【宮城/東日本大震災】「猫の島」田代島、壊滅的な被害にも猫は生き延びていた[04/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
石巻湾に浮かぶ田代島(宮城県石巻市)は約110人が暮らす小さな島だ。人よりも
猫の数が多いことから、近年は「猫の島」として世界的にもその名を知られるように
なった。しかし、東日本大震災の被害で通信が断絶。島の様子はしばらく不明と
なっていた。

島の住民はもちろん、島に暮らす猫の様子を心配する声はインターネット上でも
高まっていたが、記者が3月31日に上陸したところ、津波で壊滅的な被害を受けた
海岸部でも数匹の猫が生存していることを確認した。

また、「多くの猫が集まる家」として有名なポイントでは、震災前と変わらない様子で
住人に食料をねだる猫たちの様子も見られた。

離島ということでその被害が大きく報道されることは今まで無かったが、田代島も
10m強の高さを持つ津波に襲われており、海岸周辺部の建物は甚大な被害を
受けている。

猫たちを心配するあまり、早期の訪問を望む人も多いようだが、現在も余震が
頻繁に発生していることや、津波が再び起きて島が孤立状態になった場合には
住民の分しか備蓄食料が無いことから、島では「関係者以外の来島自粛」を
呼びかけている。ちなみに震災当日に来島していた観光客が自衛隊の
ヘリコプターで救出されたのは、8日後のことだったという。

http://response.jp/imgs/zoom/320275.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320276.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320277.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320278.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320279.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320280.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320281.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320282.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320283.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/320284.jpg
東日本大震災 離島の猫たちも無事だった

▲レスポンス(2011/04/04 11:45)
石巻湾田代島、猫は生き延びていた
http://response.jp/article/2011/04/04/154264.html
2やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:34:32.53 ID:8YnvfaUH
ブラックジャックでそんな話があったな
3やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:39:22.19 ID:FtmziwD7
それでも流されたヌコもいるのかな
無事な子たちがいただけでもよかった
4やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:43:02.42 ID:lXm+Hc0U
津波前のねこの動きはどうだったんだろ?
5やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:44:08.36 ID:pqYBYWg4
きちょうなにゃんこが・・・きちょにゃん
6やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:48:31.97 ID:DtlCZqW6

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
7やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:49:38.02 ID:RlOCFwW7
猫がどうやって津波からどう逃げたのか触れてない
8やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:51:00.32 ID:wIv6qoSb
それでも随分減ったんじゃないかなあ…
9やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:52:57.75 ID:eqjMzb4k
>>1
1枚目のねこ、なんともたくましい面構えだ...
10 【東電 87.4 %】 :2011/04/04(月) 12:54:26.34 ID:7XlZo9Lb

ho<ゴハン、マダー?
11やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:55:13.02 ID:28CGHD5h
いい感じにぶさいな
12やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:58:25.72 ID:VqtWyEfH
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
13やまとななしこ:2011/04/04(月) 12:58:52.81 ID:Qb/DY0f0
田代島にツッコミのない件
14やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:05:08.09 ID:ryBAKVU1
みんなまだ冬毛でもsっさもさだなwww
15やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:09:20.15 ID:XQoGtsuL
猫にタコができた
16 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/04(月) 13:18:39.22 ID:CN6zr1U5
ミニニタコ
17やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:19:18.07 ID:Uk2dIecH
廃墟に犬だとなんだか嫌な気がするけど猫だとほのぼのするな。
18やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:20:12.53 ID:FNBkqb7/
もう少し、住人の心配もしてやれよ。
19やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:24:25.01 ID:w1AD8Gne
>17 猫の方が自活能力があるからねぇ。虫とか小動物を食うし。
20やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:24:28.03 ID:78/u+rBh
ニャンでもない
21やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:24:40.96 ID:QM8nBTjA
ネコ「あら、なんか壊れてるわね。よっこらしょっと」ZZZZ
22やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:29:35.30 ID:t9JbvsJ1
ダメだ一枚目で吹いた
犬と違って何でこんなに笑えるんだろう
23やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:31:58.72 ID:xaap9fks
確かにネコにとって潰れた家はアスレチック感覚だろな・・・
24やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:45:41.10 ID:cWBhS/io
ちょっと前にシルシルミシルで「猫はこたつで丸くなるか」実験やったときに
ロケをこの島でやってたから気になってたんだ

