【愛知】小学生が赤ちゃんと触れ合い命の尊さを学ぶ「赤ちゃんが来た日」
豊川市一宮南部小学校(壬生儀幸校長、児童数144人)で10日、校区内に住む赤ちゃんと
その家族、小学生とが触れ合う交流体験「赤ちゃんが来た日」が開かれた。小学生が、生ま
れて間もない赤ちゃんやその母親とじかに触れ合うことで、命(いのち)の尊さや大切さを知り、
思いやりの心を育てるのが狙い。同市内で初めて。
この催しは同校区主任児童委員、小林紀代美さんらが中心となって企画。同市保健センターに
相談を持ちかけ、小学校の協力を得て実現した。小林さんは「凶悪な殺人事件など、昨今、
命を粗末にする風潮が広がっている。何とかしたいと思った」と話す。
小学生が、赤ちゃんを自分の生い立ちと重ねてみることで、自分も大切に育てられていること
を実感し、自分を大切にしようと考えるきっかけにしてほしいと願った。
当日は呼びかけに応じた5カ月から1歳4カ月の赤ちゃんと家族13組が集まり、5年生21人
に続き1年生26人と触れ合った。
児童たちは、はじめ恐る恐る赤ちゃんのほおを触ったりしていたが、慣れてくると抱いたり、
赤ちゃんと自分の手足の大きさと比べたり。
廊下で見ていたほかの学年の児童から、自分たちも参加したいと声が上がったほど。
5年生の女の子は「すごくかわいかった。また参加したい」と話し、名残惜しそうに部屋を後に
した。参加した母親のひとりは「ふだん子どもと2人だけなので、大勢で楽しかった。将来、
子供が入学する小学校を見られてよかった」。
小林さんも「思ったより、子どもたちが赤ちゃんに優しく接してくれ、安心した。大成功」
と満足そうだった。
ふれあい体験は11月にも同校で行われる。(尾本信彦)
赤ちゃんの足ってすごく小さい(一宮南部小学校で)
http://www.tonichi.net/news.php?mode=binary&orders=0&id=33376&categoryid=1&a=1.jpg ソース:東日新聞
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&categoryid=1&id=33376 依頼がありました。
2 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 13:23:52 ID:yNZbyECX
つ【次回は、赤ちゃんの作り方を教えるお】
3 :
ぴょん♂:2010/09/11(土) 13:51:15 ID:z0vYlSik
つ【次々回は、赤ちゃんの作り方実習だお】
4 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 14:37:18 ID:r92RXJnp
なぜ赤ちゃんを作るのかという点が大人の俺にはわからない。
5 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 15:15:11 ID:OEGdcXq/
命の尊さならハムスターとか動物の死に際見せたほうがいいだろ
なんで生きてる赤ちゃんで命の尊さがわかるんだよ
6 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 15:22:55 ID:yoc5v7fa
「赤ちゃんが出来た日」
7 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 15:28:42 ID:F57u3J3I
>>5 命が大事なのはわかってるけど、手に負えなくて認識から閉め出してしまおうとするのがネグレクトなんだろう
大事にするぞ、すごく良い人生おくれるように育てるぞ、と意気込んでても実際細かいことは一々どうしていいか
分からない、しかも24時間、数年感休みなく努力と判断と寛容さを試される。
男が手に負えない大きな仕事を急に任されるようなもんだろ。
ふれ合うのも大事だけど、実際に世話に慣れることも大事だろうな
8 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 15:33:47 ID:ZMVElwiY
赤ちゃんの素を見せるとどうなりますか?
9 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 15:34:42 ID:oProPv2B
>>5 いろいろあってもいいだろう。
ハムスター一択にする必要があるのか?
10 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 15:38:50 ID:WyzsQqjR
11 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 15:45:28 ID:yNZbyECX
>>8 ( ) アカチャンノ モトヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ ミセル!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
12 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 15:52:18 ID:di8Y5lQv
13 :
やまとななしこ:2010/09/11(土) 16:56:30 ID:JL2AsIJf
無職おっさんと触れ合い人生の厳しさを学ぶ
とかやってくれ
14 :
やまとななしこ:
あいかわらずソースとレスのギャップが酷いな