【国際】茶筒や南部鉄器、欧米で人気、見直される和の道具…背景には、「長く使える良いものを選ぶ」という、私たちが忘れがちな価値観
日本の職人の手による日用品が欧米で人気だ。評価の背景には、「何世代にもわたって使える物を選ぶ」という、私たちが忘れがちな
価値観があるようだ。10月9日の「道具の日」を前に、海外で愛されるメード・イン・ジャパンを紹介する。
ふたと胴体の口を合わせると、ふたがそれ自体の重みでスーッと閉まる。「開化堂」(京都市)の茶筒は、その精密な作りが特徴。
「お茶の保存には、気密性が大切。百三十ある工程はすべて手作りです」。同社六代目で取締役の八木隆裕さん(37)が説明する。
素材は銅や真ちゅう。シンプルなデザイン、そして製法は約百四十年前の創業当初から同じだ。
この茶筒が海外で脚光を浴びている。そのきっかけは、五年前。京都に滞在経験のあるロンドンの紅茶販売店の経営者が、同社に
茶筒の製造を依頼したことだった。
茶筒は英国の有名デザイナー、マーガレット・ハウエルさんの目にもとまり、自分の店舗で販売。さらには、米ハリウッドの有名女優
グウィネス・パルトロウさんがブログで紹介したことなどから、人気に火が付いた。
販売先は欧米を中心に世界各地に広がり、同社の売り上げの10〜15%は海外向けだ。
茶筒の価格は一万円以上で海外ではその一・五〜三倍になる。安くはないが、八木さんは「百年前の茶筒も修理すれば使える。
銅製は使い込むと美しいあめ色になる。欧米では、長く使える物にはお金を惜しまないようです」と話す。
茶筒だけではない。四百年以上の伝統がある南部鉄器も注目だ。南部鉄器といえば、色は黒か茶で重厚な味わいが特徴だが、
「岩鋳」(盛岡市)は赤やオレンジ、紫など、色とりどりの急須を海外向けに製造している。
同社は約二十年前、フランスの有名な紅茶販売店から「急須に色を付けて」と注文された。三年の試行錯誤の末、油性塗料の上から
水性塗料を吹き付け、磨き上げて、鋳物の肌合いを残しながら色を付けることに成功。それが、海外でヒット商品となった。
ホームパーティー用に湯飲みとセットで買う客が多く、販売先は欧州から米国、アジアに拡大。年間約十億円の売り上げのうち、半分を
海外が占める。
岩清水弥生副社長(43)は「国内では戦後、重い鉄器が売れなくなり、ステンレス製やアルミ製に取って代わられた。ところが、欧州では
『鉄は重くて当たり前』と受け入れられる。そこが違う」と話す。
ソース(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2012100802000101.html 写真=海外向けに製造された色とりどりの急須
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/images/PK2012100802100033_size0.jpg
2 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:23:49.71 ID:GLLd9P0E
やっぱり日本だね^^
3 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:24:00.31 ID:It4238cy
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
4 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:26:35.64 ID:SjY/pQbj
知ってたわよね、ねぇ豆助?