ちょっとでも生きてて良かったな・・・
25やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:49:11.46 ID:mFTuOX0T

  rw/⌒ヽ,,,,,,,__/⌒i
 .(O i ,,r''";;'';;'';;゙'ヽ,,,ノwv
  .i  .|'' r┐ ''' __   (O;;|
  i;; 'i;;,゙''   !ノ,,;;./ .,i'  地震を予知して避難したにゃ〜
  'i;; 'i,  __  ''./ .;;/  
   'i,  ゙i,,    ,/ ;;/   
   ゙'i,  ゙''   ''" ,/
    l;;      r''    
    i      ;;i,     
    |      ;;i,     
    .i;;  ,,   ,, i,
    .i;; l i,  i'i, ;i,
     i;; ''l .i;; l i, ;;i
     .l,;;;;| i;; 'l, 'i;;;/
     ゙''"  i ;l
          i;;;;i
         ゙''"
26やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:53:29.56 ID:5ijEgHEk
田代砲
27やまとななしこ:2011/04/04(月) 13:57:57.05 ID:fm0pbXxs
たとえ減っていてもまたバンバン増えるだろ。
28やまとななしこ:2011/04/04(月) 14:06:40.15 ID:6p8tpHy8
がんばれ!田代島!希望の島!
29やまとななしこ:2011/04/04(月) 14:23:01.04 ID:zn6vsw8v
30やまとななしこ:2011/04/04(月) 14:29:10.94 ID:tsDKv6th
で、
人はどうだったんだ
31やまとななしこ:2011/04/04(月) 14:38:00.94 ID:cbNAVAIR
人間は全員無事。当初一人行方不明でしたが、本土に渡っていて無事だったそうです。
32やまとななしこ:2011/04/04(月) 14:42:07.78 ID:2OrTvjZp
>>29
大泣きする予感がするけれど見てみたい
33やまとななしこ:2011/04/04(月) 14:44:57.90 ID:i8E56Qa8
猫はどう考えても津波の速度より早く走れるだろ。
危険を察知して山の方に逃げれば助かる。飼い猫なら家に逃げるけど、ここの猫は全て野良猫だから飼い猫とは違う。

34やまとななしこ:2011/04/04(月) 14:50:10.99 ID:PHR4eBP5
糞=´┴`)アウーwww
35やまとななしこ:2011/04/04(月) 15:00:14.38 ID:4z+mTvcJ
津波に流されても、木材とかに上手く飛び乗って生還しそう。ぬこ。
36やまとななしこ:2011/04/04(月) 15:12:54.12 ID:t3g4DFSz
タレ耳ジャックが生きてたら
津波のすごさに失禁してたな。
37やまとななしこ:2011/04/04(月) 15:29:02.87 ID:ON6+zPgc
正直ホッとしてクソワロタ
38やまとななしこ:2011/04/04(月) 15:36:40.74 ID:SIZUH2Vv
人が無事って凄いな。
39やまとななしこ:2011/04/04(月) 15:51:57.37 ID:7OXX2J//
しあってやつがすげえむかつくww
白血病だとか中学生なのに高校生だとか嘘ついてるくせに
そのこと注意されたら逆切れww
匿名って奴がしあ潰そうとしてるから暇な奴手伝え。
俺は今、何に巻き込まれたのかは知らんがしあのスレに書き込みできないんだよ。
書き込みできたなら、これまた大人げない俺がしあ叩いてるとこなんだけどw


