【食/山形】日本一の芋煮会フェスティバルの味を再現「いも煮あめ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
本県の秋を代表するイベント・日本一の芋煮会フェスティバルの大鍋で調理された芋煮の味を
再現した「いも煮あめ」の売り上げが好調だ。山形市の「丸八やたら漬本店」(旅篭町2丁目)
と「山形まるごと館紅の蔵」(十日町2丁目)の2店舗のみの扱いだが、昨秋発表して以降、
1500袋を売り上げた。ユニークな土産品として受けている。

「いも煮あめ」はフェスティバルの実行委員を以前務めた広告業アド企画(山形市)の須賀栄蔵
社長(59)が考案。乾燥させて粉末にした県産サトイモなど地元の食材を使用し、牛肉の風味
まで、忠実に味を再現している。昨年9月に1袋110グラム(二十数個入り)350円で販売を開始。
1年間の収益金の全額約10万円は、フェスティバルで活用してもらいたい、と実行委員会に寄付
している。

来年は、フェスティバルのプレイベントとして実行委員会が開催し、障害のある子どもたちを
招いている「ふれあい芋煮会」の事業費として収益金を寄付する考えだ。須賀社長は「障害の
ある子どもたちのために役立つことができたらいい」と話していた。

山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/201010/29/kj_2010102901317.php

ユニークな土産品として人気の「いも煮あめ」
http://yamagata-np.jp/news/201010/29/img_2010102900322.jpg
2やまとななしこ:2010/10/29(金) 16:49:57 ID:58BjZS1Z
ちゃんと頭に「山形風」をつけろよデコ助。
俺にとって芋煮は味噌・豚なんだよ。
3やまとななしこ:2010/10/29(金) 16:53:30 ID:yqHPGKyh
おっと、宮城がアップをはじめたようです
4やまとななしこ:2010/10/29(金) 17:00:44 ID:bA4V1q1D
                                 ,
                   ,     . ─- .   ./ ',
                  ! ヽ , ´       `t、<     ヘ
                /  Y            |  ヽ   i \
                 /  ./ l           /    ヽ  l   \
             l  ,'  .l       /      i  i    \
                l  l   ヽ ___.´       __l  \    \
             l  ,lr─ 、    ,.  ̄`丶_/ ̄r:::iヽ   \      ヽ
                l  l iヽ  ヽ  /      /   ヽ′ ヽ.   < >   ' ,
             l  l  、`─‐ ゛¨` ─… ´     /    ヽ   ヽ     ' ,
               l  l  f、            /      ヽ   ヽ     ' ,
           |  l  .i ヽ    /) __   /         ',    ',     ハ
           |  l   l  i`v'  ´/) ´i__             .    ',     ハ
           |  l   .i.  l/     ´フ  /⌒i- 、       ∨    ',     ハ
               l  l    i .l     i/  l   ゛ ヽ      ∨   ',    ∧
            i  l   Xミェ、 O /   ヽ     ハ      ∨   ',    ∧
                l  l  ( ゞ=」_ >~ l    ヽ    ハ         ∨   ',    ∧
            i   l /    /   l ○   入   ハ         .∨   ',    ∧

5やまとななしこ:2010/10/29(金) 17:06:34 ID:nMXb2YU5
い、竿煮!?
6やまとななしこ:2010/10/29(金) 17:11:51 ID:S5UdMUWS
なぜ、飴にした。
7やまとななしこ:2010/10/29(金) 17:14:25 ID:OvepXUTB
>>2
そら豚汁だボケ
8やまとななしこ:2010/10/29(金) 17:28:19 ID:58BjZS1Z
青森を除く東北全土で芋煮的なことが行われているが、
醤油・牛を使うのは山形県の内陸部のみ。
9やまとななしこ:2010/10/29(金) 17:34:23 ID:dI3Cm33t

 舞鶴のまねすんな

10やまとななしこ:2010/10/29(金) 17:41:16 ID:kxrebuxt
>>8
だからこそその独自性を生かして芋煮を全面に押し出せるんじゃね?
11やまとななしこ:2010/10/29(金) 17:56:25 ID:NQ00wain
>>7
そういうこと言ってっと、山形を敵にまわすぞ
12やまとななしこ:2010/10/29(金) 18:04:26 ID:8z8MI5K8
缶入りのタイプの買ったことあるけど不味かった・・・
13やまとななしこ:2010/10/29(金) 18:09:29 ID:vbh0mr+k
>>8
そして頂点に君臨している。まあ米沢牛を使うのが本道
14やまとななしこ:2010/10/30(土) 14:54:39 ID:/cRejG0B
この板って、芋にまつわるスレが多いよな
15やまとななしこ:2010/10/30(土) 21:29:26 ID:Xi2Fcwnf
ミス芋煮コンテストって今もやってるの?
16sengoku64:2010/11/11(木) 20:31:15 ID:VmgTUDsm
山形は本当に美人が多いのか

