【食/英国】「どうしてタイガーブレッド?」 3歳少女の手紙でスーパーがパンの名前変える[12/02/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
英国のスーパーマーケットSainsbury'sが1月31日、「タイガーブレッド」という名前のパンを、
「ジラフブレッド」に変えると発表しました。
そのきっかけとなったのが、3歳の少女が同社に送った手紙でした。

タイガーブレッドとは表面のひび割れが特徴のパンで、ダッチブレッドとも呼ばれています。
ひび割れがトラの体の模様のようなのでタイガーブレッドという名前なのですが、
3歳のリリー・ロビンソンちゃんは「キリンの模様に見えるのにどうしてタイガーブレッドなの?」
と疑問に思い、昨年5月にSainsbury'sに質問の手紙を出しました。

Sainsbury'sのカスタマーサービス担当者は
「タイガーブレッドの名前をジラフブレッドに変えるのはいいアイデアですね。
トラのしましまよりもキリンの模様に似ていますね」
「大昔に最初にあのパンを作った人が、トラのしましまに似ていると思ったからタイガーブレッド
という名前になったんですよ」
と返事を書き、3ポンドのギフトカードを贈りました。
リリーちゃんの母親が返信をブログで公開し、ほほえましい2人のやり取りは
ソーシャルメディアなどで話題になりました。
例えば、このエピソードに関するFacebookのある投稿には、15万回以上「いいね!」され、
Wikipediaの「Tiger bread」のページにも「Giraff bread」が追加されています。

これを受けて、同社は「圧倒的な顧客からの意見」により、タイガーブレッドをジラフブレッドと
変更しました。
「タイガーブレッドの名前をジラフブレットに変えるのはすばらしいアイデアだと思う。
リリーちゃんがパンの模様をありのままに見る手助けをしてくれたことに感謝したい」と発表文で
述べています。

ソースは
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1202/01/news027.html
■Sainsbury's http://www.sainsburys.co.uk/sol/index.jsp
■Wikipediaから、Tiger bread
 http://en.wikipedia.org/wiki/Tiger_bread
 画像は
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/da/Tigerbread.jpg
2やまとななしこ:2012/02/01(水) 11:42:17.68 ID:G/8+VE2d
蛇じゃん
3やまとななしこ:2012/02/01(水) 11:44:17.10 ID:m5bW+upn
ニシキヘビ
4やまとななしこ:2012/02/01(水) 11:44:55.00 ID:4dr66OaK
ステマ
5やまとななしこ:2012/02/01(水) 11:45:30.72 ID:f3EOL+Ls
地割れパン
6やまとななしこ:2012/02/01(水) 11:47:55.76 ID:pbGqLgjg
たしかにキリンだ
7やまとななしこ:2012/02/01(水) 11:50:02.16 ID:hpxwcZRA
タイガースも改名しろよ
8やまとななしこ:2012/02/01(水) 11:56:28.59 ID:yVHdddqV
そうだなニシキヘビだ
9やまとななしこ:2012/02/01(水) 11:57:39.81 ID:eK48v94/
ウリ坊だな
10やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:00:32.67 ID:zjqizDrT
正論
11やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:03:54.52 ID:rJQFUTmH
アミメニシキ蛇か・・・
12やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:03:56.15 ID:2QSE4y0R
激しくどうでも良い話題だな
13やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:05:01.92 ID:S3tLBNAt
なんでジラフがキリンやねん。
全然入ってけえへん。
14やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:05:08.73 ID:plA/0AO2
「昼飯にパン」をというスマテ
15やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:12:02.84 ID:G4zk34kB
このパンがイギリス料理の中では美味しい方である事を祈るよ。
(パンいけるんだっけ?)
16やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:26:39.76 ID:VmekSXML
キリンは干支にないからだよ
17やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:36:22.07 ID:YagK9uh4
> 3ポンドのギフトカードを贈りました