とりあえず頼んだ。しあは中3の糞ガキだww
コイツまじ文章力ねぇよww


http://ha10.net/fight/1298951720.html
40やまとななしこ:2011/04/04(月) 15:53:17.59 ID:WadYymiS
猫神社のおかげさま
41やまとななしこ:2011/04/04(月) 16:33:42.55 ID:6n5o0nIM
この島、どうなったか気にはなってたんだよ。

猫は犬より野生に近いから、狩りもできるし
まあ大丈夫だろ。
それより人は大丈夫なのか?
42やまとななしこ:2011/04/04(月) 17:22:54.10 ID:Nv5V+S07
>>41
島民の分の備蓄食料しか無いから来ないでくれって言っているあたり
それなりの人数が生き残っていると思う
43やまとななしこ:2011/04/04(月) 17:27:07.66 ID:M4XxqO/C
猫は爪でしがみつくことができるからな
木も登れるし
44やまとななしこ:2011/04/04(月) 17:28:54.93 ID:ZIlgPQ1h
汚染された魚食って、水俣状態になるかも知れぬと
今から心配してる。 福島原発からは、未だ高濃度の
汚染水の流出が続いているらしいから...
45やまとななしこ:2011/04/04(月) 17:44:09.70 ID:M4XxqO/C
3枚目が好き
46やまとななしこ:2011/04/04(月) 17:52:51.12 ID:gufJv2xp
一番上の写真見てぷっと笑ってしまった
うちの猫と比べると野良はタフだなー
47 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/04(月) 18:09:43.93 ID:wpL7MXsc
良かった・・・ホッとした。
48やまとななしこ:2011/04/04(月) 18:11:41.35 ID:xpXfg1kY
行きたいけど自粛しなきゃだめか・・・
49やまとななしこ:2011/04/04(月) 18:56:10.44 ID:WvTmcG7H
ねこは水に濡れるのが大嫌いだからな
50やまとななしこ:2011/04/04(月) 18:58:51.74 ID:2eTUbzC7
>>43
いや、水の中は無理だろ。
流漂物同士がぶつかってるようなとこに浸かってみな?
圧死どころかヘタすりゃミンチだぞ。
51やまとななしこ:2011/04/04(月) 19:10:12.70 ID:ckmDX5US
ぬこって言う奴めちゃくちゃ気持ち悪い
52やまとななしこ:2011/04/04(月) 19:14:34.71 ID:IrGsV8zL
ネコ達 冬眠から覚めていて良かったな
53やまとななしこ:2011/04/04(月) 19:19:32.93 ID:By4KDil5
>>51
うわ・・気持ち悪い!
54やまとななしこ:2011/04/04(月) 19:22:04.79 ID:5VmuYX0H
>>42
それなりっつーか、全員無事っていう話と
一人が亡くなられたという話の二つが流れてる。

田代島の被災情報
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299981618/
55やまとななしこ:2011/04/04(月) 19:58:45.88 ID:J1fv7KwM
田代島は核の炎に包まれていた
しかし猫は死に絶えていなかった


(´ω`)猫の拳
56やまとななしこ:2011/04/04(月) 20:00:27.82 ID:5ZKQLUwq
人の死体を食べたのか
57やまとななしこ:2011/04/04(月) 20:24:26.11 ID:Ciwpn2+R
Amazon.co.jp: 猫島ハウスの騒動 (光文社文庫): 若竹 七海: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4334745849/
58やまとななしこ:2011/04/04(月) 20:31:10.33 ID:xnJtGlBq
あの震災で一番気がかりだった島だ…
少しは無事なのか。
良かった。

59やまとななしこ:2011/04/04(月) 20:58:13.41 ID:/W3mdKw1
本当なゴムwwwwwww
60やまとななしこ:2011/04/04(月) 21:02:32.21 ID:1IM60B6L
ホント良かった。。。
情報なくて心配してたよぅ
61やまとななしこ:2011/04/04(月) 21:13:54.16 ID:wLBQb4Cj
一枚目吹いたww
たくましく生きてるな
62やまとななしこ:2011/04/04(月) 21:31:09.85 ID:c1HEdllW