今日行ってきたが、全く見かけなかったぞ

http://www.dewa.or.jp/TOTORO/page20.htm

17やまとななしこ:2010/11/13(土) 15:44:20 ID:LG8LYqcZ
>>2
お前けさいか?力抜けよ。
18やまとななしこ:2010/11/13(土) 20:20:04 ID:flAi79V5
                   ,イ ,イ  ,__ヽ
                /  ,.イ  豺テハ__,........._,.,ィィ'lハ
               /  /   弋ヘノ´ ̄`.ヽ `ヽハヘ.l
               /,、./   ,/`=i,-‐r― 、 ` 、_〉' ノハ
            ,イ 、':::,イ    ,イ   l illll!ヽ__,!  ,__ l l .i
          ,イ  .,イ    ,イ    Vlll    `‐i、_,.イ .l .l
         .,イ   ,イ    ,イ    .,イr‐ミ,ヽ_, -=、、ィi   .l _ l
          ,イ   .,イ    ./    / ri'´ .lY  / .'リl.l   .l_,!.l
      ,イ   /     ./     ,' .l ヘ  ll  ,! ,'´ll   l .l
     ,イ    /    ./     {__i′.ハ  l  l ,! l.l   l .l
     ,イ    ./      /     r'三二ミハ 、!  .l l ,、.l┴-、 l .l
   .,イ    /    ./    ,イ´フ`‐、ミ三〕l,.., -‐―-ヽ .  `,.l  l
  ./    /      /     /  .,! ,(>' ´ .i      .ll.l  `'、 l
 /     /      /    ,イ___レ'´     l     ,ノ,! .ヽ、  ` .、
./    /    ,'    l三l三l三l     ,」.      l l   \   ` 、
19やまとななしこ:2010/11/13(土) 21:01:10 ID:TueuwkAN
ゆでて良し、食べて良しね
20やまとななしこ:2010/11/14(日) 08:33:11 ID:LFGh5XYk
>>8
という事はそこでだけしか食えないのか。行きたくなるな。
21やまとななしこ
                /\   _......._  ム
               ノ ,、゙>''´    `く ハ
             ,,/ /ヽイi         iヽ iヽ   ,r、
           ,,/  ,/../  ヽ      ノ ヘ ; ヽ,  / //)
         /  ,ィ^〆 l    ̄ ̄ ̄   j (^ヘ/^ヘイ
         /   >´  -ヾト‐-:、    ,ィ:‐ァ'  X⌒ヽ、 o〉
      ,/   /  /  ヘト、_ ,,ゝ__ i´,, _/ /    〆
     ,/   /  /    >'''‐--、__ ノ.〆    ,,/
   , '    /  ,/     /ト     ス'''´   ,,/; ∧
 , '    ,:'   /       / i `‐-、_,,{ミi、  /  ', ∧
,:'    , '   , '         !  `¨¨´    jヘ !‐-'´∨   ', ∧
   ., '   ,.'         |     x-、 / j    ∨   ', ∧
  , '   , '          └テュ、 ゝソ/ /     ∨   ', ∧
 /   /            〈  `'ー スハ/ ,     ∨/) ', ∧
/   /          ,...≧¬、__メ-/''´ ̄ ̄ ̄ ̄/ソ´つ  ∧
   /          /  (ヘ)  0ヽ,      j __} ら',   i
  /           /     i    i`T' ̄ ̄ ̄`¨∨ヘ) ',  |
 /            /     L__   _i__l       |    i  |
/            〈 _,, ‐'''クヽ、 ̄''フ">x.      |    |  |
               〉'  〃/-┘イ    >x     |    |  |
            /    /`¨¨¨´`'<    >ト-、|   .|   l
         _,ィi!/    /       `'<,   //\   l  .|
        /  |!ヘ   /         ≧=="   j  |   |
       /l O,,X∨ス /          \O   ,イ^ヽ_j_,,!
     /  ヽ''"  \__/i            ヽ-‐''"   ヽ