【節約】着たままトイレも行ける寝袋 「トイレに行くときに寝袋を脱ぐのが面倒。それに寒い」の声を受け改良

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヘ顔ダブルピースφ ★
【はやし・ひろのコレもアリーな!?】
着たままトイレも行ける寝袋

http://sankei.jp.msn.com/images/news/131220/tky13122016160007-p1.jpg

つなぎ服のように手足が独立した“歩ける寝袋”を一昨年の本欄で紹介したが、
そのシリーズが累計4万個以上を売り上げるヒットとなり、さらに画期的な
「ヒューマノイドスリーピングバッグバージョン6.0」という進化形が登場したとの連絡が…。
世界初、着たまんまトイレにも行ける寝袋なんだとか。

「前作の歩ける寝袋はキャンプ場などのアウトドア利用よりも、
暖房費節約のために冬場の自宅で使う人が多いことが判明。
そこで、室内ユーザー向けに特化した新たな寝袋を開発し、11月に発売しました」と、
アウトドア用品企画のビーズ寺田英志さん。

特に多かった「トイレに行くときに寝袋を脱ぐのが面倒。それに寒い」という声を受け、改良した点がポイントだ。

実際に着用してみると以前の商品に比べてスッキリ着やすく、トイレに入ったら、
腰部のジッパーをグルリとご開帳してパンツを下げれば用が足せる。
ぬくぬくの寝袋を着たまんま1日過ごせちゃうワケね。なんだか堕落しそうな誘惑が…。
また、足元にもジッパーが付いており、これを開けて底部を切り離せば、靴も履けるという。
「近所のコンビニ程度ならそのまま行けますね」と寺田さん。あのぉ…、何のための寝袋なんすかね?

msn産経ニュース 2013.12.20 16:14
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131220/tky13122016160007-n1.htm
2やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:44:28.94 ID:5Hi77nEe
このイラスト見て買うのやめる人が多いはず。
3やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:44:36.90 ID:83fHuiQy
寝袋で使えるトイレ
4やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:45:41.45 ID:9wg0l5ck
寝袋の中にトイレ入れちゃえばいいじゃん
5やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:47:01.49 ID:gccdRRaL
今の寝袋だって頭から入れば脱がずにトイレ行けるだろ。
6やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:48:28.53 ID:GXzF8vg+
寝袋は仕事上必需品だけど余計な穴は温度下げるから却下、基本はペットボトルだよ
7やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:50:17.56 ID:gUj+jPrN
>>6
ペットボトルにウンコすんの?
8やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:52:20.40 ID:OxgnTz0M
>>5
鋼ちゃん思い出した
9やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:53:26.00 ID:37Xu4ZrL
これなら、厚手のトレーナーで間に合うな
10やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:53:30.97 ID:qxQXTc/0
これは売れる。月2万近く電気代使う俺は買わざるをえない。
11やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:53:56.88 ID:jHGKavIV
>>1
> 「近所のコンビニ程度ならそのまま行けますね」と寺田さん。

なかなか勇気が要るぞwww
12やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:54:26.85 ID:iboUZIWo
クリーニング代高そう
13やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:54:36.14 ID:UQv/pX9g
オムツして寝ればいいじゃん
トイレにすら行かなくてすむぞ
14やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:55:45.33 ID:yWRMf5zy
>>7
マナスル登山隊はやってたな
15やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:56:01.61 ID:iboUZIWo
昔似たようなの持っていたけど腰のファスナーがあたって痛くて寝られなかった
16やまとななしこ:2013/12/20(金) 17:58:00.94 ID:BTYMb22+
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
17やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:00:40.34 ID:7fqii6tk
これじゃぁもう寝袋じゃなくて防寒ツナギじゃん
18やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:02:33.66 ID:jHGKavIV
冬は、布団から手足が出ると寒いってことがあるけれども、
この寝袋なら、そういう心配はないもんねwww
19やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:04:16.31 ID:0jKClA0P
kkkk、お尻のジッパー両開きのほうがいいとおもう。
閉めるとき腕がつりそうw
20やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:04:50.64 ID:ixpyoNjc
これはにおう
21やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:06:25.52 ID:eClQD2U5
>>11
不審者として通報されると思う…w
22やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:07:20.17 ID:1PSzy7CO
これは持っていたくないわ・・・
23やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:08:06.34 ID:Pfw8Ph0m
>>16
お前だれやねん
24やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:09:23.73 ID:qDI1dlGW
>12 寝袋は基本的にはクリーニングするものでは無いぞ
25やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:15:31.67 ID:GF8t/5UP
歩ける寝袋着て宅急便の受け取りとかしてみたいわw
26やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:18:15.11 ID:jHGKavIV
http://blog.306wm.com/discovery-g/wp-content/uploads/2012/10/e0068274_1741460.jpg