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   

http://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20110329/news/1301305787.html


--------------------------------------------------------

63やまとななしこ:2011/04/04(月) 21:56:55.38 ID:Wk8g07hz
水俣病の別名が猫踊り病

放射能被害のモルモットにならないことを祈る
64やまとななしこ:2011/04/04(月) 21:57:25.64 ID:CJef+b77
彼らから 知恵を
65やまと ぬこ しこ:2011/04/04(月) 22:35:02.71 ID:DOiKmuko
私は「やまと ぬこ しこ」

ぬこの国からやってきた正義の使者!
66やまとななしこ:2011/04/04(月) 22:53:22.62 ID:N8DmashM
石原都知事は天罰だと言っていますが?
誰が正しいのかね?
67やまとななしこ:2011/04/04(月) 22:53:51.89 ID:ChokeVkB
          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::
             , ──     
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
68やまとななしこ:2011/04/05(火) 01:50:22.55 ID:5VhlIeIc
震災前に猫特集の番組でこの島出てたな。。
69やまとななしこ:2011/04/05(火) 02:11:21.65 ID:i+nhefZt
ずっと気になってたからスレ見つけてほっとした。
報道偏ってて同じ所しかやらないし
70やまとななしこ:2011/04/05(火) 08:30:44.15 ID:PKqt5b8c
1枚目の図太さw
エサどうしてんだろと思ったが
ばあちゃんやってるのか
71やまとななしこ:2011/04/05(火) 09:15:46.83 ID:dVHX7xCk
>猫たちを心配するあまり、早期の訪問を望む人も多いようだが、現在も余震が頻繁に発生していることや、
>津波が再び起きて島が孤立状態になった場合には住民の分しか備蓄食料が無いことから、島では「関係
>者以外の来島自粛」を呼びかけている。ちなみに震災当日に来島していた観光客が自衛隊のヘリコプター
>で救出されたのは、8日後のことだったという。

こいつは何しに行ったの?
猫見に観光?
72やまとななしこ:2011/04/05(火) 09:27:54.11 ID:B+PuJdaq
猫で有名な島に猫を見ようと観光しに行ったら
旅先で被災しちゃった人
としか読めないけど
73やまとななしこ:2011/04/05(火) 09:34:49.50 ID:zAIoKYtl
>>1
かわいい!って思えるネコが一匹もいない…
74やまとななしこ:2011/04/05(火) 09:42:40.64 ID:ONi5P/Bb
>>73
おまいは猫の魅力をなんにもわかってない
75やまとななしこ:2011/04/05(火) 09:48:50.49 ID:38lkCeqQ
普段近所の飼い猫を「猫可愛いね〜」と言ってるのに、野良が来ると「尿が臭い」とか文句を言うオバサン。
こ〜ゆう人は、魅力云々以前の問題だと思う。
76やまとななしこ:2011/04/05(火) 10:09:08.15 ID:q0cCKPgs
>>73
何言ってんだっ!
皆、可愛いじゃないか!
一枚目のコなんかたまらんよ。
77やまとななしこ:2011/04/05(火) 11:19:29.21 ID:+l/hqFY4
一枚目のねこは眩しいから目細めて極悪顔になっちゃってるだけで
その後同じ倒れた木片の上に座って黄緑のまんまるおめめ広げてるかわいい顔のねこと一緒だよ
極悪顔もめっちゃかわいいけど
ノラはリアル極悪顔がいるがそんな奴に限って人なつこかったりたまんねーぜフーハハー
78やまとななしこ:2011/04/05(火) 12:42:05.30 ID:T6iJTwyQ
10m級の津波が来たのに島の人全員無事(か一人行方不明)ですんだってすごいな。
どうやったんだろう?
79やまとななしこ:2011/04/05(火) 13:15:22.52 ID:RWHUUADd
1枚目、右下はパンツですか?
80やまとななしこ:2011/04/05(火) 13:32:47.51 ID:38lkCeqQ
猫神様のお陰です・・ありがたや〜〜(-人-)
81やまとななしこ:2011/04/05(火) 13:49:27.42 ID:OiNQEMUb
せっかく生き延びたのにこれから魚食って狂い死にですか
82やまとななしこ:2011/04/05(火) 22:02:43.29 ID:aga5YYYC

