【山梨】“幻の魚”クニマス、泳ぐ姿とらえた!NHKの取材班、撮影に初成功(動画)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生徒もろきみ!φ ★
 70年前に絶滅したと考えられていた淡水魚の「クニマス」が、おととし12月、山梨県の西湖で発見されて話題となりましたが、
NHKの取材班が、クニマスの泳いでいる姿の撮影に初めて成功しました。

 NHKの取材班がことし2月に初めて撮影したもので、水深33メートルの湖の底で、体長30センチほどのクニマスが泳ぐ様子や
メスどうしが産卵場所を巡って争う様子、それに、小石や砂利を尾びれで掘り起こす「産卵行動」が捉えられています。

 特にクニマスの「産卵行動」は、僅かに残る記録では「冬に深い場所で産卵する」とされるだけで、その決定的証拠となる映像
です。クニマスの撮影には長時間の水中撮影を強いられるため、ロボットカメラを産卵ポイントと思われる場所の近くに設置しました。

 西湖のクニマスは、昭和10年に秋田県の田沢湖から持ち込まれた10万個の卵をもとに、繁殖していると考えられています。

 西湖は秋田県の田沢湖と似て水深が深く、クニマスは、周囲の山からの湧き水で水温が低く保たれた生息環境の下で、
70年間、人知れず生き続けてきました。

 日本を代表する魚類の分類学者で京都大学の中坊徹次博士は「世界で初めての生態映像なのですごいのひと言です。
クニマスが、今、西湖にしかいないのは危険だが、生態系を広い意味で捉えて全体を守ってほしい」と話しています。

ソース(NHKニュース) ※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120528/k10015430459000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120528/K10054304591_1205281936_1205281956_01.jpg
2やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:08:20.82 ID:BB+yVYnX
さすが魚くん
3やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:09:17.96 ID:esEt/Ytu
クニマス様のお通りだ
4やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:12:12.32 ID:eMWIsM8m
よくわからんけど
ヒメマスのハイブリッドになんで大騒ぎしてるのかね?
5やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:14:12.83 ID:x889Slzm
これヒメマスやんケー
6やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:14:34.65 ID:lPtTCFr5
さかなクンが↓
7やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:17:14.25 ID:yt9FmzBm
>>4-5
中坊先生が同定した時点でおまえら童貞雑魚が何を言っても無駄なwww
8やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:21:02.75 ID:p1cKU2/d
9やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:22:56.36 ID:IQ4NqYQb
>>1
>70年間、人知れず生き続けてきました。

正体がバレなかっただけじゃあ?
10やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:23:15.85 ID:/M8XZQJU

おいおい
 あのキンキン声のサカナ爺さんを無視してええんか?!
11やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:31:35.87 ID:f3sQ+Yno
がんばったじゃん。
12やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:31:36.89 ID:/vt/vVkO
この動画を見たら集金人が来るのでしょうか??
13やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:34:49.35 ID:esEt/Ytu
みんな クニマスチェーン
明日も食べましょう この魚
ついつい屁が出る クニマスチェーン
14やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:49:59.91 ID:eVEEM41R
相変わらずNHKの本気はすごいなぁ。
次のダーウィンが楽しみ。
これがあるから地上波分は受信料払ってる。
15やまとななしこ:2012/05/28(月) 21:55:45.26 ID:qVA3afPi
アノニマス
16やまとななしこ:2012/05/28(月) 22:12:36.49 ID:SwIarLz+
ボラっぽい顔だったなぁ
それにしてもカメラにまったく警戒心抱かないで興味津々に覗き込んでたクニマスかわいすぎwwwww
17やまとななしこ:2012/05/28(月) 22:15:35.48 ID:gYdrLn1j
>>14
でも次の番組が最低視聴率驀進中なんですが。

