【ライフ】「麦とろ」は最強のアンチエイジングメニュー…「大麦」と「とろろ」のダブル繊維で、快腸&ダイエット効果もアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★
ソース(日経ウーマンオンライン) http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/

 6と16のゴロが合う、6月16日は麦とろの日って知ってた?ただ単にゴロがいいだけではなく、口当たりよく食べられる麦とろは、
夏バテ対策にもぴったり。でも実は、それだけではない。「大麦」と「とろろ」、この組み合わせには、女性にうれしいアンチエイジング
作用が期待できる。これを知ったら、梅雨や夏場はもちろん、年中食べたくなること請け合い!

 蒸し暑くて食欲も落ちるこれからの季節、冷たくて甘いアイスやジュースにばかり手が伸びて……。こういった、糖の多い食品や飲料
をとると、血中の糖がグンと増える「食後高血糖」になるリスクが大だ。

 急激な血糖値の上昇は、血管にダメージを与える酸化ストレスを一気に高めることに。つまり全身を巡る血管の老化につながる。
さらに、余った糖が、コラーゲンをはじめとする体内のたんぱく質と結びつく「糖化」が起こり、肌老化も進む。

 そこで、梅雨から夏場にも食べやすく、老化を進める食後高血糖を防いで、女性にうれしいアンチエイジング作用が期待できるメニュー
としてお薦めしたいのが麦とろ。

 下の写真とグラフを見てほしい。同じ茶碗1杯でも、食物繊維を豊富に含む大麦を加えるだけで、とれる食物繊維量が飛躍的に増える。
食物繊維は一緒に食べた糖の吸収をゆっくりにしてくれるから、食後高血糖が防げる。これにとろろを加えれば、ネバネバ成分などの
働きで、消化吸収はさらに緩やかに。

 しかも大麦は、体をサビつかせる酸化ストレスに負けないための抗酸化成分を含み、とろろにはホルモン力アップ作用も。麦とろを
定番メニューに!

■大麦の割合で食物繊維量がこんなに変わる!「麦とろ」というより「とろかけ大麦」にしてパワーアップ

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w500_h428_ph02.jpg
とろろは、すりおろしたイチョウイモ80g、大麦は食物繊維量の多いもち性の大麦を使い、1杯150gで計算。
(データ:イチョウイモと白米は五訂増補日本食品標準成分表、もち麦は日本食品分析センター)

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w270_h216_ph03.jpg

 とろろの下に、大麦の黒い筋がちらほらと見え隠れする白米のご飯がある……というのが麦とろのイメージでは? でも、梅雨から
夏の不調を吹き飛ばすためにお薦めしたいのは、「大麦を3割以上配合した麦ご飯+とろろ」という組み合わせ。ゆでた大麦を野菜感覚
で使う「100%大麦+とろろ」もイケる。“ご飯”というよりは、とろろをかけた大麦というイメージで。だからこれをあえて、「とろかけ大麦」と
呼びたい。

 グラフの通り、大麦の配合率が上がるほど食物繊維の量が飛躍的にアップする。現代人は食物繊維が不足しがち。日本人の
食事摂取基準(2010年版)では、30代の日本人女性の場合、1日に17gの食物繊維摂取が推奨されている。しかし、実際にとっている
のは11.8g(2011年の国民健康・栄養調査結果)。約5g不足しているわけだ。

>>2以降に続く)
2Hi everyone! ★:2014/06/09(月) 09:01:44.43 ID:???
>>1の続き)

■大麦には水溶性食物繊維がたっぷり

●大麦
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w300_h225_ph04.jpg
 イネ科の越年草。穂の数が2列の二条大麦はビールなどアルコール飲料に、6列の六条大麦は麦ご飯や麦茶に使われる。米とは
異なり、粒の中まで食物繊維がぎっしりと詰まっているので、お米のように削っても食物繊維が減らない。

 大麦は、食物繊維の「量」が多いだけではなく、その「質」が他の穀類とは異なる。米や雑穀、そして野菜に多く含まれるのは不溶性
食物繊維だが、大麦には水溶性食物繊維が多い。

 この水溶性食物繊維の多くを占める「β-グルカン」について、欧州や米国の政府機関が「食後の血糖値上昇を抑える」、
「コレステロール値を下げる」などと“お墨付き”を与えており、日本健康・栄養食品協会はこのほど「満腹感の持続作用」についても
一定の効果があると評価した。つまり、寿命を縮める生活習慣病を遠ざけ、ダイエットの味方にもなってくれる。

 また「β-グルカン5に対し、1〜2くらいの割合で含まれる」(大妻女子大学の青江誠一郎教授)という水溶性食物繊維の
「アラビノキシラン」も注目のアンチエイジング成分だ。抗酸化力を高めたり、腸を若々しく保つ働きがある(下コラム参照)。

