【愛知】豊川にヒマワリ畑の迷路 耕作放棄地を活用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼419@夏まっさかりφφφ ★

◇豊川にヒマワリ畑の迷路

豊川市御津町上佐脇東区に地元農家らが耕作放棄地を
活用して作ったヒマワリ畑の迷路がお目見えし、19日、
一般開放された。

約10人でつくる生産者グループ「御津地区遊休農地復旧対策実行委員会」
(鈴木治代表)が整備。広さ1,500平方メートルには、高さ1.5〜1.6メートルに
伸びたヒマワリ約1万本が咲き誇り、迷路が作られている。

今週末ぐらいまでが見ごろで、21日には農産物販売会が
午前10時から正午まで開かれる。

ヒマワリ畑は、東三河環状線「森5東」交差点から東へ約1キロ。

ソース(東愛知新聞)http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/100820t/10082007.html

▽迷路も楽しめるヒマワリ畑
http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/100820t/100820p/10082007.jpg
2やまとななしこ:2010/08/20(金) 14:29:12 ID:j1CR/9bH
豊川自体が迷い込まないと行けない所
3やまとななしこ
すでにおらが町でもやっているよ
観光バスの数も最近は減ってきたなー