【食】餃子大好きは宇都宮市と浜松市だけじゃない 餃子のタレの黄金比率が知りたい![12/07/04]
しょう油とお酢の黄金比率は決着つかず! 全国の“餃子好き”の意識・実態における
地域差や、全国的な共通点についてまとめた調査結果が発表され、餃子文化の地域差が
明らかになった。
これは、味の素冷凍食品が全国10都市に在住する“餃子好き”1000名を対象に、
「餃子に関する調査」を実施し、Webサイト「楽しく食べよう。おうちギョーザ。」内
にて公開したもの(今回はvol.2)。
総務省の「家計調査」によれば、1世帯当たりの「餃子」に対する支出金額
(2008年〜2010年、3年間の平均値)が最も多い都市は「宇都宮市」で、
その1世帯当たりの支出金額は年間1万5026円と、全国平均6201円の2.4倍にものぼる。
昨年、その宇都宮市を抜いた浜松市もこの調査では全国平均の2倍を上回る
1万2556円と飛び抜けている。
宇都宮市と浜松市は有名だが、全国で見ると、次いで京都市、宮崎市、鹿児島市での
消費も多いことが分かる。
ちなみに、餃子の消費量が少ない都市は松山市、鳥取市、山形市、青森市、那覇市
とのこと。
味の素冷凍食品では、餃子消費量の多い5都市(宇都宮市、浜松市、京都市、宮崎市、
鹿児島市)と、少ない5都市(松山市、鳥取市、山形市、青森市、那覇市)の
1000名を対象に調査したところ、3人に1人は、「1度に10個以上」食べ、
今までに食べたことがある餃子の最大数でも20個以上が3割を超える結果となった。
ここでは「つけダレ」についても調べており、「餃子を食べる際に、『つけダレ』にも
こだわりますか?」との問いに、62%が「『つけダレ』にこだわる」と回答。
1位が「ラー油」(90%)、2位「しょう油」(85%)、3位「酢」(82%)と、
定番の3種が並ぶ結果となった。
そのほかとしては、「ポン酢」や「ゴマ油」「ゆず胡椒」にまじって、
「タレをつけずにそのまま」といったワイルドな回答も得られた。
少数派としては、「オリーブオイル」「ワインビネガー」「ハチミツ」「黒砂糖」で
餃子を食べる人もいるとか。
なお、いつも餃子を食べる際に気になる「つけダレ」の王道、「しょう油」と「酢」の
黄金比率も探っている。
「しょう油と酢の理想の比率」をたずねると、最も多かった回答が、
「しょう油:酢=5:5」(18%)との結果が。同じく「しょう油:酢=7:3」(18%)、
「しょう油:酢=3:7」(15%)とのこと。どれか1つが圧倒的支持を集めるには
至らなかった。
ソースは
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/04/news065.html ■味の素冷凍食品
http://www.ffa.ajinomoto.com/ 楽しく食べよう。おうちギョーザ。
http://www.ffa.ajinomoto.com/study/ajigyoza/ 2012/7/ 4 ギョーザ世論調査VOL.2(「ギョーザ好き」1000名に調査)公開
http://www.ffa.ajinomoto.com/study/ajigyoza/reserch/
2 :
やまとななしこ:2012/07/05(木) 11:36:49.86 ID:s3ZG4hrv
本当に美味い餃子は、醤油をちょびっと付けるだけで充分
酢もラー油も要らんですよ
3 :
やまとななしこ:2012/07/05(木) 11:37:02.04 ID:EOGX/hLn
ラー油の餃子への直接がけ
4 :
やまとななしこ:2012/07/05(木) 11:45:52.30 ID:3TTF8ene
浜松市民だが
浜松では餃子なんて意識してる奴はいない
普通に食ってるだけ
確かに持ち帰り餃子店は多いが、
別にどこかと競ったりしてないし、1位をとろうとか思ってもない
宇都宮が1位なら「どうぞどうぞ」という感じ
これがほとんどの浜松市民の意見
なんか勝手に協会とか作ってる奴らだけがやっきになってる
5 :
やまとななしこ:2012/07/05(木) 11:54:45.09 ID:LtUw61/v
宇都宮も別に餃子関係ないしな
6 :
やまとななしこ:2012/07/05(木) 12:26:56.19 ID:xug654b8
ラーメン消費率全国ナンバーワンの山形が
何故餃子にいたってはワースト3なんだ?