■大麦のアラビノキシランで体の抗酸化力がアップ、ビフィズス菌も増える

 健康な男女(50歳以上、37人)が、大麦から抽出したアラビノキシランを2.2g含むシリアル、同4.8g含むシリアル、アラビノキシランが
入っていないシリアルを食べ、食べる前後の血中フェルラ酸濃度を調べた。アラビノキシランの摂取量が多いほど、強力な抗酸化物質
であるフェルラ酸の血中濃度が高くなった。アラビノキシランにくっついているフェルラ酸が吸収されたと考えられる。

 またアラビノキシランは、腸内細菌の餌にもなる。同成分入りのシリアルを3週間食べ続けたら、腸を若々しく保つ善玉菌のビフィズス菌
が有意に増えた。

図表=アラビノキシランをとると血中の抗酸化物質が増える
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w300_h273_ph05.jpg
(データ:Nutrition;28,1115-1121,2012)

■ヤマイモは難消化性でんぷんがたっぷり

 一方、とろろの材料ヤマイモには、食物繊維と同じように働くでんぷん「難消化性でんぷん」が多い。ヤマイモを研究する名古屋
女子大学教授の竹内若子教授によると「約1割は難消化性でんぷん」とのこと。竹内教授らは、ヤマイモの一種、「ジネンジョ」をラットに
与えると、中性脂肪値やコレステロール値が下がり、お腹に脂肪がたまりにくくなるのを確認した。「難消化性でんぷんとネバネバ成分
(糖たんぱく)が脂質の吸収を抑え、排出を促すのではないか」(竹内教授)。

●ヤマイモ/ヤマノイモ
 ヤマノイモは、ヤマノイモ科のイチョウイモ、ナガイモ、ヤマトイモの総称。別名のヤマイモのほうがなじみが深い。また、それぞれの
イモは、地域によって違う名で呼ばれることもある。

 実はヤマイモ、漢方ではアンチエイジングに役立つ食材ととらえられている。気力がなくなり、体の各部分(皮膚、目、気道など)の
潤いが失われてくると、のぼせやほてりといった更年期のような不調や精力減退の症状が出る。これを「腎じん陰いん虚きょ」の状態と
呼ぶ。「体全体が弱る腎陰虚は、老化の始まり。ヤマイモには、気(エネルギー)を補う作用があるので、夏バテのように食欲が低下し、
体全体が弱ったときにも良い」と緑蔭診療所の橋口亮院長。ヤマイモで女性ホルモン力が上がったという報告もある(下コラム参照)。

(さらに続きます)
3Hi everyone! ★:2014/06/09(月) 09:02:15.18 ID:???
>>2の続き)

■世界が注目! ヤマイモのホルモン力アップ作用

 100m競争の世界記録保持者、ウサイン・ボルトさん。彼が世界最速になれたのは、日々食べているヤムイモのおかげ──と、一時期
話題に。ヤムイモとは、ヤマノイモ科の食用イモ全般を指す。ボルトさんが食べていたのは日本で出回っているものとは品種が異なるが、
ヤマイモの元気力を象徴する逸話だ。

 女性にうれしい作用も確認されている。22人の閉経後女性が、ヤムイモを1日に390g、2〜3回に分けて30日間食べ続けたら、閉経後に
激減することで更年期症状の原因になる女性ホルモンが増えた。一方、19人の閉経後女性が、同様にサツマイモを41日間食べ続けても、
女性ホルモンは増えなかった。

図表=ヤムイモを食べたら女性ホルモンが増えた
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w300_h292_ph09.jpg
(データ:J.Am. Coll. Nutr.;24,4,235-243,2005)

■まとめ ヤマイモ × 大麦、こんな働きが!

ヤマイモ
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w220_h161_ph10.jpg
大麦
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w220_h161_ph11.jpg
こんな働きが!
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140530/182181/is_w500_h196_ph12.jpg

(終わり)
4やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:06:10.33 ID:1ugjC9Lv
テレビなどで取り上げられると嫌だな
汚い手で無遠慮に触られたみたいで
こないだ麦こがし買ったのに
5やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:07:26.83 ID:saBWL3m7
ちょっとやめてよ
ここ数年ずっと毎日麦飯なのに
またこういうのやって売り切れたらどうしてくれるのよ
6やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:12:50.64 ID:Y6DdDxrS
麦とろ って言葉良く聞くけど

とろろかけて食うのって麦ご飯じゃなきゃいけないのかな?