こういう「怪しさ」が無くなってしまったのは、
まことに嘆かわしい。
27やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:20:06.73 ID:CKOEyxe6
寝トイレを開発すればいい
28やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:24:15.76 ID:JItEUBEg
今時、そんなに寒い安普請なのか?
断熱材も入っていないボロ屋なのだろうな
29やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:52:43.33 ID:f0yMa9/N
サウナスーツと何が違うんだ?
30やまとななしこ:2013/12/20(金) 18:56:20.62 ID:DtReJnfd
>>26
たけええええええええええええええええええええええええええええええ
31やまとななしこ:2013/12/20(金) 19:15:31.59 ID:jCsWBOle
>>12

手洗い可能だ
32やまとななしこ:2013/12/20(金) 19:23:12.06 ID:ugPpUC3k
むしろ全身オムツスーツの方が良いんじゃね?
シッコも汗も吸ってくれるし、うっかり孤独死して腐っても汁を吸ってくれるから片付けるの楽だし。
33やまとななしこ:2013/12/20(金) 19:26:26.05 ID:iboUZIWo
>>31
上手いな ありがとう
34やまとななしこ:2013/12/20(金) 19:27:21.67 ID:Ug32TfVW
着たままセックスもできるのか
やっほーいwww
35やまとななしこ:2013/12/20(金) 19:33:04.97 ID:jhhatL2L
大きめサイズの防寒服でいいじゃん。
36やまとななしこ:2013/12/20(金) 19:42:34.94 ID:Rh/7Z/lt
>>32
!!
37やまとななしこ:2013/12/20(金) 19:45:05.25 ID:MWybTBzr
>>26
wwww
38やまとななしこ:2013/12/20(金) 20:00:52.51 ID:futU0g20
ただの服です。ありがとうございました
39とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/12/20(金) 20:16:15.21 ID:R79I2wov
>>26
そっちのがいい
40やまとななしこ:2013/12/20(金) 20:16:39.47 ID:c9gXSiTV
Ver6.0wwwww
41やまとななしこ:2013/12/20(金) 20:32:57.06 ID:T/G+99p9
電気不足の姦酷人には売れそうだね。
42やまとななしこ:2013/12/20(金) 21:02:59.86 ID:PAHl3Dj/
乳出しチョゴリと同じ発想!
最低だね!
これが2ちゃんねらーの発想!
ほのぼのでも容赦なし!
43やまとななしこ:2013/12/20(金) 21:46:33.20 ID:Gz6O5E49
蒸して下着全部べちゃべちゃになりそう
44やまとななしこ:2013/12/20(金) 21:49:17.02 ID:atjBCMFD
トレントたまごでやってたな
一着1万3千円くらいらしい
45sage:2013/12/20(金) 22:04:01.03 ID:DT4w4Ibm
>>26
これを見に来た
46やまとななしこ:2013/12/20(金) 22:08:53.60 ID:4sKG1987
>>26
うんこれだ 歩くことに特化してなきゃwww
47やまとななしこ:2013/12/20(金) 22:25:33.48 ID:+Li0EfJu
確かドイツ軍の寝袋これなんだっけ?
48やまとななしこ:2013/12/20(金) 22:35:06.50 ID:7uP3oXwx
どんだけ面倒臭やがりなんだ。あのナマケモノだって、
用をたすときは危険を冒して木から降りるんだぞ。
49やまとななしこ:2013/12/20(金) 22:55:50.72 ID:Eemrbsjj
韓国じゃ室内に防寒テント張って住むのが流行らしい。
50やまとななしこ:2013/12/20(金) 23:02:51.64 ID:/mu1yktY
  
