【富山】「たべキリン」運動協力店増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無限の薫製φφ ★
富山市内飲食店の2割超す

 食品を残さず食べ、廃棄する量を減らそうと富山市が推進する「たべキリン」運動で、
食品の持ち帰りなどに協力する飲食店が、運動を始めた2009年12月の46店から、
今年1月末に市内全約3000店の2割超となる621店に増加するなど広がりを
みせている。今国会の代表質問でも取り上げられ、菅首相が「有意義なもの」と答弁
するなど知名度も上昇中だ。

 この運動は、家庭には食事の作りすぎの注意や食材のばら売りなどの利用を、飲食店
には小盛りサイズの提供などをそれぞれ呼びかけ、食材の廃棄を減らす取り組み。

 市消費生活センターによると、今年度から国の補助金で普及活動を委託された民間
会社の女性3人が、市内全約3000の飲食店を1軒ずつ回り、協力を呼びかけたこと
で飛躍的に増えた。運動を浸透させるために持ち帰り用の容器「たべキリンバッグ」
(縦・奥行き10センチ、横15センチ)を作り、市内40店に30個ずつ配布した。
市外でもホテルや洋食店など3店が趣旨に賛同して協力している。

 先月28日の参院代表質問では、有村治子参院議員(自民比例)が、国内で廃棄される
年間1900万トンの食料は、「世界各国が援助する量に匹敵する」と指摘し、この
運動を「食料廃棄をみんなで減らしている」と取り上げた。有村氏の事務所によると、
昨年、同市を訪れた際に宿泊したホテルで知り、「物を粗末にしない」という心がけに
感銘し、国会で取り上げたという。

 市内では年間約4万トンの生ゴミが廃棄されているといい、同センターでは、
「持ち帰ることが恥ずかしいと思っていた人が少なくなれば、食べ残しの減少につながる」
としている。


たべキリン運動のマスコット
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110205-169487-1-L.jpg

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110205-OYT8T00866.htm
2無限の薫製φφ ★:2011/02/06(日) 07:22:59 ID:???
ところで持ち帰り推奨って・・・衛生問題とか食あたりクレーマーとか大丈夫なんだろうか(´・ω・`)?
3やまとななしこ:2011/02/06(日) 07:23:29 ID:+PQJBQbH
食べキリン←こう変換されるんですけど。
4やまとななしこ:2011/02/06(日) 07:27:15 ID:tZrM2wm4
食べ切りing←こう変換されました
5やまとななしこ:2011/02/06(日) 07:43:47 ID:g6RzYAzv
キリンって美味いよね。(´・ω・`)
6やまとななしこ:2011/02/06(日) 07:50:27 ID:6D+hJOB7
三河弁だな
7やまとななしこ:2011/02/06(日) 18:08:41 ID:tyyBrj4P
私はむしろ残すという事が出来ない。
残すと負けた気がします。
8やまとななしこ:2011/02/07(月) 14:19:01 ID:YDkU4aDF
むしろ、”食べきるが”のがいい。
9やまとななしこ:2011/02/07(月) 21:33:38 ID:z/bMQEFI
test
10やまとななしこ:2011/02/19(土) 11:41:52 ID:U0vpuDYM
キリン
11やまとななしこ:2011/02/19(土) 11:43:03 ID:U0vpuDYM
違うよ!
12やまとななしこ:2011/02/19(土) 12:05:32 ID:U0vpuDYM
おわこん
13やまとななしこ:2011/02/19(土) 12:29:08 ID:L8IseDiO
>>4
食べkillingか。
14やまとななしこ:2011/02/19(土) 12:37:12 ID:08RanKD5
持ち帰り自体は食う側の食費の軽減や
作る側の廃棄清掃の手間の軽減にいいだろうけど、
食中毒とかどうするんだろう
15やまとななしこ:2011/03/04(金) 00:50:02.24 ID:1Tzj6ZvS
一方栄養士は「食塩を取り過ぎないように、ラーメンのつゆは飲まないように」等と指導をしている。
16やまとななしこ:2011/03/04(金) 00:57:23.01 ID:MHG9oeY5
17やまとななしこ:2011/03/04(金) 01:10:35.10 ID:OhjwxxkJ
true tears
18やまとななしこ
>>14
持ち帰った物食って腹壊しても客が文句言えないルールの確立が必要だろうな。
アメリカにあるドギーバッグなんか、文字通り、建前では犬が食べる為のものだから成立している。