【バトル】第8回B-1グランプリ、1位は福島県浪江町の「なみえ焼そば」、2位「十和田バラ焼き」、3位「勝浦タンタンメン」
1 :
ベガスφ ★:
2 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 20:56:39.17 ID:xGRhdxMP
恣意的な匂いがプンプンするぜ
3 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 21:02:31.53 ID:JI5wegdo
バラ焼きはうまいからな
4 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 21:10:22.25 ID:hAfq6fyA
ベクれてるんやろな
5 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 21:15:28.63 ID:YW5YgGFa
6 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 21:18:15.36 ID:WFHum66u
大量調理がしやすい系ばかりが上位だよな。
丼系は圧倒的不利だな。
7 :
ベガスφ ★:2013/11/10(日) 21:26:09.98 ID:???
8 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 21:46:28.40 ID:iEdo6QfJ
豊川は会場がバラバラだから公平じゃないと思う。
9 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 21:52:00.00 ID:EfvOYgNq
べカスさん、お前の感想はいらん!
10 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:00:45.33 ID:XiSfQ+6E
また焼きそばか
B-1はもうネタ切れだな
11 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:01:50.45 ID:YbtsQfJT
ここのB級グルメの定義が良く分からないんだけど、
「少なくとも20年以上前から地元で認知されている証拠のある食べ物」にしようよ。
話題作りの変なアイデア料理ってのが多過ぎだよ。
12 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:01:58.59 ID:YgA0a2dt
今ニュースで観たけど焼きうどんじゃないですか
13 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:08:02.62 ID:BHLXu0GU
焼きそばは大量提供できて行列ができにくいから客の回転と満足度が高くて優勝しやすいんだってね
でも美味しいもの決めるってそういうことなのかねえ・・・
14 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:13:56.36 ID:qI73LzpQ
富士宮と横手は初期だったから今でも商品とか見るけど、
後追いの焼きそばは、飽和状態であまり印象にないよな
15 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:17:33.08 ID:paK379iq
まーたやきそば大会か
16 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:28:18.32 ID:iTeqE3P3
大会スポンサーから推して知るべしw
ひと月後には、商品化されてるだろうよ、なぁ日清さん?
17 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:32:31.88 ID:4+FzS1m1
交通手段があまりにも不備すぎるだろ・・・。
18 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:45:35.19 ID:9my70roD
先月、十和田でバラ焼き食ったが、なんの変哲もないショウガ焼き。
肉より玉葱が多い事が特徴かと思った。
肉に焼き目がついているわけでもなく、旨くもなかったわ。
19 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:51:29.71 ID:IEZqtd5s
「C−1グランプリ」「D−1グランプリ」
等も開催したらいつか自分の店が選ばれるだろう。
20 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 22:57:15.48 ID:mDMg5Q07
B-1グランプリ=ベクれてる(becqueretel)グランプリ
21 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 23:00:53.41 ID:2C1ERkjo
ラヴィアンローズ!
22 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 23:08:15.00 ID:LyARTxYh
第8回…
残り物感ハンパない
23 :
やまとななしこ:2013/11/10(日) 23:20:09.14 ID:UFTMYCbI
しょーもなw
24 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:09:43.51 ID:P5KlaT3I
復興支援の出来レースなぞどうでもいいわ
25 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:13:43.05 ID:xnJ1rlVW
会場は1か所で行える広い場所で。
提供するメニューも1時間1000食以上を提供できる供給能力のある店舗で。
来年からはよろしく。
今年は阿鼻叫喚すぎwwwwwwwww
26 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:14:43.07 ID:ckFKqrjn
会場は不備ばかり
27 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:22:31.28 ID:/dliggc/
しかも、焼きそばは味が濃いからなあ
味が濃い=美味しいと思っちゃうB級舌だと圧倒的に有利
28 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:27:30.31 ID:uhYl2xft
どうせ味の素たっぷりなんでしょ
「アミノ酸など」って書いてあるソース使ってんでしょ
29 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:35:56.06 ID:IrPfWouw
出来レース
30 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:37:56.86 ID:sbokCnG7
スポンサーが日清やブルドッグなんだからお察し
大会に合わせて全国のスーパーに過去優勝の焼きソバの特別パッケージが出回ってたろ
商魂たくましいことw
31 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:43:05.49 ID:G4J5D8Rb
58万人も来場するのに、たったの2日間の開催って、
短すぎないか?
32 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:49:24.48 ID:los/5T/+
バラ焼きはライス付きで欲しいわ
33 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:51:06.02 ID:doDZMQnL
ここでも震災パイアかよwwwwwwww
34 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 00:58:10.42 ID:ZIzBSn3T
いかにマスゴミのネタになるかがオイシサのポイントです。
浪江町避難民としては毒まんじゅうを食らった気分で素直によろべません。
35 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 01:00:39.68 ID:517t/OLo
千葉県勝浦って・・・住民の半分は国際武道大学の学生ってとこだったか?
36 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 01:27:24.61 ID:ckYZ5aqw
37 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 01:34:40.02 ID:H+okTziK
広島の失業率みたいに
お涙ちょうだいであと十年後は福島も同様
働かなくてパチンコマンコならそうなるわな
まおいしいよな
38 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 02:39:54.80 ID:y26WhI40
同情票?
