【ブレックファースト】立命大に100円朝定食登場、ご飯とみそ汁、おかず3品付き、午前8時15分から25分間限定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスφ ★
"立命大に100円朝定食登場 「第二のおふくろの味に」"

食生活が乱れがちな大学生に朝食をきちんと食べてもらおうと、
立命館大は滋賀県草津市のキャンパスで21日から「100円朝定食」の試験販売を始めた。

午前8時15分から25分間限定で、ご飯とみそ汁、おかず3品付き。
通常260円のところ、保護者らでつくる父母教育後援会の支援で低価格を実現した。

初日から「缶コーヒーより安い」と評判で、来春から全学に広げる予定。
担当者は「親心も詰まった朝ご飯。第二のおふくろの味として定着させたい」。

http://www.asahicom.jp/national/update/1021/images/OSK201310210038.jpg
http://www.asahicom.jp/national/update/1021/images/OSK201310210037.jpg
2013年10月22日7時45分
http://www.asahi.com/national/update/1021/OSK201310210036.html
2やまとななしこ:2013/10/22(火) 08:30:11.29 ID:ODmAbjH4
>>1

材料は、中国産と韓国産じゃないのかww
3やまとななしこ:2013/10/22(火) 08:30:27.74 ID:4ejWO+aO
部外者も食っていいの?
4やまとななしこ:2013/10/22(火) 08:30:56.65 ID:UIgsOHEn
トンスルはつかないの?
5やまとななしこ:2013/10/22(火) 08:33:08.76 ID:pBteFhtD
>>2
人件費なくせばそのぐらいになるよ。
中国の現地価格の原価しらないのか?
6名前をあたえないでください:2013/10/22(火) 08:42:40.05 ID:u7WzrBsV
これはいい。流石に立命館。
7やまとななしこ:2013/10/22(火) 08:45:52.62 ID:M5nCfS9+
>おかず3品付き。
・小鉢の冷奴
・中国産冷凍コロッケ1個
・コロッケより小さい焼き魚1切れ

野菜はなしですか。。。
8やまとななしこ:2013/10/22(火) 08:46:21.37 ID:UZ5dPWdU
俺の朝メシより豪華><
9やまとななしこ:2013/10/22(火) 08:48:38.94 ID:CnRCUg5P
野菜は中国産・鶏肉はブラジル産・キムチは???
10やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:09:47.74 ID:EgwuNY/d
>>2
中国産で結果的に寿命を縮めると
11やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:13:45.27 ID:6B1zbzl8
さすが立命。朝飯を家で食う古き良き食習慣をぶっ壊し、朝早くから出勤してたかが立命の学生のために忙しく働かなきゃならない食堂のおばちゃんたちの私生活もぶっ壊すw
12やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:23:10.60 ID:fHiNJzV3
100円はすごいなー
13やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:26:02.51 ID:gNQG4nSM
写真の学生のういういしさがいいね
14やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:28:32.57 ID:MyxxssIS
学食でも、これは奮発しすぎだろう。学生ら、ちゃんと将来恩を返せよ
15やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:30:48.97 ID:YpMGJLJQ
メガネ「しかしご飯に味噌汁納豆のみとはさみしいのうー」
16やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:32:27.70 ID:MffVHzss
朝飯も食わずに来て1コマ目ずっと寝てる学生もいるからなあ