もともとNHKの放送料金は高速道路と同じで、
運営資金をプールしておけば、
いつかは無料で放送する事だって出来た筈だわな。
とてもそんな金はプールしているとは思えないが。
18やまとななしこ:2012/05/28(月) 22:45:41.74 ID:05w465Hp
置きっ放しのカメラにたまたま写った、なんて言ったら身も蓋もないけれど、
これはよく撮れたもんだな
生態に関してはヒメマスと似たようなもんだろうけれど、幻の魚といわれると
なんかありがたみが出てくる
19やまとななしこ:2012/05/28(月) 22:47:47.43 ID:y/kKLBsE
西湖にしかいないのか。富士山が噴火して溶岩が流れてきて煮え立ったり
火山灰や噴出物が大量に流れ込んで強アルカリ水になったら今度こそ滅ぶな。
20やまとななしこ:2012/05/28(月) 22:50:06.98 ID:DsZUIhDp
>>3
となりのビンチョウマグロやっつけて
21やまとななしこ:2012/05/28(月) 22:50:30.51 ID:SwIarLz+
>>18
>生態に関してはヒメマスと似たようなもんだろうけれど、

いや、クニマスの何が特殊かって生態がもうぜんっぜんヒメマスと違うからなんだけど
色だけでなくて
22やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:02:28.15 ID:XWaywEw9
NHKの動物班はマジで応援してる!
特アの歴史物はアレだけど・・・。
23やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:03:56.71 ID:7FcQm6ct
>>2,6
「さかなクンさん」だろうが!
「さん」付けろやクソが!
24やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:09:20.82 ID:iYuZ2N7x
NHKはな、いい絵が撮れるまで帰ってくるなっていうブラック企業なんだよw
25やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:16:37.98 ID:lXT8hGRo
純日本産のトキが絶滅したのも、NHKのヘリが営巣地を低空飛行したせいで
トキさんが落ち着いて雛を孵せなかったせいだしなあ

NHKさん、マジで、いい絵とか、いらないです
撮影で自然や生きものを痛めつけるのだけは、止めてください
26やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:17:01.10 ID:bC/UkYM2
>>23
お前それ陛下に対しても同じこと言えんの?
27やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:19:24.50 ID:VWSwGjoi
佐渡のトキをヘリコプタ−で追い回して全滅させたんだっけ 
NHK動物班
28やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:20:13.77 ID:PPcKXIA9
>>19
同意だ。田沢湖でも繁殖させた方がいい。
29やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:26:51.54 ID:4zubb5wu
感嘆符のあとは
全角アキって知らないの?
30やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:36:56.02 ID:05w465Hp
>>21
そうだったのか、ほとんど知られていないからと油断してた
教えてくれてありがとう、もうちょっと勉強してくる
31やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:46:00.24 ID:doKDk5dW
>>24
年収1000万以上できっちり給料は振り込みされてる
半月で撮れる映像を3か月かけてるだけよ
32やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:50:40.42 ID:jBG+ZYYZ
平清盛でクニマス食べるシーンやれば視聴率とれそうだな
33やまとななしこ:2012/05/28(月) 23:53:32.22 ID:FzKPCpOS
次回のダーウィンでやるやつかw
34やまとななしこ:2012/05/29(火) 00:00:41.98 ID:Xza6W//U
※スタッフがおいしくいただきました
35やまとななしこ:2012/05/29(火) 01:00:30.46 ID:CFZhG4yR
ク○ニ○マス
36やまとななしこ:2012/05/29(火) 01:14:12.78 ID:lBEZ/5OP
なんかアメマスっぽい地味なマスだな
味もパッとしないんだろ?
37やまとななしこ:2012/05/29(火) 01:20:14.96 ID:Agr3iVvI
>>4
ヒメマスとの交雑は無いと思う。