どんどんポテチ化が進んでるな
もういっそ、寝袋内で処理しろw
51やまとななしこ:2013/12/20(金) 23:12:30.56 ID:aB3CPU3/
脱がなくてもセックスとウンコできるレギンス開発してちょうよ
52やまとななしこ:2013/12/20(金) 23:14:22.36 ID:Rtbt5SCm
乾きにくさを考えると一着じゃ済まないだろ。
53やまとななしこ:2013/12/20(金) 23:38:07.60 ID:Efvyhznf
スキーウェアとかボードウェアとか着ればいいと思う
54やまとななしこ:2013/12/20(金) 23:38:38.93 ID:0KsbaFnH
>>34
相手がいないだろ?
55やまとななしこ:2013/12/21(土) 00:15:55.27 ID:8cA/zB1y
もうすでに寝袋じゃなくて、室内着だろ。
56やまとななしこ:2013/12/21(土) 00:23:17.55 ID:lh1oy2XY
で、いくらなんだよ?
57やまとななしこ:2013/12/21(土) 00:25:42.87 ID:JLl9GiMk
着たまま風呂に入れるの?
58やまとななしこ:2013/12/21(土) 00:27:23.41 ID:YpkjmsgL
はんてんがいい
59やまとななしこ:2013/12/21(土) 00:31:36.31 ID:QeislK+8
アメリカの長距離バスで車内のトイレがあまりに汚くて
席に座ったままゲロ袋にこっそりオシッコしたことある

他人を気にしない国柄で助かったわw
60やまとななしこ:2013/12/21(土) 01:09:01.28 ID:HZA1v9CF
>>26
腕袋別になってる方が、楽だよ。
自分は只の寝袋開いて使ってる。
毛布よりあったかいし、汚れにくいし軽くて、下手な寝具よりケバも出さない。
しかも夏でも使える。しまえば小さくもなる。最高だよ。
61やまとななしこ:2013/12/21(土) 01:19:43.83 ID:TX7X0KFZ
中綿入りのツナギ良いぞ、温かくて熱が逃げない
あと無職でも仕事してる人っぽく見えるから
平日昼間に歩いてても変な目で見られない
62やまとななしこ:2013/12/21(土) 01:32:12.27 ID:ci7I7pYB
次はリバーシブル仕様だな
63やまとななしこ:2013/12/21(土) 02:07:41.77 ID:8VEaqDnC
ちょっと居座りますよ

  /⌒ヽ
  /´_>`)
 |   /
 と_)__) 旦
64やまとななしこ:2013/12/21(土) 03:11:03.28 ID:liYI5AVB
電熱線入れてくれ。コンセントと乾電池の2way方式で。
近くにコンセントがある部屋ならコンセント、無い部屋や外出時は乾電池。両対応ので。
寒いよ。
65やまとななしこ:2013/12/21(土) 03:52:26.35 ID:mCF9cGN7
>>42
何を言ってるのかさっぱり分からんが
とりあえず八ツ口でググってみ?
66やまとななしこ:2013/12/21(土) 06:03:49.12 ID:i3/FzDgI
これ着て火元には近づけないな
67やまとななしこ:2013/12/21(土) 06:13:59.73 ID:meuEIz+N
寝袋である必要性が感じられない
68やまとななしこ:2013/12/21(土) 07:31:35.06 ID:WODjg9kl
おならしたら臭いがずっと残りそう
69やまとななしこ:2013/12/21(土) 08:54:24.32 ID:4brn3lSA
災害時の一時的な避難所暮らしには良いかもしれない
70やまとななしこ:2013/12/21(土) 09:17:50.93 ID:ovVCCNUK
着る毛布じゃ駄目なんですか
71やまとななしこ:2013/12/21(土) 09:38:52.81 ID:A/VnQBYq
こんなの着て家出ぐうたらしてたら
女房に袋叩きにされるだろw
72やまとななしこ:2013/12/21(土) 09:56:21.80 ID:vxhuniRO
カアチャンから煙たがられてるのをイラストで表現しちゃってるな
73やまとななしこ:2013/12/21(土) 10:11:49.52 ID:SFnCTIII
時々ベッドでマミー型の寝袋で寝てる
気持ちいいんだよ
全身包まれた感じと、毛布や布団とはまた違う感覚
74やまとななしこ:2013/12/21(土) 10:59:46.74 ID:7/YhLZ9r
>>1
これは寝袋ではない

山でもだめそう
75やまとななしこ:2013/12/21(土) 11:02:11.98 ID:G6dllIg/
着たまま会社に行けるようになれば買ってもいい
76やまとななしこ:2013/12/21(土) 11:02:46.82 ID:zqx4lYUK
着るダメ人間
77やまとななしこ:2013/12/21(土) 12:51:02.99 ID:zgxq9mjN
ダメ人間製造機→ダメダメ人間製造機に進化!
78やまとななしこ:2013/12/21(土) 12:54:27.38 ID:2wKGI5Qf
すでに単なる厚着です
79やまとななしこ:2013/12/21(土) 15:27:41.79 ID:osNHqCIn
さすがに寝袋をトイレに持ち込むのはなぁ。そこは普通に脱げよ
80やまとななしこ:2013/12/21(土) 17:17:09.75 ID:eQ+d/BLE
>>75
クールビズが流行って
夏場はノーネクタイ上着なしが普通になった

ウォームビズが流行れば
冬場は寝袋着用が意識の高い会社では常識になる
81やまとななしこ:2013/12/21(土) 17:48:33.09 ID:RUCFZ5Vk
家をビニールハウスで包んで風よけすれば良くね?