父母教育後援会がやってるのなら
後払い制にして親に請求書が行く様にしても面白いと思う
17やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:44:43.83 ID:dTwTbUnp
トレイにお茶を乗せると一品増えた感じになる
18やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:47:27.79 ID:TklkLmeU
八重の百円飯
19やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:48:45.35 ID:Fpj1YSWU
大学に払ってる金で補ってるから
学生としては得ってことはない
20やまとななしこ:2013/10/22(火) 09:49:53.06 ID:kMEt1ehW
生卵か納豆ほしい…
21やまとななしこ:2013/10/22(火) 10:09:43.08 ID:ZHYGzJmH
トーマスご指名の学校ですね
100円定食は日本最安だね
22やまとななしこ:2013/10/22(火) 10:15:15.85 ID:jYqn6P8h
立命なら中国産か北朝鮮産か、イオンあたりがまとめて食材納入かもね
中身は卒業証書一枚を600万円で売る大学だしこの季節の話題づくりね
23やまとななしこ:2013/10/22(火) 10:33:28.40 ID:I4b9esaC
8:30からって早すぎるだろ。10:00すぎにしか行かないよ。
24やまとななしこ:2013/10/22(火) 10:53:00.95 ID:8mwgx4TW
1限取れよって事やろ察せよ
25やまとななしこ:2013/10/22(火) 11:08:18.79 ID:fATPWiJV
>>5
いくらなんですか教えてください先生
26やまとななしこ:2013/10/22(火) 11:17:31.40 ID:03gL/nyQ
これで¥100かよ
豪華だなw
コロッケは中国
わかめは韓国
魚と米はふぐすま産ですか・・?
27やまとななしこ:2013/10/22(火) 11:42:56.03 ID:W4PxjvKg
3人前とか頼む猛者はおらんのか
28やまとななしこ:2013/10/22(火) 12:07:27.38 ID:d2hrO8Pg
えー不味そうじゃん
朝からコロッケかよ
それも絶対冷凍の安いのだよね。

同じ100円にしても漬物とかでいいのに。
29やまとななしこ:2013/10/22(火) 12:21:33.00 ID:zQb+uG+s
ずいぶんと安いな。
250円くらいでも十分安いと思えるがw
30やまとななしこ:2013/10/22(火) 12:43:25.28 ID:d5smmcE7
イオンで作った弁当よりマシかな
31やまとななしこ:2013/10/22(火) 12:48:19.06 ID:I8ROJTet
いいなあ
低価格化が日本中に広まって欲しい
食べに行きたい
32やまとななしこ:2013/10/22(火) 12:48:55.44 ID:i2lhyQNH
父母教育後援会の支援ってことは保護者が寄付してくれてるということなのか?
33やまとななしこ:2013/10/22(火) 13:10:02.65 ID:D/FRmBu0
200円で2倍豪華にしろ
34やまとななしこ:2013/10/22(火) 13:10:13.52 ID:66AH7CkI
これが適正価格なのかも知れないね。
時代は激安だからな。
もっと10円、20円、30円を意識していかないと。
35やまとななしこ:2013/10/22(火) 13:45:31.38 ID:zQb+uG+s
>>34
どんだけ貧しい生活してんだかw
36やまとななしこ:2013/10/22(火) 14:05:40.95 ID:FiQwL8E3
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
★ニコ生の伝説、なかっちまたまたニコニコ動画ランキング入り

【なかっち】ハートキャッチプリキュア 踊ってみた.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22058053
栄光のなかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
37やまとななしこ:2013/10/22(火) 14:06:41.71 ID:4CdwAi6F
おい、マクドナルド
38やまとななしこ:2013/10/22(火) 14:11:25.85 ID:DfTy0gtp
同志社追い越せるか
39やまとななしこ:2013/10/22(火) 14:50:29.72 ID:sXpJCDj9
>>1
おい、トッピングで



ノリと玉子つけてくれ
40「中韓除き隊」:2013/10/22(火) 14:56:22.41 ID:50vwyJ83
立命館ならキムチは必須だろう。 あとステンレス食器
41やまとななしこ:2013/10/22(火) 15:01:38.44 ID:3glnQ9Ye
寝坊助やさぼりの学生を夜更かしさせずに朝登校させるつもりなんだろうw