普通のご飯+とろろ ならしょっちゅうやってるけど、
効果無いって訳じゃ無いんだよね?
7やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:15:25.57 ID:TD5ugpxp
長くて要領をまとめる努力をしない
手抜きのお手本
こういうのは
反面教師として活用する
8やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:19:47.76 ID:YF/wJsVN
麦とろ食った口でフェラされて悶絶した。
9Hi everyone! ★:2014/06/09(月) 09:28:36.42 ID:???
>>6
麦ごはんは、麦がツルツルプニプニしてるので、食感が楽しいのだ
10やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:28:41.66 ID:DvF1Dw66
山芋なんかシュウ酸がたっぷり含まれているし、
アレルギーの元になることもある。
麦にも山芋にもアレルギーある人にとっては毒物。
11やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:30:40.44 ID:nncppwyq
板東英二を嫌うことだっけ?>アンチエイジング
12やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:32:26.95 ID:tJhSK/0L
>>6
ごはんて白米でしょ
白米は最悪
普通の炊いたご飯一杯分は180gぐらいで糖分が70gほど入ってる
70gの砂糖を想像してみろ 
そのままじゃ食べられない量だわ
13やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:32:27.54 ID:ZUj4gyL7
とろろって食べる前に手間が掛かるからなぁ
擂ったパックは高いし
市販の安いヨーグルト(どれだけの効果か知らんが)で済ませちゃう
14やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:39:30.08 ID:XDQGujld
あさからやってた
15やまとななしこ:2014/06/09(月) 09:50:42.84 ID:C6thR8dM
2ヶ月ぐらい前から白米やめて大麦にしたら体調いいこと
16やまとななしこ:2014/06/09(月) 10:01:13.20 ID:qZ0/izxh
遺伝子組み換えロックフェラー悪魔植物で寿命が縮められるってオチか
17やまとななしこ:2014/06/09(月) 10:17:09.99 ID:JzqJvma4
あさいちでやってたな
今日から麦飯にするわ
押し麦好きなんだけど、麦ご飯は保温しとくと白米だけのご飯より
早く不味くなるよね
やっぱ冷凍とかしなきゃだな
18やまとななしこ:2014/06/09(月) 10:25:58.22 ID:GMax7lfv
でも糖質たっぷりです
19やまとななしこ:2014/06/09(月) 10:40:40.07 ID:cmSPGs0v
麦とろって食べ過ぎちゃうんだよなぁ
普通のごはんなら1杯でお腹いっぱいでも
麦とろだとおかわりしてしまう
20やまとななしこ:2014/06/09(月) 11:02:15.46 ID:WYPJeCZa
麦入りのご飯昔よく食べたな、あの頃も健康に良いと言われていたのかもしれないが
21やまとななしこ:2014/06/09(月) 11:06:05.45 ID:dndjnic2
押し麦ってカワイイよな。ぷにっとしてて見てるだけで和むわ。

麦とろ美味しいけど、生の山芋アレルギーでもう食べられんorz
22やまとななしこ:2014/06/09(月) 11:17:25.50 ID:8qlX8sB1
俺のとろろかけて.....
23やまとななしこ:2014/06/09(月) 11:26:49.30 ID:cmSPGs0v
>>22
どれ、おまえのとろろを作るために
おまえの山芋をおろし金にかけてやろうな
24やまとななしこ:2014/06/09(月) 11:41:01.22 ID:anCA4XZh
ごはんにとろろって最高だけど、麦とろは食べたことないや
25やまとななしこ:2014/06/09(月) 11:54:59.70 ID:E3N8a+Zi
食が進んで反って太まる
26やまとななしこ:2014/06/09(月) 11:58:02.08 ID:APT6o0c4
とろろ掛けご飯は口の中で米が滑ってよく噛めないから消化不良をおこすよ
27やまとななしこ:2014/06/09(月) 12:03:49.17 ID:HJsSdhk0
一緒に食べるの嫌い。ご飯にかけずに別に食べてる。
28やまとななしこ:2014/06/09(月) 12:07:27.75 ID:7Y5hnN+l
押し麦は2時間置いてから炊くんだってよ
29やまとななしこ:2014/06/09(月) 12:21:03.61 ID:sdq5jW80
味が淡白すぎて生卵でも入れなきゃ食えたもんじゃない
30やまとななしこ:2014/06/09(月) 12:37:59.10 ID:jGZzxpCo
前天皇も好んで食べてたな。
31やまとななしこ:2014/06/09(月) 12:44:34.77 ID:AiwY2qiq
食物繊維もいっぱい摂りすぎは良くないらしいね
32やまとななしこ:2014/06/09(月) 13:33:07.94 ID:3fQPx10n
発芽玄米:3、発芽押麦:3、雑穀:4を混ぜて食ってる。
>>31が言うところの食物繊維の摂り過ぎかもしれん。
33やまとななしこ:2014/06/09(月) 14:05:32.95 ID:OPIXujOF
糖質で糖尿病
ありがとうございました
34やまとななしこ:2014/06/09(月) 14:08:45.73 ID:43PUn3Qp
麦飯はすぐ腹が減るんだよなぁ
食べ初めのころは、すぐにトイレに行ってた
やはりブレンドしたほうが良さそうだね
35やまとななしこ:2014/06/09(月) 15:46:57.41 ID:SDRd9n/H
   野菜売り場で若い女性がヤマイモを手にして思案中です
36やまとななしこ:2014/06/09(月) 16:01:29.55 ID:YUMgGwYJ
麦とろは鮪のブツを美味しく食べるためにある
37やまとななしこ:2014/06/09(月) 16:32:37.11 ID:Mx3WFq3V
「妻とろ」に見えた俺はもう駄目なのかもしれない
38やまとななしこ:2014/06/09(月) 17:12:02.32 ID:jFuB9FuM
麦とろ食べたら

