【花だより/山口】「孫文蓮」見ごろ 下関・長府庭園、来月中下旬まで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφφφ ★

◇「孫文蓮」見ごろ 下関・長府庭園、来月中下旬まで

下関市長府黒門東町の長府庭園で「孫文蓮(そんぶんれん)」と呼ばれる
ハスの花が見ごろを迎えている。園内の池で白地に淡い桃色の大輪が
次々と開花。8月中下旬まで楽しめる。

1918年に来日した中国の革命家、孫文が長府在住の支援者に贈った
実が発芽したもので、94年に同園へ根分けされた。華麗に咲き誇る姿を
記録に残そうと、写真愛好家らが連日のように訪れている。

午前中にしか開かない花をゆったり観賞してもらうため、
同園は25日、8月1日、同8日に早朝(午前5時)開園を実施する。
(以下省略)

ソース(山口新聞)http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0721/10p.html

▽写真
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0721/photo5.jpg
2やまとななしこ:2010/07/22(木) 01:27:14 ID:0WjjumEv
大賀ハスの大賀博士が育成したんだな。


蓮の実の写真を思い出すのでちょっと怖い。

http://futatsumekusa.air-nifty.com/blog/2010/07/sonbunhasu.html
3やまとななしこ:2010/07/22(木) 05:56:42 ID:GMOEIoRJ
なんか「金正日花」みたいだな。
でも、コッチはマシかな。
「金正日花」は取り返しがつかないよなあ・・・
4やまとななしこ
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社 「 株式会社松岡 」 。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、 松岡 は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)

脱税の業者に有罪判決 タコ輸入で特恵制度悪用
冷凍タコの原産地を偽って輸入し関税を不正に免れたとして、関税法違反(脱税)の罪に問われた
山口県下関市の水産会社「松岡」営業部課長代理、木阪健二被告(40)に、
福岡地裁の林秀文裁判長は15日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
法人としての同社は罰金400万円(求刑同)。 
判決理由で林裁判長は「業界で同様の不正が横行し、木阪被告は前任者から引き継いだだけなどの面もあるが、
関税制度をないがしろにした犯行は強く非難されるべきだ」と述べた。【共同通信】