【千葉】「軍手や切りばさみをご持参ください」…野田市で90万本のヒマワリ見ごろ、ヒマワリは自由に持ち帰ることも(写真)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生徒もろきみ!φ ★:2012/07/10(火) 23:32:16.00 ID:???
 本州が高気圧に覆われた10日、千葉県内各地で強い日差しが照りつけ、我孫子市や船橋市、木更津市などでは最高気温が
30度を超える真夏日となった。野田市関宿台町では「景観作物」として栽培されているヒマワリが見頃を迎え、訪れた人の目を
楽しませている。

 同地区ではコメの生産調整の一環として、関宿台町互助転作組合を作り約9ヘクタールの田んぼにロシアヒマワリ90万本を栽培。
2メートルほどの高さになるという。

 同組合は今月末まで「ひまわりまつり」を開催しており、ヒマワリは自由に持ち帰ることもできる。関係者は「軍手や切りばさみの持参を」
と話している。問い合わせは野田市商工課。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/region/news/120710/chb12071023130005-n1.htm
写真=見ごろを迎えたヒマワリ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120710/chb12071023130005-p1.jpg
2やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:33:41.16 ID:MPF9lTXQ
抜群の吸引力
3やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:37:33.28 ID:7iCrXiXR
野田って名前悪いな、千葉だし
4やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:38:14.35 ID:NKzDdQ7P
野田市は上手に除染活動してるなぁ
5やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:38:43.77 ID:QjrdcBDy
ヒマワリ除染で放射能は畑から家庭を経てゴミ処分場へ
6生徒もろきみ!φ ★:2012/07/10(火) 23:40:43.78 ID:???
>>3
野田っつても、合併して野田市になってるだけで、元は関宿町なんだけどね。
7やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:40:44.93 ID:gpnoD9lg
ダッシュ村では、ひまわりはあんまり吸い取らなかったんだっけ?
8やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:43:16.47 ID:z/IcXEal
セシウムたっぷりだもんな。

皮肉じゃなくヒマワリ褒めているんだよ
9やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:47:22.52 ID:y9J2cuTF
90万人来て全部持って帰ったらどうするんだろうな
10やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:53:29.12 ID:smq6ACJv
数年前、どっかでこんな事無かったか?
ひまわり祭り開催中にもかかわらず、ご自由にお持ち帰りくださいをやったら
軽トラで根こそぎ持っていく奴とか出没して、祭り開催中にもかかわらず
ひまわり畑全滅終了してしまったところ。
11やまとななしこ:2012/07/10(火) 23:55:57.73 ID:kC6G8mJH
よーしパパ草刈り機で根こそぎ退治しちゃうぞー^^
12やまとななしこ:2012/07/11(水) 00:03:12.20 ID:CnV4kO2G
>>10
持って行かせるのが目的なら、それで良いんだろ。
13やまとななしこ:2012/07/11(水) 00:05:41.68 ID:Q+23aPiM
>>9
除染作戦その1 無事終了ってことじゃね?
14やまとななしこ:2012/07/11(水) 00:06:45.84 ID:gYWVdrtJ
花屋が車に載せきらないだけ程取りに来るよ
15やまとななしこ:2012/07/11(水) 00:22:05.79 ID:YQAHyA/W
根こそぎ持ってかなきゃ、脇芽からまたつぼみができるよ
見栄えが良くないけど
16やまとななしこ:2012/07/11(水) 00:37:39.79 ID:jiv4AiJj
支那竹が来るぞーwwwwwwww
17やまとななしこ:2012/07/11(水) 03:38:06.46 ID:gqBYm0ef
うちの近くだよ
18やまとななしこ:2012/07/11(水) 04:30:58.27 ID:tX5mT+9F
(´-`).。oO(仮に全部花を持っていかれたとしても、どっちにしろ緑肥として地面に鋤きこんでしまうだけ。
       たった9ヘクタール分の種なんかそんなに高くないし…)
19やまとななしこ:2012/07/11(水) 05:47:05.75 ID:f6Zod3Dv
放射能の除染という意味では、稲が一番らしいね。
皮肉にも、日本人の主食のお米の稲がね。
20やまとななしこ:2012/07/11(水) 11:10:26.27 ID:9bp20dBp
ひまわりにも、みんなと反対側向くような俺みたいなのもいるんだな
21やまとななしこ
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>16さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。