金券でそれだけの重量があれば結構な金額だろうに、うらやましいのぉ
18やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:42:51.13 ID:wFgzXsHZ
>>15
イギリスで不味いのは晩飯と昼食でてくるオカズ
朝食のパンとかジャムとか午後のティータイムのお菓子とか
カレーとかマクドのバーガーは普通に美味い
19やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:50:57.54 ID:/vQ3Vhu+
思った以上にキリンだった。
20やまとななしこ:2012/02/01(水) 12:59:52.39 ID:309indnD
鹿に見えなくもない
21やまとななしこ:2012/02/01(水) 13:07:44.49 ID:ZsG0f08H
>>17
スターリングポンドだろこの低能
22やまとななしこ:2012/02/01(水) 13:15:27.44 ID:8Y9hmqjQ
画像見たらたしかにw

23やまとななしこ:2012/02/01(水) 13:34:44.48 ID:fXrfPwvK
以下サジタリアススレになります
24やまとななしこ:2012/02/01(水) 13:43:12.58 ID:EZKApSan
結構キモくてびっくりした
25やまとななしこ:2012/02/01(水) 13:51:19.17 ID:LMv4pDOb
ニシキヘビの模様にも見えるけど?
26やまとななしこ:2012/02/01(水) 14:15:56.94 ID:ejHEf6X5
蛇にしか見えないw
形状の問題もあるよな
27やまとななしこ:2012/02/01(水) 14:30:32.76 ID:wTYWdbzT
28やまとななしこ:2012/02/01(水) 14:31:13.68 ID:OJbAX/A/
パチンカス うれし涙w
29やまとななしこ:2012/02/01(水) 14:32:42.79 ID:NO8JlSzG
最近やっとおしゃ糞が落ち着いたと思ったのに(´・ω・`)
30やまとななしこ:2012/02/01(水) 14:34:01.13 ID:TdB+vguc
セインズベリーはkakakuも安いし商品もいいから、
ロンドンにいた頃は毎日のように使ったわ。

どれぐらいセインズベリーがいいかというと、
セインズベリーは最高だ!っていう歌をブラジル人と作ったぐらい最高だったwwwwwwww
31やまとななしこ:2012/02/01(水) 14:45:26.19 ID:xLJUzFa0
ジラフの綴りはGiraffeじゃないか?
32やまとななしこ:2012/02/01(水) 14:54:01.74 ID:SmyPPKFs
こういう模様をじっくり見ているとゾワゾワしてくる
33やまとななしこ:2012/02/01(水) 15:08:30.47 ID:h08Q8zhe
思ったよりキリンだった
34やまとななしこ:2012/02/01(水) 15:18:16.51 ID:edde68Tt
ロリ使って宣伝っすか
35やまとななしこ:2012/02/01(水) 15:20:20.67 ID:zD//gzuG
またまたご冗談を…wと思って画像見たらガチでキリンwwww
36やまとななしこ:2012/02/01(水) 15:52:37.74 ID:ClRY809e
パイソン柄に見えますが
37やまとななしこ:2012/02/01(水) 16:00:22.26 ID:WCOwOHfv
これ知ってるぞ。かなり昔にも記事になってたろ。
38やまとななしこ:2012/02/01(水) 16:00:52.33 ID:OGZm2G2Z
3ポンド=360円位か、1000円位はあげすぎか?
39やまとななしこ:2012/02/01(水) 16:10:09.62 ID:rBkuEeiW
セインズベリで買い物するのが夢だった。
週に1回は見に行くけど、何も買わずにやっぱりいつものテスコに。。。
40やまとななしこ:2012/02/01(水) 16:20:14.37 ID:yvWsN0oD
海外の大分新聞?
41やまとななしこ:2012/02/01(水) 16:45:18.09 ID:x24oA3DU
てりやきバーガーかよw
42やまとななしこ:2012/02/01(水) 17:01:15.11 ID:SKF/PMm3
シナプスパンじゃだめなのか?
43やまとななしこ:2012/02/01(水) 17:04:29.77 ID:jLII3pZN
>>40
画像にぬこがいない
44やまとななしこ:2012/02/01(水) 17:17:40.90 ID:QMgut3uS
「俺はどうするんだ」   メロンパン
45やまとななしこ:2012/02/01(水) 17:53:55.84 ID:Gn10ReX3
カエルっぽい
46やまとななしこ:2012/02/01(水) 17:56:28.37 ID:eVOTMd4v
カッサカサの不味そうなパンだね
47やまとななしこ:2012/02/01(水) 18:39:54.05 ID:9yWEUrAu
最初にパンを作った人カワイソス(´・ω・`)
48はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/02/01(水) 19:02:18.59 ID:5mJD2FZU BE:3031069379-2BP(3456)
>>1
そんなあっさりw
でもやっぱトラよりもキリンのほうが近いかな。
49やまとななしこ:2012/02/01(水) 19:14:53.60 ID:PrPJE8QY
>>44
メロンパンはメロン味だからいいの(>_<)
50やまとななしこ:2012/02/01(水) 19:14:56.32 ID:0Yr6WOBM
パンなのにキモいってのがすごい
51やまとななしこ:2012/02/01(水) 19:23:48.60 ID:tq+OkCVG
どうでもいいw
52やまとななしこ:2012/02/01(水) 19:31:20.04 ID:vgh2FjgT
ずいぶん昔に同じネタを見た気がするんだが・・・
気のせいかな
53やまとななしこ:2012/02/01(水) 19:32:43.36 ID:TIpT8e0s
メロンパンはどうして云々の無意味な問答を後の世代に繰り返させない為にも
メロンパンの名を"おっぱん"に改名すべき旨を提言します。
54やまとななしこ:2012/02/01(水) 20:09:44.19 ID:GywFiW/v
オバハンの保湿ゼロかかとブレッド
55やまとななしこ:2012/02/01(水) 21:01:04.06 ID:rC5JcRag


