【兵庫】貴重な副葬品が入ってる可能性も、宝塚市に最大・最古級の未盗掘「粘土槨」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
兵庫県宝塚市の前方後円墳「長尾山古墳」で、木棺を包んで保護する国内最大で最古級の
「粘土槨(かく)」が見つかり、同市教育委員会と大阪大考古学研究室が12日、発表した。
周辺から出土した埴輪(はにわ)の形から古墳時代前期前半の4世紀初めの墳墓とみられて
いる。粘土槨の中には木棺のほか、貴重な副葬品が入っている可能性が高いという。

粘土槨は高さ1メートル以上、幅2.7メートル、長さ6.7メートルのかまぼこ状。
後円部の墳頂に深さ2メートル以上、幅5メートル、長さ9メートルの竪穴を掘り、礫
(れき)を敷いた上に築かれていた。造られた当時の形をほぼ保っており、この時代の
粘土槨がほぼ完全な状態で確認されたのは初めてとされる。

長尾山古墳は全長約40メートルという規模から、大和王権と同盟関係にあった地域首長
の墓とみられている。盗掘しようとした跡はあるが、穴は木棺まで達せず、棺内には鏡や
刀剣、甲冑(かっちゅう)、勾玉(まがたま)などが残っている可能性が高い。木棺内部
の調査については、多額の費用がかかるほか、開封すると内部の腐食が進む恐れもあり、
方針は決まっていない。

粘土槨がある同時代の古墳としては、奈良県御所市の鴨都波(かもつば)1号墳(方墳)
などがある。鴨都波1号墳からは古代中国の王朝・魏(ぎ)から邪馬台国の女王・卑弥呼
に贈られたとの説がある「三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)」などが
見つかっている。
(谷辺晃子、大脇和明)

粘土槨 墓穴内に納められた木棺を覆い、保護するための粘土の層。棺の大きさによって
規模が変わる。古墳時代前期(3〜4世紀)に特徴的な埋葬方法で、造るのが大変な石室
のある墓の方がより権力のある人物の墓とされている。

長尾山古墳の粘土槨=12日午後、兵庫県宝塚市、森井英二郎撮影
http://www.asahicom.jp/culture/update/1012/images/OSK201010120071.jpg

朝日新聞
http://www.asahi.com/culture/update/1012/OSK201010120070.html
2やまとななしこ:2010/10/12(火) 18:03:56 ID:zxRAbe3I
古墳時代のAVが入っていればたのしいんだが
3やまとななしこ:2010/10/12(火) 18:05:40 ID:PoVRANS4
開けてビックリ
4やまとななしこ:2010/10/12(火) 18:05:42 ID:wm7h8nU5
中の人が出ちゃう!
5やまとななしこ:2010/10/12(火) 18:19:16 ID:6zEENUdp
>中国の王朝・魏(ぎ)から邪馬台国の女王・卑弥呼
>に贈られたとの説がある「三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)」

三角縁神獣鏡って、中国で1枚も出土していないんだよね
6やまとななしこ:2010/10/12(火) 18:19:27 ID:sGHMqQy+
業務連絡、朝鮮&支那は絶対に近づけない事。
7やまとななしこ:2010/10/12(火) 18:33:43 ID:K3FirEbq
穴からキムチ詰め込んで
韓国の国宝だから返せって言われるかもな
8やまとななしこ:2010/10/12(火) 18:36:12 ID:BIJEi8gP
キャアー、にんとく君。
9やまとななしこ:2010/10/12(火) 19:02:49 ID:7Vm8bkpP
今頃、韓国人による盗掘が始まっている予感
10やまとななしこ:2010/10/12(火) 20:01:04 ID:GJWcRE+5
>>5
うん。なので「三角縁神獣鏡は中国と関係ある派」や、「邪馬台国畿内説派」
の人々の中でも「中国で作られ、舶来した」説は衰えて来ているようだ。
今は「製作に携わる職工を送られ、日本で製作された」説が人気あるらしい。
年号も無茶苦茶だしな。舶来説にしちゃあだけど。
11やまとななしこ:2010/10/12(火) 22:13:09 ID:2gIBWWr3
土人に送るための鏡と同じものを自分たちが使うはずはないよなぁ・・・
中国で見つかったらむしろ驚きなんだが
12やまとななしこ:2010/10/12(火) 23:42:22 ID:1jzV87jJ
>>5

朝貢のお返しは中華の権威を見せ付けるため
全て一点もののオーダーメイド

卑弥呼がそのレプリカを作って服属国に送る
その送られた国が更にレプリカを作って各地の豪族にって感じじゃないの?

>>1の古墳から金印のレプリカが出たら嬉しいんだけどな。
13やまとななしこ:2010/10/13(水) 00:17:06 ID:6ASaXxT3
前方後円墳は日本独自のもの。
内部の石室とそこにいたる通路も
土木工学的に高度なトンネル工法が施されている。
相撲の土俵も同様に高度な土木工学的構築がなされている。
もちろん中国にはない。
14やまとななしこ:2010/10/13(水) 01:14:11 ID:pO1plz5r
URyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
15やまとななしこ:2010/10/13(水) 02:25:14 ID:z5aI+5qf
チョンが放火しにくるぞ!マジで
歴史も文化もない国だから日本に嫉妬してるんだ
16やまとななしこ:2010/10/13(水) 07:47:54 ID:Ztt5GBTJ
>>12
三角縁神獣鏡が出土するのは4世紀以降の古墳からのみで、邪馬台国の時代である3世紀の墳墓からは
1面も出土しておらず、年代が合わない。

も重要な。
17やまとななしこ:2010/10/13(水) 09:33:57 ID:WuOJ9ubR
開けたらヒルコ様が出てきたりしないのか?
18やまとななしこ:2010/10/13(水) 09:56:26 ID:VYAtmqwL
手塚の似顔絵が出てきそうな気が
19やまとななしこ:2010/10/13(水) 10:09:38 ID:YQPUKo6a
こういうのやる人って固めた造物と土砂をよく選別できるよなあといつも感心
20やまとななしこ:2010/10/13(水) 11:49:32 ID:iS+VwXyJ
>貴重な副葬品

この言い回しから察すると,中を開けると・・・
21やまとななしこ:2010/10/13(水) 12:26:40 ID:naKCZBGu
開けたら盗掘。
国の名を借りての盗掘。

そっとしてあげてください。
22やまとななしこ:2010/10/13(水) 12:40:34 ID:uEWM0uZT
キトラや高松塚の二の舞になるからなぁ
そりゃ躊躇するわ

23やまとななしこ:2010/10/13(水) 12:49:58 ID:RajHSRKk
諸星大二郎の出番ですよ
24やまとななしこ:2010/10/13(水) 18:51:07 ID:sxxYjQUF
>>5
>>16
三画縁神獣鏡を、魏から下賜された鏡という専門家はさすがにいない
呉からやってきた工人が倭国内で作った鏡ではないか、という人が少しいるくらい
ところが、なぜか、いまだにマスゴミでは「卑弥呼の鏡」と言われるんだよな
実に不思議だ
25やまとななしこ:2010/11/24(水) 05:31:31 ID:SktaLCIj
教育・先生板

宝塚市の中学校の教育・先生について語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1290543702/

26やまとななしこ:2010/11/25(木) 19:27:44 ID:pG98XSSZ
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


27やまとななしこ
なぜ調査前に報道させたのか…。
口の軽い学生から朝日が嗅ぎつけたのか?
それとも売名教授がいるのか?