ラーメン屋に餃子は付き物だろうに・・w
7 :
やまとななしこ:2012/07/05(木) 12:30:32.75 ID:act+xqwC
水餃子の美味しさを知ってしまったらもう焼き餃子には戻れないよ
8 :
やまとななしこ:2012/07/05(木) 13:20:32.97 ID:EtEftF9q
どうでもよい
野菜アン中心に甘味を引き出したギョーザに、
酢が多目の酢醤油とラー油
10 :
やまとななしこ:2012/07/07(土) 14:39:48.59 ID:Ot7CaypK
宮崎と鹿児島は丸岡の影響が大きいのでは
11 :
やまとななしこ:2012/07/26(木) 07:29:33.12 ID:8nBjrQlG
しょう油とお酢の黄金比率は決着つかず!
12 :
やまとななしこ:2012/07/26(木) 07:31:09.69 ID:8nBjrQlG
しょう油とお酢の黄金比率は決着つかず!
13 :
やまとななしこ:2012/07/26(木) 08:32:33.20 ID:8nBjrQlG
しょう油とお酢の黄金比率
14 :
やまとななしこ:2012/07/26(木) 16:02:12.32 ID:TvVh0lvg
しょう油とお酢
15 :
やまとななしこ:2012/07/26(木) 16:25:08.52 ID:YxGFP2kt
味噌だれこそ至高
16 :
やまとななしこ:2012/07/26(木) 18:54:49.77 ID:xK8PSvjf
17 :
やまとななしこ:2012/07/26(木) 23:15:47.18 ID:xK8PSvjf
醤油1に酢1、5
ラー油 少々
終了 ww
18 :
やまとななしこ:2012/07/27(金) 00:42:51.27 ID:AMb8Posq
しょう油
19 :
やまとななしこ:2012/07/28(土) 09:57:58.91 ID:TSylzqOX
20 :
やまとななしこ:2012/07/28(土) 11:55:41.58 ID:M/Eeg1KS
しょう
21 :
やまとななしこ:2012/07/29(日) 07:55:26.34 ID:1iW1JYic
し
22 :
やまとななしこ:2012/07/30(月) 00:56:29.18 ID:+jn8aA9L
油
23 :
やまとななしこ:2012/07/31(火) 20:28:26.78 ID:vqZGoiF2
>>19 日本全国ご当地系文化とはそんなものみたいですよ
24 :
やまとななしこ:2012/08/02(木) 00:15:25.94 ID:wHG3orFh
しょう油とお酢の黄金比率は決着つかず!
25 :
やまとななしこ:2012/08/03(金) 21:11:59.88 ID:RuNu68UT
中国発祥の食べ物なのに日本人が消費量がどうとか言ってるのが笑えるw
26 :
やまとななしこ:2012/08/05(日) 20:05:28.52 ID:ne0SwLxb
しょう油とお酢の黄金比率は決着つかず!
27 :
やまとななしこ:2012/08/05(日) 20:24:16.39 ID:pHZgQXZT
うなぎは九州のほうが消費多いからね
浜松は過去のものだよ
28 :
やまとななしこ:2012/08/12(日) 23:40:37.25 ID:5esYoTm6
しょう油とお酢の黄金比率
29 :
やまとななしこ:2012/08/14(火) 21:46:33.28 ID:GWaP6OdV
黄金比率
30 :
やまとななしこ:2012/08/15(水) 23:09:58.03 ID:0RnpQutT
お酢
31 :
やまとななしこ:2012/08/16(木) 11:43:06.82 ID:ezK8wxEq
女王様の黄金…
32 :
やまとななしこ:2012/08/16(木) 12:13:04.66 ID:JWX4/aHO
水餃子が一番 蒸し餃子が二番
33 :
やまとななしこ:2012/08/16(木) 21:27:51.97 ID:koadXzB5
しょう油とお酢の黄金比率は決着つかず!
34 :
やまとななしこ:2012/08/16(木) 21:41:34.50 ID:WwmVmSFf
みんなそれに気づいた
さあさっそく反発しよう。
35 :
やまとななしこ:2012/08/16(木) 22:52:54.66 ID:p/Bu/HJ6
ポン酢でも良いよね?