ぶつ切り錦蛇を思い浮かべた俺はおかしいだろうか?

56やまとななしこ:2012/02/01(水) 21:19:31.11 ID:q6VoKfaz
>>17
1.36077711キログラムのギフトカードか。
額面が100英だとして、日本円で一枚12000円

一枚約2グラムの材質として、
日本円にして816万円以上もらったことになるね
57やまとななしこ:2012/02/01(水) 21:33:19.23 ID:tZijL/R2
半分以上、母親の意思だろうw
58やまとななしこ:2012/02/01(水) 22:14:57.30 ID:T4dEoROj
>>7

ユニホーム白黒だな。
ゼブラズに改名決定だな。

猛虎ではなくて暴れシマウマw
59やまとななしこ:2012/02/01(水) 22:31:35.46 ID:Z2SyxMfr
どっちにしても激熱だな
60やまとななしこ:2012/02/01(水) 22:47:53.42 ID:p2o9SXoX
もうニシキヘビにしか見えない
どうしてくれるんだよw
61木魚:2012/02/01(水) 23:12:40.34 ID:krpuu7tu
>>52
うぐいすが入ってないのに
うぐいすパンとか、そういうの?
www.youtube.com/watch?v=iTIjcP-0NKs

62やまとななしこ:2012/02/01(水) 23:22:47.90 ID:XfHIYG9J
まじ暇人のあつまりだなw
63やまとななしこ:2012/02/01(水) 23:23:34.68 ID:jLuboO0O
どうせキリンっぽくもないんだろって思って見たらキリンだった
64やまとななしこ:2012/02/01(水) 23:29:46.11 ID:Ig6hj9cv
リリーちやんの猛虎魂はどこへ行ってしもうたんや…
65やまとななしこ:2012/02/01(水) 23:33:33.25 ID:JzmfJRL0
ジラフって何語だよ!イギリス人なら英語使え!キリンパンだろうよ!
66やまとななしこ:2012/02/01(水) 23:38:08.53 ID:EGczWZ3t
麒麟パンか・・・ビール酵母入りかい?
67やまとななしこ:2012/02/02(木) 00:56:00.30 ID:xO9ZVYP2
ニシキヘビに一票
68やまとななしこ:2012/02/02(木) 01:16:19.56 ID:BO4aOZFp
素直に感動できない奴は厨二病
69やまとななしこ:2012/02/02(木) 01:34:22.01 ID:uZXTGbNb
53歳のおばさんの手紙だったらスルーされてただろうな
70やまとななしこ:2012/02/02(木) 01:41:46.98 ID:NEdUtzZj
「耳も尻尾もないのに、どうしてマウスなの?」
71やまとななしこ:2012/02/02(木) 02:05:04.98 ID:HZkkYNB1
グロ中尉
72やまとななしこ:2012/02/02(木) 02:27:00.71 ID:FEFHHMuz
ミルクパンという菓子パンがあったんだが、
袋に大きくミルク100%と書いてあった。
いや、それはミルクだろ、パンじゃない・・・