というのも、ニュース中で言っていたのだが、産卵時期が全然違う。
産卵場所も違う。

ヒメマスの産卵時期は10月前後で湖岸や川岸。クニマスは2月で湖底。
ここまで生態が異なると遺伝的に交雑可能でも実際は交雑しない。
38やまとななしこ:2012/05/29(火) 01:21:58.30 ID:bZZjYSNU
さかなクンスゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわ
39やまとななしこ:2012/05/29(火) 01:31:47.52 ID:IHfOeY2u
>>37
ちゃんとDNAで調べて、西湖のヒメマスとクニマスは生殖的隔離があるって結論でてるね
40やまとななしこ:2012/05/29(火) 02:57:23.16 ID:YoMpIFx/
売国NHKか、クニマスに失礼だ。
41やまとななしこ:2012/05/29(火) 03:56:08.17 ID:t1a4nNJz
釣りキチ三平で知ったんだけど、本当に生き残ってたとはねえ
で、美味いの?
三平は食ってたけど
42やまとななしこ:2012/05/29(火) 05:24:38.15 ID:GzMpPWTu
それよか、西湖で絶滅危惧種のクニマスを爆釣してた地元漁師と釣り師ども
クニマスは旨かったか?
そもそもサカナくんに届けられたクニマスも漁師捕獲だったらしいしな
43やまとななしこ:2012/05/29(火) 06:23:18.73 ID:Hd563hJN
さかなクンニマス
44やまとななしこ:2012/05/29(火) 06:32:49.01 ID:2mGTQPdz
クニマスは江戸時代から数が少なくて、超美味。
殿様が食う魚とされていた。
45やまとななしこ:2012/05/29(火) 07:20:42.44 ID:jGFkNi8K
ぎょ ぎょ ぎょっ!
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/29(火) 07:30:08.87 ID:5tquWvQL
さかなくんさんがマスをかこうとしたら、見つかっちゃったって話でしたっけ?
47やまとななしこ
▽クニマスの生態(展示解説より)
 1925(大正14)年、アメリカのカーネギー博物館紀要でクニマスが新種の魚として発表される。
クニマスはサケ科サケ属の魚で、学名をオンコリンカス・カワムラエという。
ベニザケの陸封型であるヒメマスの近縁種が、日本一深い田沢湖で独自の進化をとげたものと考えられている。

全長・・・30cm程度、最大は40cm程度。イワナよりやや小さい印象を受ける。
体色・・・背中側は全体的にほぼ黒か黒青色で、体側はわずかに弱い。体とヒレに暗色や黒色の斑点はない。
全てのヒレが薄黒い。5cm程度の稚魚は、体側にふぞろいな9個程度のパーマークを持つ。

 小さい時にはパーマークがあり、成魚になると消える点は、イワナに似ている。体色が黒と言っても、
生きている魚を手にとって見ないことには、イメージがなかなか湧かない。杉山さんは、「墨色」と表現していた。
木尻鱒の名の由来となった「薪の燃えさし色」に近いのだろうか。

生活史・・・クニマスを特徴づける生態に、周年産卵という記録が多数あるが定かでない。
しかし、産卵の中心となったのは1月〜3月と考えられる。主に水深100m前後の深い所に生息、
中には300mもの深い所に生息、産卵は、水深40〜50mの所で行われていたとされる。

 地元の古老によると、盛夏の産卵を土用掘り、秋の産卵を木の葉掘り、冬季の産卵を寒掘りと呼んだ。
つまり、周年産卵という奇妙な生態を指摘している。クニマス発見に貢献した京都大中坊教授は、
「水深40〜50mという深い湖底で産卵しており、
水深100mより深いところにも生息していたという記述は驚きであった。
サケ属の他の種から考えて、異常ともいえる生態である。こんな魚がいたのか。・・・」と、
「クニマス百科」を読んで衝撃を受けた感想を述べている。

食性・・・透明度の高い貧栄養湖で、ミジンコを中心とした動物プランクトンを主食としていた。
また、杉山さんは、湖畔林から落下する昆虫類も食べていたと指摘していた。

その他の特徴・・・皮膚が厚く粘液が多い。肉はほぼ白色で脂肪が少ない。
 昭和に入ってから、クニマスの燻製を作る講習会が開かれたが、クニマスの皮が堅く、
肉が深魚のためか柔らか過ぎて大量に作るまでには至らなかったとの記録もある。
また、近縁種・ヒメマスの肉は赤身だが、白身というのも際立つ特徴の一つ。