ビニールハウスって作ると高いの?
82やまとななしこ:2013/12/21(土) 18:17:27.23 ID:GLLcT1U1
怠惰スーツ?
83やまとななしこ:2013/12/22(日) 10:55:49.95 ID:lUAsKjPW
>>80 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
84やまとななしこ:2013/12/22(日) 12:02:45.66 ID:d5roF7rX
大昔からあるネタだな
毛布にくるまって出勤通学できる社会になればいいのにって
85やまとななしこ:2013/12/22(日) 23:53:17.21 ID:h5BItnPC
>>80
着たままキーボードが使えなきゃ定着しないだろう
指を出さないといけないなら、結局暖房必要になる
86やまとななしこ:2013/12/24(火) 11:27:50.52 ID:rXoF+kQU
>>81
何でビニールだよ
87やまとななしこ:2013/12/26(木) 08:10:51.20 ID:vutIGg5s
>>23
お前よりは有名だよ
88やまとななしこ:2013/12/26(木) 11:33:00.92 ID:MExQ9wfz
>>53
書こうとしたら、すでに出てた
89やまとななしこ:2013/12/31(火) 08:45:08.21 ID:871hHU2O
>>81
あほか?
想像してみろ。全体をビニールでおおわれた民家をさ。
風で破けそうだし、みっともないことこの上ない。
隣近所からもクレームきそうだし。
自分ちから出る排気どうすんのよ。
90やまとななしこ:2013/12/31(火) 08:46:52.52 ID:vZRhXYSb
家の中でキノコ栽培するんだろ
91やまとななしこ:2013/12/31(火) 09:10:26.48 ID:ZqvKG2QN
>>81
その場合はビニールハウスに住むべき
92やまとななしこ:2013/12/31(火) 12:26:37.04 ID:fzRQCAo7
マジになるなよw
93やまとななしこ:2013/12/31(火) 12:36:59.36 ID:vZRhXYSb
94さざなみ:2013/12/31(火) 12:47:23.58 ID:ji9Hki+T
恐竜の卵を温めるときに、便利だな!
95やまとななしこ:2013/12/31(火) 12:55:40.76 ID:Gv9t/XRZ
96やまとななしこ:2013/12/31(火) 13:02:22.92 ID:9gxh9Iw2
yahoo google mozille firefox
97やまとななしこ:2014/01/04(土) 20:30:34.96 ID:UD3kAUHO
普通の寝袋ですら需要少ないと思うんだけどな
98やまとななしこ:2014/01/04(土) 21:02:56.48 ID:oIZ39AQ6
庭にそんな奴がゴロゴロ寝てたら気持ち悪いな!
99やまとななしこ:2014/01/07(火) 02:22:47.01 ID:gCBYFhnG
>>32
それ欲しいな・・
私もいよいよと思ったら
ロケーションの良い所に 持って行って・・
それを着て 寝ちゃえば良いわけだ。
100やまとななしこ:2014/01/07(火) 16:15:05.34 ID:ehe+9VfC
しね
101やまとななしこ:2014/01/16(木) 09:56:16.41 ID:qwCMcWxf
2つ持ってる
102やまとななしこ:2014/01/16(木) 11:59:49.03 ID:oRtna0Hd
まちがいなく中国製だ
103やまとななしこ:2014/01/16(木) 16:01:37.31 ID:4MF6nZaB
残念だが大阪製だ
104やまとななしこ:2014/01/16(木) 17:09:20.79 ID:WpYb48Mr
もうこれ寝袋じゃなくて、変わった服だよな
105やまとななしこ:2014/01/16(木) 18:46:53.85 ID:Cgowsuvi
校門とちん宝に管を挿して吸引する装置をつければ完璧
106やまとななしこ:2014/01/18(土) 22:31:06.13 ID:iUALkPML
>>105
その装置、口元にホースがついてるんだろ?
107やまとななしこ
>>6
入らねえよ!