39 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 03:36:54.12 ID:PBEk4qTm
言いたくないが出来レースじゃないのこれ
40 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 03:39:38.11 ID:xYJzw6Hi
>>1 きったねえ作り方ww
何が付いてるかわからん長袖に軍手を麺に触れても構わないくらいの雑な扱いw
こんなの見たら絶対食いたくねえw
41 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 03:48:25.11 ID:xvrS4CNj
駅のキャパ小さい・道路渋滞しやすい・会場同士がかなり離れている
地元だからわかるが、最高のくそ会場だな
中途半端な田舎でイベントしてはいけないという良い見本w
42 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 05:19:30.29 ID:NOeVjoZO
また東北か…
43 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 05:50:28.41 ID:bGydRNCu
毎度の茶番
44 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 06:17:46.40 ID:V+wyVPZK
たまたま東北になったんだろ
批判している奴らは在日か?
日本でやらせはねぇよ
45 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 06:51:13.04 ID:ACoBl8lm
やらせBGP
46 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 07:16:21.30 ID:aM7x3R77
ベクレ1グランプリか
47 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 07:33:05.78 ID:KmPnpmwW
福島県民には仲良く内部被ばく道連れにされて
こっちが慰謝料もらいたいくらいで
福島県民のお涙頂戴ネタ、みてるだけでイラっとくる。
48 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 09:26:51.88 ID:fi2X27nY
茶番とお涙頂戴は反ってマイナスイメージ
49 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 09:29:02.68 ID:lyaTtbaQ
これって
本当に昔からその地域にあるような
あったB級グルメは表彰されてなくね?
50 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 10:42:32.19 ID:ZrOVdfas
浪江やきそば受賞おめでとう マスコミの使い方とか商売がうまいね
焼きそばはたいしてうまくないのにな。
本物の浪江やきそばの味は参加していない老舗2件の味
51 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 15:38:58.70 ID:5Pcfpn8P
浪江と他の違いって何?
52 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 17:12:16.62 ID:07dcI4nQ
>>44 再稼働に躍起前原チョン妾
売国奴電力会社とつるんでるエタチョン穢れヤクザ
姉ちゃん薬物逮捕だっけ?エラ細目山本太郎
実態は電力会社とつるんでるエタチョン穢れヤクザのために暴れる吐き気する穢れ
53 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 17:56:48.66 ID:NUNfWMLn
石巻焼きそばの方がウマかった
54 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 21:42:19.70 ID:igq9mFGl
あまり美味そうには見えないな・・。
55 :
やまとななしこ:2013/11/11(月) 21:58:07.58 ID:2yQbkNXz
A級食えない貧乏人のコンテストなんてどうでもいいわ
56 :
やまとななしこ:2013/11/13(水) 22:45:42.21 ID:DbYViYt5
福島原発事故の賠償実績、4人世帯で9000万円!
東電が帰還困難区域の住民に支払った額は4人世帯で平均9000万円だった。
審査会は長い間帰れない人への慰謝料、避難指示の解除後の賠償継続、
新しい家の購入に必要な費用の補償の3点を賠償指針に加える方針で、賠償額は増える可能性もある。
帰還困難区域などで避難が6年以上に長引く住民には「住み慣れた地域に戻れない精神的苦痛」として新たに一括で慰謝料を支払う。
唯一無二のものを失う点で交通事故の死亡慰謝料を参考にする案を示したが、結論は持ち越した。住宅や宅地の賠償は、
物価が高い都市部でも新たに家を買えるように、移住先での購入価格と事故前の資産価値の差額の50〜75%を補う。
東電の支払い実績は4人世帯で、9月20日までに支払った平均値を示した。単身世帯の場合は4510万円だった
日本経済新聞2013年10月25日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2504L_V21C13A0PP8000/
57 :
やまとななしこ:2013/11/13(水) 22:56:46.94 ID:C7RymLZy
なんだこの結果・・・
今回は岡山県民総動員はなかったの?
58 :
やまとななしこ:2013/11/14(木) 22:07:22.64 ID:1d7vmXYZ
59 :
やまとななしこ:2013/11/14(木) 22:21:19.35 ID:MmRDi5Tx
のーさんきゅー
60 :
やまとななしこ:2013/11/16(土) 07:52:52.63 ID:bBBJ1f+T
実はデキレだろ?
61 :
やまとななしこ:2013/11/17(日) 12:17:38.41 ID:Nwi51OFN
焼きそばにきり餅入れて食べてたことある
今振り返るとメタボ一直線だった
お米食べるのを止めてからスマートになりました
62 :
やまとななしこ:2013/11/17(日) 19:15:27.20 ID:Q+N08wQx
もう焼きそばは別枠にしろよ
63 :
やまとななしこ:2013/11/18(月) 02:36:45.64 ID:LOmNY0Eg
祭りなどのイベントていちばんよく売れる食べ物は焼きそばだからな
64 :
やまとななしこ:2013/11/18(月) 20:16:30.76 ID:CCP3ND5J
町おこしに焼きそば、ゆるキャラ
日本の田舎は馬鹿すぎる
65 :
やまとななしこ:2013/11/19(火) 09:37:56.01 ID:fJkIlk/u
勝浦担々麺美味しいよね
B1の会場で食べたのはマズかったけど
66 :
やまとななしこ:2013/11/20(水) 21:23:19.39 ID:fSjB40fl
>>41 開催地元三河高浜出店の「鶏めし」は、何位でしたか?
67 :
やまとななしこ:2013/11/20(水) 21:33:23.55 ID:bQg1GdX3
焼きそばは良いけど浪江町長は腐ってるな
食中毒に注意しなさいね
68 :
やまとななしこ:
勝浦タンタン麺なんて地元民は聞いた事もないし誰も知らなかったんだが
いつの間に名物になったんだろうと数年前からずっと思ってる