36 :
やまとななしこ:2012/08/17(金) 23:48:19.10 ID:iE3ewBgi
決着つかず!
37 :
やまとななしこ:2012/08/18(土) 07:58:44.06 ID:oAV7p1vB
黄金比率
38 :
やまとななしこ:2012/08/20(月) 23:12:56.36 ID:H3dNNXFi
黄金
39 :
やまとななしこ:2012/08/21(火) 00:09:50.87 ID:dGSubONj
日本人と中国人は、味覚が違うようだ。
蒸し餃子が不味いから、日本でシューマイが考案された。
水餃子なんて、日本人の味覚からすれば論外。
中国では、食べ残した水餃子を翌日鉄板で焼いて食べるのが焼き餃子、
日本の焼き餃子とは別物。
40 :
やまとななしこ:2012/08/21(火) 07:32:19.47 ID:2m3FuTYU
最近、うまい餃子なら塩で食うのが一番だと気付いた
41 :
やまとななしこ:2012/08/21(火) 08:01:48.99 ID:AT02+OVl
浜松市民だけど、餃子うんたらは違和感があるなあ
週一ぐらいで、そんな毎日食べないし
地元の名産はうなぎだろ?やっぱり。
うなぎの価格高騰や規制の方が気になるわ
42 :
やまとななしこ:2012/08/21(火) 08:12:11.41 ID:AhDdETRv
刺身醤油にワサビは殺菌効果とか判るけど
餃子タレにラー油を入れるのは何故なんだ?
個人的趣向で辛味が欲しいなら取り皿に取ってから個人で付けてよ
43 :
やまとななしこ:2012/08/22(水) 02:19:56.93 ID:9lGkBqK5
腹減って来た
44 :
やまとななしこ:2012/08/22(水) 02:43:52.42 ID:iyHLldGA
おっす、オラ浜松市民
餃子の消費量なんざ知らねぇら
タレはラー油にマヨと一味少々がマイブーム、NO醤油NO酢
でも家族からすら白い目で見られる超異端、でもやめれれん
外で食うなら福みつだな、かどやは廃業しちまったし
45 :
やまとななしこ:2012/08/22(水) 03:11:52.45 ID:l7lawZL9
個人的には何も付けないのが一番うまい。
辛味が欲しいときにラー油を少し付けるくらい。
なんでしょうゆ付けないの?味しないでしょ?とか結構言われるけど、
何も付けなくても結構味強いぞ。
餃子にはしょうゆを付けるのがあたりまえとして刷り込まれてるから
必要ないのに無いとおかしいって思うんじゃなかろうか。
46 :
やまとななしこ:2012/08/27(月) 12:31:38.10 ID:OFzw8ncJ
決着つかず!
47 :
やまとななしこ:2012/08/27(月) 12:44:46.56 ID:yiJN+v4G
浜松と宇都宮住んだが、浜松はまるで全く餃子とか関係ない
宇都宮はガチ
比べるのが申し訳ないくらい全然違う
48 :
やまとななしこ:2012/08/27(月) 12:49:34.55 ID:PYE7viEA
俺は酢を直接かけ、醤油につけて食べる。
酢を先にかけることでくっつきが剥がれる。
49 :
やまとななしこ:2012/08/27(月) 13:00:32.64 ID:FXeg85/u
大阪点々と京都王将以外の餃子はまずくてくえない。
関東で食った餃子は本気でまずかったし、
昨日の残り物の蓬莱のシュウマイの方が横浜の有名店のより遥かにうまかった。
関東の人は味覚が欠落してるが、ここまで酷いとおもわなかった…
どんべいなんて関東に売られてるのは食えたもんじゃないw
ローソンなどのおでんも酷い味…
信州や東北北陸はちゃんと美味しいのに
関東はなぜあんなに食い物がまずいんだろう。
50 :
やまとななしこ:2012/08/28(火) 15:48:08.51 ID:QUx6HRgy
おでんはセブンだべ
51 :
やまとななしこ:2012/08/31(金) 04:59:36.39 ID:+ZxvtlU1
黄金比率
52 :
やまとななしこ:2012/08/31(金) 05:21:35.34 ID:qCpwDgdT
53 :
やまとななしこ:
基本、適当!
ラー油=少量
醤油=1
お酢=好みで2〜3だったと思うが
最近餃子ダレが用意されているのでラー油を足すだけで旨く食べられる