73やまとななしこ:2012/02/02(木) 02:33:12.64 ID:Pw0pCNn1
眞鍋かおりが一言↓

74やまとななしこ:2012/02/02(木) 03:09:28.60 ID:wwpjK2Gv
私も前からキリンの模様に似てると思いました
75やまとななしこ:2012/02/02(木) 08:07:55.52 ID:zEnXSCNQ
これがベビーモンスタークレイマー
76やまとななしこ:2012/02/02(木) 10:14:12.67 ID:6Ldf8Pol
このパン、美味いの?
77やまとななしこ:2012/02/02(木) 11:11:46.23 ID:2989bDNX
ほのぼのとした話だが、いいね!を押すほどでもない
78やまとななしこ:2012/02/02(木) 11:36:51.48 ID:n28AOz3z
これがクレーマーの話だったら、
ブラフブレッドになったりしてwwwwww
79やまとななしこ:2012/02/02(木) 12:16:53.74 ID:VnFFZ9G4
モーニングスターって食パンならみたことあるな
強そうな名前だよね
80やまとななしこ:2012/02/02(木) 12:37:58.13 ID:mU9f2B3o
表面がひびわれてるだけじゃん
81やまとななしこ:2012/02/02(木) 13:29:08.59 ID:FPltcZGp
>>80
おまっ!それを言っちゃダメw
82やまとななしこ:2012/02/02(木) 16:16:56.84 ID:07z6eudv
色調補正したら肩ロースみたいになるな
83やまとななしこ:2012/02/02(木) 17:52:41.88 ID:/4IjbyLT
ヘビにしか見えない…
84やまとななしこ:2012/02/02(木) 18:22:29.56 ID:/+s56Kyb
なんか甘いパン食いたくなってきた
85やまとななしこ:2012/02/02(木) 18:27:41.31 ID:ru60DiUL
どう見てもヘビ
86やまとななしこ:2012/02/02(木) 19:04:04.63 ID:+J3FQbCv
キメェ
87やまとななしこ:2012/02/02(木) 22:09:52.46 ID:o9C2Gmti
それいったらタイガーアッパーカットだって何がタイガーやら・・・
88やまとななしこ:2012/02/03(金) 12:39:28.30 ID:MuVF+3d0
タイガーバームだって何がタイガーやら
89やまとななしこ:2012/02/03(金) 13:04:06.80 ID:/SBDzJgP
ヒント:社員の娘(二次元)
90やまとななしこ:2012/02/03(金) 17:20:45.55 ID:NrOLaYXp
初見でワニ皮に似てるとおもった
91やまとななしこ:2012/02/03(金) 17:39:00.82 ID:RwUB81KG
たしかにキリン。
でも、パンサーやレパードの方が厨二心をくすぐるんや
92やまとななしこ:2012/02/04(土) 07:53:57.32 ID:pL2bGPaF
作った人の感覚無視
93やまとななしこ:2012/02/04(土) 13:36:29.42 ID:6Ulw8AQ9

なるほど。
ずいぶん長いこと、ちがーう的ブレッドだったんだな・・・。
94やまとななしこ:2012/02/04(土) 14:41:44.67 ID:47q0UxD6


