【栃木】「触れる」「写真も撮れる」 グリムの館でトリックアート展開幕 下野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼293@夏まっさかりφφφ ★

◇「触れる」「写真も撮れる」 グリムの館でトリックアート展開幕 下野

【下野】財団法人グリムの里いしばしの夏の企画展「トリックアート展」
(下野新聞社など後援)が31日、下古山のグリムの館で始まった。
トリックアートは、描かれた平面の絵を目の錯覚で立体的に見せる芸術で、
「触って」「写真を撮って」楽しめるのが特徴という。22日まで。

夏休みに家族で楽しんでもらおうと、那須町のトリックアート企画・制作会社の
協力を得て催している。額縁から飛び出して見える「ミンククジラ」、
大きな口を開けた「人食い魔人」、壁を突き破って恐竜が出てくる
「突撃!セントロサウルス」など40枚、24点を展示している。

壬生町から両親と訪れた村上寧寿君(5)は
「わぁ、すごい絵。いいね」とはしゃいでいた。

8月下旬から9月まで同館で展示する、企画展で撮った
「オモシロ写真」を募集している。入場は大人500円、
3歳以上中学生まで300円。火曜日休館。
(以下省略)

ソース(下野新聞)http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/simotsuke/news/20100731/360106

▽写真
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/simotsuke/news/20100731/360106/image/J201007310135-01.jpg
2やまとななしこ
トックリはどこにあんだよ  徳利はよ