【小樽】雪かきはスポーツだ、初の選手権に19チーム参加、観光資源として人を呼ぶ要素は十分ある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桂べがこφ ★
"雪かきはスポーツだ! 小樽で初の「選手権」、19チーム参加"

「雪かきはスポーツだ」を合言葉に25、26の両日、小樽市内で開かれた
「第1回国際スポーツ雪かき選手権」(実行委主催)。道内外から4人1組の19チームが参加し、
雪かき競技や除雪ボランティアなどで活躍した。一方で、寒さ対策や観客への見せ方など今後の運営に課題も見えた。

同選手権は、重労働の除雪作業にスポーツの要素を取り入れることで、楽しみながら除雪ボランティアをしたり、
雪に憧れる外国人観光客の誘致に生かすのが狙いだ。

小樽商工会議所青年部が中心となって実行委を組織し、スポーツ雪かきの普及活動やルール策定を行う
日本スポーツ雪かき連盟(小樽)の初の公認大会となった。

「国際大会」と銘打ち、集まった選手の出身国はベトナムやフランスなど計11カ国に。初日の雪かき競技では
かぶりものなどユニークな衣装の選手が目立ち盛り上げた。雪だるまコンテストでは、
各チームが自国の国旗や民族衣装などで飾り付け、個性的な作品が目を引いた。

大会2日目には小樽市潮見台でボランティア除雪を実施。参加した札幌の韓国人留学生の李現守さん(27)は
2日間を振り返り「雪かきは思ったより大変だったけど、観光資源として人を呼ぶ要素は十分ある」と話した。

一方で課題も見えた。競技会場の小樽港第3号埠頭(ふとう)多目的広場には、
選手らが休憩や温かい食事などの暖を取れる施設がなかった。競技を観戦した市民からは
「ゼッケンやプラカードなどで参加選手の出身国が分かればもっと面白い」などと見せ方の工夫を求める声もあった。

実行委の鈴木喜明委員長は「初の試みで準備や資金面など手探りの部分もあったが、今後の可能性を感じた。
市民や他のイベントとの連動を含め次回開催を考えていきたい」と話した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/1010_2.jpg
01/28 16:04
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/517826.html
2やまとななしこ:2014/01/28(火) 23:41:50.68 ID:GLk/yt/K
ますかきなら俺も得意だぞ
3やまとななしこ:2014/01/28(火) 23:49:15.63 ID:hTB9AnYH
そんなに雪かきしたきゃウチに来てやってくれ
今も猛吹雪で明日朝も早起きして雪かきしなきゃならん
4やまとななしこ:2014/01/28(火) 23:53:53.86 ID:3gftHvt5
こういう繋ぎ方は結果はどうあれ高く評価されるべきだと思う
5馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/28(火) 23:56:50.25 ID:8bPxxlYO
五輪競技種目に「YUKIKAKI」の正式採用も近いな・・・。

胸熱だな・・・。
6やまとななしこ:2014/01/29(水) 00:00:35.13 ID:PITJSgYa
雪かきをスポーツにして 毎日 雪かきの練習されるなんてアコギだな
7やまとななしこ:2014/01/29(水) 00:04:47.06 ID:PITJSgYa
その内 屋根の雪下ろしもスポーツにさせられるぞ
気をつけろよ
8やまとななしこ:2014/01/29(水) 00:11:25.77 ID:AFvozdSo
ちんけだな〜
スノーダンプでどかどかやれや
9やまとななしこ:2014/01/29(水) 00:23:55.94 ID:FUEB5z+L
「あ、競技専門なんで屋根とかやらないっす。怪我したくないんで。」
ってなると思うな。うまくいったとしても。

金稼げる仕事なら別だろうけど。
10やまとななしこ:2014/01/29(水) 00:51:58.30 ID:lcE1wQ7/
器械体操で床とか跳馬とかの種目があるように
除雪、排雪、雪おろしとか種目別にすればなおよろしい
11やまとななしこ:2014/01/29(水) 01:13:47.04 ID:mxuLEZnL
こいつらバカだろ
雪上車があるんだから除雪なんてしなくていいんだよ
12やまとななしこ:2014/01/29(水) 04:47:56.69 ID:zTE/BwYP
迎えに来てくれるなら行ってもいい
3食+おやつ、風呂、こたつ付きな
御宅の警備も承ります
13やまとななしこ
スポーツの要素w
筋トレになるとか、スタミナがつくとかはあるだろうけどマニア向けだな
雪合戦みたいに頭脳を使うようなもんでもない