【宮崎】ホオズキ鈴なり 西米良、木城で出荷本格化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼277@夏まっさかりφφφ ★

◇ホオズキ鈴なり 西米良、木城で出荷本格化

お盆の飾り用や縁起物として人気の高いホオズキの出荷が、
西米良村や木城町で本格化している。出来は上々で、
地元の観光名所での販売やほおずき市も予定されている。

西米良村産のホオズキはハート形の実が特徴。JA西都に出荷されて
県内外に届けられるほか、西米良温泉ゆたーと、湖の駅、川の駅「百菜屋」、
村所の商店街など地元でも販売されている。

同村では農家12戸が50アールで栽培。昨年は天候の影響で
例年より少なめだったものの、2万3千本が出荷、販売された。

今年は5日ごろに出荷が始まり、お盆前まで続く。

ソース(宮崎日日新聞)http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=29506&catid=3

▽写真
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/13/20100730-hozuki.jpg
2やまとななしこ
2get