タイガーだから 売れていたのに


語感って大事だよ


95やまとななしこ:2012/02/04(土) 14:57:56.71 ID:F5kZ8q1d
安い…
96やまとななしこ:2012/02/04(土) 15:06:52.38 ID:NHG87B9c
>>18
そういえば
「イギリスでうまい飯を食いたいなら3食とも朝食にすればいい。」
とかおっしゃってた昔のエライ人がいたな。
97やまとななしこ:2012/02/04(土) 15:07:08.27 ID:AXt3HTrD
>タイガーブレッド

強そうだな
98やまとななしこ:2012/02/04(土) 15:07:40.23 ID:JOyeg+h5
キリンパン
99やまとななしこ:2012/02/04(土) 15:26:36.74 ID:ZL7nbc11
3歳「ミドリ信号なのに、どうして青信号なの」
国土交通省「うるせーボケ」
100やまとななしこ:2012/02/04(土) 16:15:29.45 ID:6Ulw8AQ9

別にちゃんと調べてないから真に受けない方がいいけど、信号機を導入
するとき『buleってこんな色』って感じで、緑青(ろくしょう)ぽい色
って国民に説明したんじゃね?
大和染めとかの微妙な色合いを工夫して呼んでたんだし。
101やまとななしこ:2012/02/04(土) 16:17:11.86 ID:6Ulw8AQ9
あ、ごめんね。タイピングミス、スルーでよろ。
102やまとななしこ:2012/02/04(土) 16:57:15.73 ID:b+OJogtD
メロンパンも変えるべきだな
縫い目っぽいからキルトパンか
103やまとななしこ:2012/02/04(土) 17:49:19.69 ID:vKGgZBLC
ああこれはキリンだわ超キリンだわ
104やまとななしこ:2012/02/05(日) 00:14:35.17 ID:E3bwnOPY
激熱柄だな
105やまとななしこ:2012/02/05(日) 00:37:22.15 ID:MMBwjUj6
どうみてもニシキヘビ
106やまとななしこ:2012/02/05(日) 13:52:34.40 ID:0isy2mjZ
きりんのパン屋さん
107やまとななしこ:2012/02/06(月) 16:57:59.15 ID:SG4pOhBS
キリンさんがすきです
108やまとななしこ:2012/02/06(月) 19:27:43.23 ID:DKZhgvyW
外人て基本ひまだなw
109やまとななしこ:2012/02/06(月) 19:55:08.36 ID:h9OyjBXX
>>61
クソワロタw
110やまとななしこ:2012/02/06(月) 21:37:38.53 ID:Gx4/C6g9
外国には幼女クレーマーがいるのかよ
111やまとななしこ:2012/02/07(火) 03:19:17.33 ID:oScjrvQ0
>>108
そらプリングルスがおかずかおやつかで裁判する国だからな
112やまとななしこ:2012/02/07(火) 14:23:41.68 ID:XUbee184
メロンパン売り場の歌を思い出した。