5 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:30:52.45 ID:rSU1E88K
毎日使わねーと錆ちゃうんよね(´・д・`)
6 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:31:36.72 ID:TW7VLnYM
南部鉄器が欧米で売れてるんだー
てことは、南部鉄器は朝鮮半島起源か
7 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:32:09.05 ID:6Hz+x6SU
ユニクロは糞まで読んだ
8 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:34:47.78 ID:b1ZO+WOt
PCは自作に限るまで読んだ
9 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:35:44.48 ID:galipG6s
鉄がアルツハイマーの原因物質という説が最近あるらしいが、
この地方の人は多いんだろうか
10 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:37:13.66 ID:ql85o1fo
なんぶしよっとか
11 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:41:11.02 ID:6eNdup5H
アルミがアルツハイマーの原因物質とか書いた本読んだ事あるぜ
この手の説は発表者の思い込みが多いから眉に唾つけといたほうが良い
鉄瓶あるけど使用後に空焚きして水分飛ばしておかないと錆が溜まる
水入れっぱしとくと凄い事に
12 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:42:35.12 ID:uw5QR3Ok
>9
アルミがアルツハイマーと関係してるから詐欺同然の鍋訪問販売は聞いたことあるけど、
鉄でアルツハイマー気にしてたら貧血の人間は皆アルツハイマーにならないとか、
レバ食い過ぎはアルツハイマーになるって話になっちゃうぞ。
13 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:44:31.20 ID:gTN4Mp5w
照れるニダ
14 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:46:15.61 ID:CTSKvXBm
中国製の南部鉄器はアルミが混ぜてあるから安いと言われたことがある
ほとんど使う事無くお蔵入り
安いものにはそれなりの理由があるらしい
15 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:47:25.60 ID:YR6B9THT
カラフルな南部鉄器見たときにこれなら欲しいと
ググっってみたら海外向けのみで買えなかった・・
16 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:49:17.15 ID:BpdZ/b06
物によっては、安いのを何度も買い換えた方が快適だよ
特に南部鉄器みたいなのものはアホ
家にあったのは全部捨てた。熱伝導率悪いし、厚いからお湯が沸くのに時間もかかるし
重いし、錆びるし、ゴミ以外何者でもない。
17 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:51:31.26 ID:BpdZ/b06
血液中の鉄分の値が正常な人は鉄分の取りすぎは
物凄く体に悪いからね。貧血でも無い人は使うのをやめた方がよい。
18 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:52:29.07 ID:i57EuLkC
ウリも誇らしいニダ
19 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 11:56:28.95 ID:lZnX45cx
>米ハリウッドの有名女優
>グウィネス・パルトロウさんがブログで紹介したことなどから、人気に火が付いた。
ブログ記事はよせんか
20 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 12:03:14.41 ID:sMC9Glsr
>9
アルツハイマーの原因物質と疑われているのははアルミニウムではなかった?
21 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 12:15:17.18 ID:H6Ilw52r
22 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 12:23:14.25 ID:XzSkcunN
「長く使える良いものを選ぶ」私たちが忘れがちな価値観
いや、お前以外の誰も忘れてないから
勝手に日本人をけなさないでくれな
アルミに比べて鉄器の人気がないのは高い安い以外の理由だから
23 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 12:38:22.26 ID:sZv8mxgN
>>22 同意。欧米人がみんな使っているかの様な書き方にも見えるな。
新しい物、便利な物に目がいくのは、欧米人だって同じだよ。
24 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 12:43:39.62 ID:PryHgRhd
25 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 13:21:12.23 ID:n38vWDe9
昼のニュースでもやってたね
26 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 13:49:02.29 ID:BpdZ/b06
日本の〜が海外で人気!
日本の職人技を海外が絶賛!
日本の技術力が〜を支えている!
この手の記事や番組はうんざりだわ
アホかと
27 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 14:14:34.52 ID:2vYS2x5Q
ふたが自重ですーーーっと下がるの初めて見たとき”すげーーー!”って思ったけど、
うちに来る贈り物の茶筒はみんなそうだった。
28 :
やまとななしこ:2012/10/08(月) 17:38:00.58 ID:sRrwZWPE
>長く使える良いものを選ぶ
上司の電通様が怒るよ?
29 :
やまとななしこ:2012/10/09(火) 14:05:25.07 ID:8ba0j2yF
>>26 いや、フランスではマジで鉄瓶が流行ってるぞ。
ちょっと前から日本文化がフランスでは流行してて
その流れで日本茶がブームらしく、
高級なレストランとか高級モダンを謳ってるカフェとかでは
競うように鉄瓶で日本茶や紅茶出してくる。
高級鉄瓶で淹れる高級日本茶てのがフランスの富裕層とかにウケてるらしい。
30 :
やまとななしこ:2012/10/09(火) 14:30:49.72 ID:a6+sJw4b
南部鉄の包丁めっちゃ切れるよ
洗った後よく拭いとけば錆びるの少し防げる
ステンレスの包丁でカボチャを切るとか、マジで怖いわ
31 :
やまとななしこ:
万事急須