◇300人301脚でギネス挑戦 28日に東京・代々木
年齢や職業、人種を超えて「300人301脚」を達成し、ギネス記録を更新しよう――。
大勢が横一列で足を結び合い、二人三脚の要領で50メートルを歩き切る競技が28日、
東京・代々木公園陸上競技場(渋谷区神南2丁目)である。ボランティア団体が
呼びかけたところ、応募は目標に達する勢いという。
ギネス記録は、今年4月にイギリス・スコットランドで達成された265人。
日本でも2008年11月、福岡県の小学生261人が当時の記録を更新している。
今回の主催者は月に一度、表参道など都心の沿道のゴミ拾いや、
異業種交流会を続けているボランティア団体「虹の扉」。今年1月から
ごみ拾いの後に20人ほどで練習し、歩幅や息の合わせ方などの
マニュアルを作成してきた。
ギネス挑戦の募集は、10月から開始。ゴミ拾いで知り合った人や、
インターネットの交流サイト「mixi」で呼びかけたところ、8歳から60代まで
現在約300人から参加の申し込みがあった。広島県や石川県など
他県の居住者や、留学生も参加予定だという。
きっかけは、同団体の代表で商社に勤める酒井拓さん(32)=狛江市在住=が、
08年末に挑んだ14人15脚だ。07年、仕事で赴任したニューヨークでゴミ拾いを始め、
帰国前に仲間とのきずなを形にしようと挑戦した。足首がつながり、息が合うとスピードが
出る競技に、「奥が深いと感じて、知らない人同士でも親しくなれるのではと思った」。
帰国後の09年7月に同団体を立ち上げ、ボランティア活動に加えて
実現可能な世界記録を目指したいと考え、この競技に決めたという。
酒井さんは「昨日まで知らなかった人と協力し合って、
当日は世界記録を達成します」と抱負を語る。
(以下省略)
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY201011250567.html ▽ゴミ拾いの活動後、ギネス記録更新を目指して練習する「虹の扉」の酒井さん(右)とメンバーら
http://www.asahicom.jp/national/update/1125/images/TKY201011250565.jpg