【栃木】「鉄道敷設を願った先人の熱い思いに触れてほしい」…まぼろしの鉄道「東野鉄道」「長大線」を紹介、那珂川・馬頭郷土資料館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生徒もろきみ!φ ★
 【那珂川】町馬頭郷土資料館は、企画展「まぼろしの鉄道―東野鉄道と長大線敷設計画」を同館で開催している。両路線とも
馬頭を通って茨城県大子町までの鉄道敷設を目指したが、昭和の世界恐慌や日中戦争などで実現には至らなかった。
同展では馬頭駅や那珂川鉄橋の平面図、建設促進の陳情書などの資料が展示されており、同館は「鉄道敷設を願った先人の
熱い思いに触れてほしい」としている。

 1886年(明治19年)の黒磯までの東北線開通により、東北線を起点とした鉄道敷設運動が広がり、1919年(大正8年)に
真岡線、23年(同12年)には烏山線が開通。

 町内では大田原市(旧黒羽町)の有力者が発起人となった「東野鉄道」が24年(同13年)、西那須野―那須小川区間を開通
させた。馬頭、大内を通って茨城県大子町まで延長する構想だったが、世界恐慌で延長は厳しくなった上、台風に伴う箒川の
橋脚流出で黒羽―那須小川間は39年(昭和14年)廃止。最終的には68年(同43年)に全線が廃止された。

 一方、烏山線開通に伴い、茨城県常陸大宮市長倉(旧長倉村)から茂木、烏山、馬頭を経て、水郡線が通る大子町までの
鉄道「長大線」計画が浮上。同路線は28年(昭和3年)に帝国議会で翌年の着工が決議されたが、日中戦争で無期延期に。
戦後に入り、56年(昭和31年)まで町を挙げた請願活動を展開したが、実現しなかった。

 来年1月10日まで。8日午後1時半から展示解説を行う。入館無料。問い合わせは同館。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(下野新聞) http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121223/947472
写真 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121223/947472/image/J201212210095.jpg
2やまとななしこ:2012/12/25(火) 09:09:23.46 ID:IzhHa746
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
3やまとななしこ:2012/12/25(火) 09:56:48.90 ID:fFvPcIPq
よくわかんないけど
馬頭温泉はよいとこだよね
4やまとななしこ:2012/12/25(火) 10:05:56.76 ID:29p6/F5T
ここで当時の話をするのに「電車」を使ってしまう人一人はいると予想
5やまとななしこ:2012/12/25(火) 10:21:15.14 ID:IuEBlcTD
かつての東野鉄道跡は遊歩道と自転車道になっています。ぽっぽ通りという名称です@栃木県那須塩原市
6やまとななしこ:2012/12/26(水) 06:10:01.20 ID:iQAacTPk
>>5
高校時代よくチャリで通ってますた。
ぽっぽ通りのオブジェは私の同級生のお父様が造られたものなんです。
7やまとななしこ:2012/12/26(水) 08:42:17.85 ID:Coa5r2Us
今度は電車に乗って朝食配達スレか
8やまとななしこ:2012/12/26(水) 08:58:45.74 ID:zM+AG9lw
五新鉄道もよろしく
9やまとななしこ:2012/12/26(水) 09:27:19.41 ID:JmpOaaKF
花電車で亀や鰻の出し入れかwww
10やまとななしこ:2012/12/29(土) 00:28:30.61 ID:JXPZHNbR
馬頭広末では、今後、いっそのこと、東洋の神秘、花電車企画展をやってほしい
11やまとななしこ
本年も竹子事件と朝食配達で有名な馬頭広末美術館を郷土資料館よりもご贔屓にお願いします。