ヒゲが薄くなったよ(^ω^)

髪が増えた気がするよ(^ω^) 

胸が膨らんだ気がするよ(^ω^)   






男だよ(^ω^) 
39やまとななしこ:2014/06/09(月) 17:49:31.21 ID:tHXgLOWo
今朝テレビでやってなかったっけ?
それ見て書いた記事かな?
40やまとななしこ:2014/06/09(月) 18:05:32.15 ID:+WHNr8tr
じゃあ久々に「ねぎし」にでも行ってくるかな
最低でも4杯はおかわりしようっと
41やまとななしこ:2014/06/09(月) 18:21:46.34 ID:zy4pWguX
>>38
毎日納豆でも食ってろ
豊富に女性ホルモン含んでるからな
42やまとななしこ:2014/06/09(月) 19:24:02.41 ID:KeGN7SaL
鯖缶みたいに今度は麦飯と山芋がスーパーから消えるのか
43やまとななしこ:2014/06/09(月) 19:30:10.98 ID:XWwy2Wia
小学生の頃、ばあちゃんの家で良く食べたな〜
すり鉢の固定を手伝ってお駄賃貰って駄菓子屋へ・・・・

麦とろ最高だべ!
44やまとななしこ:2014/06/09(月) 19:36:08.68 ID:qf6GbPaI
何を食おうが致死率100%な。
45やまとななしこ:2014/06/09(月) 22:01:53.67 ID:TjF/BshY
刑務所メシって、案外美容にも健康にも良いんじゃねえのか?
46やまとななしこ:2014/06/09(月) 23:50:42.17 ID:dndjnic2
>>42
そいじゃ鯖缶買おうずww
>>43
良い子供時代送ってんなぁ〜
47やまとななしこ:2014/06/10(火) 00:12:03.15 ID:7ZglXKUY
なんでもいいから、バランスよく食ってろよ。
効果が出るほどのものだったら薬物指定されてるわ。
48やまとななしこ:2014/06/10(火) 01:14:57.09 ID:Ew5jO10R
>>46
思い出補正?なつかし補正っていうのかな
それも加わって今でも麦とろは最高に元気になれる一品だ
49やまとななしこ:2014/06/10(火) 03:32:48.70 ID:3T+M8+60
でもマズイから結構。
50やまとななしこ:2014/06/10(火) 06:28:03.52 ID:K+wtdcbL
麦飯なんて毎日食うもんじゃねえぞ
まあ食いたきゃ食えばいいよ

毎日山芋おろして痒くなるw
51やまとななしこ:2014/06/10(火) 06:46:07.84 ID:NOAPSFOv
「山芋」と「自然薯」と「とろろ芋」の差が未だにわからない
52やまとななしこ:2014/06/10(火) 09:13:20.32 ID:4EjVc0TI
肉食うと体臭もきつくなるし、和食中心で良いでしょ。
ご飯も便秘や大腸がん予防になるんだからパン・麺を主食にするより良いよ。
てかみんないつも食い過ぎ。
53やまとななしこ:2014/06/10(火) 11:12:42.64 ID:mUCEHk0M
とろろ食べると口の中が痒くなる
54やまとななしこ:2014/06/10(火) 11:57:26.36 ID:7c30WNoP
麦とろ丼
55やまとななしこ:2014/06/10(火) 12:20:45.82 ID:EVAiGhT9
トロロがないなら精子をかけろ
56やまとななしこ:2014/06/10(火) 12:29:04.26 ID:Z0S8M5O8
>>55
回転寿司のとろろってそう見えるよな。

でも麦とろ飯って美味しくないか?栄養もあるしさ。
57やまとななしこ:2014/06/10(火) 12:41:51.34 ID:M1kN07+/
 大 糖 質 大 会
58やまとななしこ:2014/06/10(火) 12:54:40.03 ID:LYUq7BFz
>>37
俺発見。
ちょっと溜まってるだけさ。
59やまとななしこ:2014/06/10(火) 13:23:57.68 ID:N5xxSO+w
妻トロ

に見えた…orz
60やまとななしこ
まんが日本昔ばなしでとろろをうまそうに食ってたのが忘れられないんだ