小花美穂スレかと思った
83やまとななしこ:2011/04/06(水) 10:36:17.61 ID:+KQi7OVU
84やまとななしこ:2011/04/06(水) 11:34:12.82 ID:vDoC8OuY
>>78
島は、津波を回避できるらしい。
おそらく、津波が両側へ流れて直撃の威力は小さかったのだろう。
85やまとななしこ:2011/04/06(水) 12:03:58.87 ID:dkso3LyH
この事実が、2022年の猫バリア発見に繋がる。
86やまとななしこ:2011/04/06(水) 12:19:32.72 ID:Z+XhZzMK
島の陰の集落も被害が少なかったって言ってたな。
「島が守ってくれた!」って住民が言ってた。
87やまとななしこ:2011/04/06(水) 13:49:14.30 ID:Bc+NIgeq
一枚目w
トランクいっぱいのカリカリと煮干しを持って会いに行きたいw
88やまとななしこ:2011/04/06(水) 14:17:38.04 ID:djozm7RV
猫は人類の宝田
89やまとななしこ:2011/04/06(水) 14:39:37.89 ID:Z+XhZzMK
>>87
ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、リンが凝縮され、尿結石になりやすいので、
煮干・鰹節はあげない方が良いですよ。
ミネラルウォーター(ミネラル)も、多くとりすぎると、腎臓に負担をかけ、
尿道閉鎖や腎不全の原因となるみたいです。
90やまとななしこ:2011/04/06(水) 15:38:33.27 ID:o0pIxcA7
猫の島なんて初めて知った。
大漁をもたらす守り神『猫神様』としてあがめられて、漁師さんからもおこぼれを頂いてるとゆう。
今回の震災では、ぬこ達が島民を先導するように、高台に避難したという。
普段から島民全員に愛されており、「守護神」と化して恩返ししたんだろうな。
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=VEX3TYFLLB8
猫好きの方はキャットフードの差し入れをしてあげるといいかも。
ただ島民の方から、人間のもちゃんと送れよってお叱りを受けるかもしれん(^^;
91やまとななしこ:2011/04/06(水) 15:45:47.21 ID:H+Tro16T
ぬこ神様じゃ!!!
ぬこ神様が皆を護ってくださったのじゃ!!!
92やまとななしこ:2011/04/06(水) 20:51:54.57 ID:jjNNErWz
猫が守ってくれたのか!

うちのも大事にしよう。
93やまとななしこ:2011/04/06(水) 22:40:39.21 ID:wL/i2WUk
黒猫は飼い主の身代わりになってくれるとも言うしな
守護神ならぬ守護猫様だ
94やまとななしこ:2011/04/07(木) 01:59:53.45 ID:KxFl9SW4
うちには高齢の猫が4匹いたのだが、1匹死に、2匹目も死に…と全員あの世に逝った翌年に母が突然他界した。
母は持病があって長年通院してたのだが猫達が生かしてくれてたのだと思っている。
95 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/07(木) 05:06:45.90 ID:9iA+duuk
うちには、動物不許可の母親が居て猫を飼わせてくれない。拾って来ても
即捨てると脅されているので、母親が死んだら絶対に猫を飼おうと思っている。
96やまとななしこ:2011/04/07(木) 15:36:00.23 ID:0y01OeEf
二枚目画像、屋根が潰れてるのと遠近法のせいか
猫の大きさが中型犬くらいありそうに見えるぞ。
97やまとななしこ:2011/04/07(木) 23:44:59.08 ID:QVhTbWjd
地震きた!
98やまとななしこ:2011/04/08(金) 03:01:31.10 ID:raBNxDrm
田代島が無事でありますように
99やまとななしこ:2011/04/09(土) 07:25:48.70 ID:NLu7IiYR
今朝の読売に記事が載っていた・・・
震災で数匹の猫も犠牲になったそうだ・・・
100やまとななしこ:2011/04/09(土) 09:09:27.19 ID:cxttxsxq
>>99
あ〜…合掌
101やまとななしこ:2011/04/09(土) 14:07:43.90 ID:DMwroTjy
生き残った猫が元気そうでなにより。亡くなった猫の分まで長生きして沢山の人達に元気と笑顔を与えてほしい。
102やまとななしこ:2011/04/09(土) 16:48:47.79 ID:RUQgFPYg
これは見ておいたほうが良い。