食べて帰宅したら何にもならないが ごはんは東北福島産を混ぜて応援かな

全て中卒生保無職の上津腹俊之には関係無いお話
42やまとななしこ:2013/10/22(火) 15:04:34.40 ID:a5uBizU5
ブレックファースト って何?
なんで英語使う?
43やまとななしこ:2013/10/22(火) 15:07:17.85 ID:8m9BZGLy
安売りは国が規制し労働に見合う金額を支払うよう指導しなさい
44やまとななしこ:2013/10/22(火) 15:08:53.17 ID:tIo9K4vn
痴漢 強姦 立命館
45やまとななしこ:2013/10/22(火) 15:09:17.20 ID:qX4FXFLG
安売りはやめないとみんなが不幸になる経営者以外
46やまとななしこ:2013/10/22(火) 15:29:11.88 ID:7tFtMZz7
200円で腹一杯になるかな?
47やまとななしこ:2013/10/22(火) 15:42:59.44 ID:umm9Q2ew
立命館と法政は、いつまでも貧く赤くあって欲しい
48やまとななしこ:2013/10/22(火) 16:03:34.62 ID:Xv8dyFMA
毎日食いに行くわ
長岡京だけど
49やまとななしこ:2013/10/22(火) 16:11:49.22 ID:5NdechwR
これはいいんじゃないか
50やまとななしこ:2013/10/22(火) 16:20:40.99 ID:yhRCXcJO
単品でおかず足せる?
51やまとななしこ:2013/10/22(火) 16:50:19.43 ID:5Z51e5xK
俺の夕食と似てる
52やまとななしこ:2013/10/22(火) 17:02:23.72 ID:bdZ8n1+S
500円で腹一杯食えるな
53やまとななしこ:2013/10/22(火) 17:17:07.63 ID:MeZEShbH
ちょっと
     滋賀県草津市 まで
               行ってくらぁ!
54やまとななしこ:2013/10/22(火) 18:10:47.53 ID:+XUIIBkC
朝っぱらからこんなに食えるかよ  ちょうど昼飯の量だわ
55やまとななしこ:2013/10/22(火) 18:34:09.69 ID:b1X78W+8
56やまとななしこ:2013/10/22(火) 19:50:58.47 ID:3TFSPQ9o
朝から揚げ物いらない
57やまとななしこ:2013/10/22(火) 20:00:13.25 ID:+fuwxI89
コロッケを卵料理に変えたらバランスが取れると思うの
58やまとななしこ:2013/10/22(火) 20:02:41.00 ID:GJocWi/D
fastが「絶食」の意で、それを破るからbreakfastなんだっけ
59やまとななしこ:2013/10/22(火) 20:09:45.20 ID:JqAoyeBN
国家見習って、1200円牛丼だけにしなさい。
いいものを学生に食べさせ食育だ
60やまとななしこ:2013/10/22(火) 20:33:41.93 ID:/cQ2iQ6E
コロッケ、焼き魚はどちらかにして、
食堂の野菜の余りで作った浅漬けを添えて、
テーブルにふりかけを置いて、ご飯はおかわり自由。

これで朝からエンジンがかかるんじゃない?
61やまとななしこ:2013/10/22(火) 20:39:59.56 ID:xvCBt9yN
ごはん 120g 30円
コロッケ 20円
豆腐 50円
魚  50円

国産ならこんなもんか?
62やまとななしこ:2013/10/22(火) 20:49:57.79 ID:ZWl4tW1H
朝食だと?食べないほうが健康だよ。
63やまとななしこ:2013/10/22(火) 22:27:34.24 ID:MTf/zkFw
怪しい産地
セシウムさん
64やまとななしこ:2013/10/23(水) 00:28:16.72 ID:OwWdJMjB
あれ、やけに老けた奴がいるぞ!
65やまとななしこ:2013/10/23(水) 19:40:47.30 ID:ZpX0mOiv
>>1
ナニコレ?

残飯かよ
66やまとななしこ:2013/10/23(水) 20:01:11.05 ID:LxpJrlTD
ブサヨがわらわら群れてくるぞ
67やまとななしこ:2013/10/23(水) 20:28:25.69 ID:ZRFrtK/i
おいしそうだお
68食事する哲学者 ◆HnhbVT4kB6 :2013/10/23(水) 20:34:03.35 ID:2ymclXVM
>>1
米国に(google)と言う会社があってな
経営者(も学者)が天才クラスな社員に
朝ちゃんと出社させるにはどうすれば良いか必死に考えてな
食事を無料にしたんだ

当然朝飯は時間が決まっているから
その時間までに連中は会社に来るようになったとさ(笑)
69やまとななしこ:2013/10/23(水) 20:49:07.94 ID:td2+FKg6
★100円はさすがに安い

マクドクハンバーガーより100倍イイ
70やまとななしこ:2013/10/24(木) 06:16:02.57 ID:lQtx/Neo
>>69
牛丼屋の朝定食で最安は、「すき家」の¥250だったか?
まあ、立命館の圧勝だな。
71やまとななしこ:2013/10/25(金) 12:11:24.42 ID:w8Uy3l2b
>>17
トイレに見えた!
72やまとななしこ
俺の時代に、こんなのがあったら必死で大学に通うわw