【熊本】「梅酒や梅干しをつくります。初めての梅狩りに子どもたちも夢中のようです」…青梅たわわ、収穫楽しむ、人吉梅園で一般開放

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★
 人吉市上漆田町の人吉梅園で24日、一般開放が始まり、県内外から訪れた多くの家族連れなどが梅狩りを楽しんだ。25日まで。

 梅園は山あいの傾斜地に広がる約7・5ヘクタール。約4600本が植えられ、収穫シーズンに合わせ毎年開放している。

 この日、来園者たちは背伸びをしたり、棒で枝を引き寄せたりしながら、実った青梅をもぎとっていた。収穫した梅は1キロ200円で
販売された。

 家族4人で訪れた熊本市の会社員、河野修一さん(42)は「梅酒や梅干しをつくります。初めての梅狩りに子どもたちも夢中のよう
です」と話した。

ソース(くまにちコム) http://kumanichi.com/news/local/main/20140524006.xhtml
写真=一般開放された人吉梅園で梅狩りを楽しむ親子
http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20140524006_DAT_20140524223716001.jpg
2やまとななしこ:2014/05/25(日) 03:22:54.57 ID:vt9lV1Og
>収穫した梅は1キロ200円で販売された。

いいなぁ安い
梅ジャム作りたいわ
3やまとななしこ:2014/05/25(日) 03:25:48.06 ID:FMiBCeq6
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 -────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
4やまとななしこ:2014/05/25(日) 04:17:46.13 ID:J9BT3IxD
カリ梅か
5やまとななしこ:2014/05/25(日) 05:35:29.53 ID:rHpLF+5l
【俺様の干さない梅干し(梅漬け)の作り方】

1、1sの梅を中性洗剤で洗う
2,水で念入りにすすぐ
3,梅を冷凍庫に放り込む
4,20時間寝かせる
5,spirytus1ccで殺菌したジップロック袋に冷凍した梅と、梅の重量比3%の塩を袋に入れる
6、好みで※赤紫蘇※を入れる
7、ジップロック袋を閉じ冷蔵庫で5日ほど寝かせる
8、完成。 塩分濃度が低いので要冷蔵  常温で保存したい場合は15%以上の塩分が必要

※赤紫蘇に塩大さじ1〜2を加えてポリ袋の中で揉んで灰汁を捨てた物
6やまとななしこ:2014/05/25(日) 06:48:57.83 ID:1uQbI+pG
梅で風味を付けた味醂はうまい
7やまとななしこ:2014/05/25(日) 07:11:47.69 ID:rnZ5XHdV
うちから三キロぐらいのとこだ
梅園には鹿や猿がたまに来るよ
8やまとななしこ:2014/05/25(日) 07:53:07.54 ID:xg6c6SOJ
青梅を頬張って救急車に運ばれる親子続出!
9やまとななしこ:2014/05/25(日) 08:41:45.70 ID:ovI4/Ggd
試してみりん・・・ってか?
10やまとななしこ:2014/05/25(日) 09:00:31.38 ID:IqE4tDXA
みりんて焼酎より安いよな。これなら沢山造れる。
11やまとななしこ:2014/05/25(日) 09:54:29.09 ID:p6UXJqO3
みりんってアルコール度15%だから2倍ぐらいの水で割って飲むと
おいしいアルコール飲料になる
12やまとななしこ:2014/05/25(日) 10:01:53.61 ID:fMV8o+US
梅干しも梅酒も発祥は韓国で、日本に教えてやったんだけどね
13やまとななしこ:2014/05/25(日) 10:18:14.38 ID:ULJwsZH/
もう収穫か6月中旬のイメージだけど
14やまとななしこ:2014/05/25(日) 10:30:03.85 ID:6plDZpGF
>>10
こらこらw。
度数20度未満のアルコールに梅漬けると醸造になって捕まるからw。
梅についた酵母が死なないので、アルコール発酵起こして度数が高くなる(場合がある)

20度ならセーフ
これはセーフ。
>http://www.sake.ecnet.jp/products/products-mirin10.htm
15やまとななしこ:2014/05/25(日) 10:48:56.56 ID:BW/Ioe+3
NHK公認の作り方がお勧め
16やまとななしこ:2014/05/25(日) 14:40:48.64 ID:0X8JLBwW
17やまとななしこ:2014/05/25(日) 14:46:52.91 ID:1duhmLUu
みりん梅酒スレかなと思ったら案の定みりん梅酒スレだった
18やまとななしこ:2014/05/25(日) 21:22:56.49 ID:3ofw6vy9
密造酒スレか
19やまとななしこ
>>17
チャネラーは他に持ちネタが無いから