http://www.youtube.com/watch?v=y_LwQ424WCw
http://www.youtube.com/watch?v=EDvxG-w9WGs

最悪の状況を想定して
今後の自分達の生き方までも考えさせられる。
103やまとななしこ:2011/04/09(土) 18:17:08.63 ID:cZu7yacQ
>>93
やっぱそうかな。うちの黒猫は
東京で水がやばいって言われた次の日旅だったよ
一緒に葬式してくれた友達は
「逃げろっていってんだよ」って言ってた
104やまとななしこ:2011/04/21(木) 06:21:12.83 ID:YZcIcuSG
全員無事であって欲しい!
勿論人間も!

みんないるよ!

人間と猫ちゃん、とっても仲良しだもんね^^。
105やまとななしこ:2011/04/21(木) 19:07:05.84 ID:JMuIYz9B
よかったね!ひこにゃん!
106やまとななしこ:2011/04/22(金) 09:34:17.67 ID:MpNmw0wG
普段と違う様子の猫で津波から助かったという話を聞いた。
これからは、もっと猫を大切にしようよ。
107 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/08(日) 00:46:07.02 ID:+N8dMJX5
te
108やまとななしこ:2011/05/08(日) 04:34:21.21 ID:kBAIlbGA
うちのぬこは大きな地震がある時は必ずタンスの上の籠に入ろうとする
おかげで地震に備えることができるようになった
109やまとななしこ:2011/05/08(日) 05:51:40.77 ID:+WM9xkGC
こんな時は小動物を気にする前に島民を気遣えよ
島民が居なければ猫も生きられんてのにスイーツはw
110やまとななしこ:2011/05/08(日) 12:06:46.04 ID:rV+QcFU8
>>109
島民は無事なんだが?
111やまとななしこ:2011/05/08(日) 13:20:17.23 ID:hhIrYUY8
>>109
その「小動物」のお陰で観光客も増えて、生活が成り立ってる人もいるんだがな。
112やまとななしこ:2011/05/08(日) 15:45:42.44 ID:/2MnhbTI
三毛猫と虎猫がいないね。
きれいな猫はやっぱ拾われていくんだろうな。
113やまとななしこ:2011/05/10(火) 10:31:25.54 ID:CwyDNFsC
今KHBで島の様子流れてた。
寸詰まり体型の虎猫いたよ。ヅラっぽい頭の白黒猫に笑ったw司会者が餌届けてました。
114やまとななしこ:2011/05/10(火) 13:50:13.72 ID:uCXJ7Xhq
仕事だと言いながら被災地観光してた馬鹿コテが混じってるな
迷惑だからとっとと入院しとき
115やまとななしこ:2011/05/10(火) 14:43:55.88 ID:CwyDNFsC
田代島はまだ観光客入れませんよ。
116やまとななしこ:2011/05/11(水) 18:10:32.62 ID:ZMSLtYZB
ことごとく論破www
117やまとななしこ:2011/05/11(水) 22:24:56.23 ID:27fjGrsP
俺、昨日、幽体離脱して猫に会いに行ったんだ
やはり猫、アストラル体を認識できるようだ
おなかを上に向けてゴロゴロいってたよ
118やまとななしこ:2011/05/12(木) 13:49:23.10 ID:FbXws1Ph
猫ちゃんさえ生きていければ人間は絶望しても構わん
119やまとななしこ:2011/05/13(金) 12:56:19.54 ID:Eft684Lp
>>118
人間は地球に害をなす寄生虫だしね。
120やまとななしこ:2011/05/13(金) 16:25:17.61 ID:OwMTo23B
その寄生虫に寄生してるのが猫やがな(´・ω・`)
121やまとななしこ:2011/05/13(金) 22:06:12.85 ID:QExcH4Ix
>>119
だからガイゾックに目を付けられるんだな
122やまとななしこ:2011/05/13(金) 22:10:57.80 ID:Btae+rjA
191 わんにゃん@名無しさん 2011/05/13(金) 21:03:51.27 ID:ousjjipP
>>139
>139 わんにゃん@名無しさん sage 2011/05/13(金) 06:55:54.55 ID:HJlCI1RS
>南相馬の猫おばさん警戒区域について語る。
>ttp://www.youtube.com/watch?v=nnt_a2PGqU0&feature=player_embedded