カレーパンにはカレーが入ってる
アンパンにはアンコが入ってる
メロンパンにはメロンが入ってない
フランスパンにはフランスが入ってない

みたいな歌詞の歌。
113やまとななしこ:2012/02/07(火) 19:16:36.92 ID:qlbS4ggC
どんな味すんだろ?
114やまとななしこ:2012/02/08(水) 14:45:16.89 ID:qXC57GnO
ひび割れているなら
ジャミラパン
でも良いと思う。
115やまとななしこ:2012/02/08(水) 16:01:43.24 ID:MPWUU7P/
>>114
食べる気になれないw
116やまとななしこ:2012/02/09(木) 23:07:48.25 ID:LpK7qE8F
>>96
イギリスに留学してその後商社マンになったうちのじいちゃんが、イギリスで旨いのは中華料理とインド料理だって言ってたよ
117うひょのふ:2012/02/11(土) 02:55:49.43 ID:nGclUZVL
>>116
ロンドンの街角でミートパイを食べたが、
口の中に汚物が広がる新しい感覚を味わったよ
118やまとななしこ:2012/02/11(土) 03:23:55.91 ID:Gg0qK14v
フォルムも考慮すると乾いたピカチュウ
119やまとななしこ:2012/02/11(土) 03:41:26.78 ID:OQuXFmO3
かなり昔だが、
スリだか置引きだかをフランスパンでボコって
撃退したオバサンの海外ニュースがあったな。
パンて恐いな。
120やまとななしこ:2012/02/11(土) 04:04:24.15 ID:iLIFIGJD
そしてこのタイガーブレッドもあっちで食うと
当然硬いしパサパサしてるし、
塩味が濃かったり味が感じなかったり様々ですわ。
おいしい境地に達したものってなんだ?定番のスコーンとかぐらいか。
121やまとななしこ:2012/02/11(土) 04:52:23.82 ID:vTNOLrNF
>>116-117
侮蔑気味にイギリス料理って言うこともあるくらいだからなぁ。
Beef Steak TOMATOに至ってはさすがイギリスだと絶句した。
122やまとななしこ:2012/02/11(土) 22:15:32.71 ID:h+cTbIv6
微グロ(´・ω・`)
123やまとななしこ:2012/02/12(日) 13:47:42.69 ID:vBIkbQGg
キリンよりサイの皮膚に似てる
124やまとななしこ:2012/02/12(日) 15:15:07.22 ID:jWp37Xyb
日本語だとトラパンがキリンパンになったって感じ?
125やまとななしこ:2012/02/12(日) 16:11:29.33 ID:LlAM1AbA
カニパンは蟹だな〜となんとなくわかるけど頭脳パンは頭脳?と思うね
126やまとななしこ:2012/02/12(日) 17:21:43.23 ID:A2Kpgn73
もしやリンカーンに手紙を出した幼女の生まれ変わりでは・・・
127やまとななしこ:2012/02/19(日) 18:10:42.74 ID:Y+dWM2ZA
ショートブレッドとかいうクッキーみたいのも名前変えたらどうだ
あの口に入れたらすぐに水分を奪ってくやつ
128やまとななしこ:2012/02/19(日) 18:41:20.37 ID:mSF9e0GT

似たようなことはアップルのOSに関しても言えるな。
129やまとななしこ:2012/02/19(日) 19:06:15.74 ID:wO71eueY
>>119
あの硬さは異常w
130やまとななしこ:2012/03/19(月) 21:07:28.67 ID:UjfPd7s2
アン教授〜!!
131やまとななしこ:2012/03/21(水) 09:49:00.79 ID:1n6E5Tto
製造工程のコストダウンで、ちゃんとシマシマだったのが
変なシマシマになっちゃったんだろうなぁ
132やまとななしこ:2012/03/21(水) 10:22:48.54 ID:DDFG1gZN
チョコレートとバナナと入れて、作れないかな?
133やまとななしこ:2012/03/21(水) 10:25:43.80 ID:DDFG1gZN
フランス語、ドイツ語だと、vertとかgruenとか言うんだけどね
134やまとななしこ:2012/03/21(水) 10:27:25.07 ID:DDFG1gZN
133は信号のはなし
135やまとななしこ:2012/03/21(水) 10:53:05.80 ID:a93YQk6e
全体の形と色と模様からすると
Toad bead
ガマガエルパンの方が良いような
136やまとななしこ:2012/03/24(土) 12:54:58.86 ID:sJ8ir+gp
襟巻き怪獣パンか
137やまとななしこ:2012/03/24(土) 13:08:12.80 ID:evC3mFF3
>>1
ヘビ柄にしか見えん…
138やまとななしこ:2012/03/26(月) 11:36:01.99 ID:Iv4u590+
日本でも「どうしてメロンパン?」と声を上げていこうぜ
139やまとななしこ:2012/03/26(月) 14:46:15.00 ID:ANr6pqHO
メロンパンに代わる名前考えなきゃだね
亀パンかな
140やまとななしこ:2012/03/26(月) 15:57:00.60 ID:q21bIjbe
メロンパンはメロンパンだろ
馬鹿かよ
141やまとななしこ
アイガーアカパッも考えよう!