南相馬の猫おばさんも罪深い。
そもそも、この人エサやりじゃないか。それによってエサを自前で探せない猫が出来上がる。

餌をもらって生きていた猫の末路
ttp://www.youtube.com/watch?v=57hmTr1eGZg
被災地に取り残され人間の姿を見て近寄って来る
多分もう生きていけなくなり死んだだろうね
123やまとななしこ:2011/05/20(金) 10:28:27.04 ID:hctRdecv
>>121
猫になら寄生されてもいい。
猫耳になるんだよね?
124鼻毛の錬金術師:2011/05/20(金) 19:38:33.96 ID:2kxbHPSS
民宿はま屋さん情報!

2011年6月21日から営業再開!!

HP⇒http://www.tashiro-hamaya.com/
125国民は怒っています:2011/05/20(金) 20:05:19.25 ID:BUhnyMgs

日本は領土の主権には厳しく対応しなくてはいけない。竹島、北方領土、尖
閣諸島、沖の鳥島は日本固有領土だ。。朝鮮人連れに遅れを取っていては中
共には勝てない。先ず、竹島奪還作戦を自衛隊で作成せよ。日本は平和ボケ
がこの様な近隣諸国に舐められる国になり、経済まで韓国、中共に技術を霞
め取られる事となった。すべて左翼政治家、左翼マスコミの責任だ。在日朝
鮮人工作員の手先になって行動した結果だ。これからは朝鮮人工作員との接
触は禁止だ。厳罰に処す事だ。

竹島は歴史的にも国際法的にも日本の固有の領土だ。竹島を日本が海上封鎖
し、強硬姿勢を示しても国際社会は日本を非難する事は100%ない。それ
はサンフランシスコ平和条約で明確に日本領である事が韓国政府に伝達して
あるからだ。それより李承晩の蛮行こそ裁かられるべきだ。日本政府は強硬
姿勢で対応せよ。戦争も覚悟せよ。先ずは竹島を海上封鎖せよ。竹島を武力
で奪い返せ。

◇自民党新堂氏の怒りの発言。
http://www.nicovideo.jp/watch/1305879610
126やまとななしこ:2011/05/20(金) 21:24:34.11 ID:ZMV5s6oq
猫はこの世で最も優秀で美しく神に愛されている生き物。
神が猫のためにノアの方舟を遣わされたとしても不思議ではない。
127やまとななしこ:2011/05/27(金) 20:34:44.34 ID:qqQ/SDSj
128やまとななしこ:2011/05/28(土) 15:14:20.16 ID:KCpspRpA
スレタイ読んで田代まさしがいっぱいいる風景が浮かんでしまった。
129やまとななしこ
どいつもこいつもいい感じにモッフモフだなアッー!