【花だより/兵庫】アサガオの「カーテン」各地で満開 三田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼169@夏まっさかりφφφ ★

◇アサガオの「カーテン」各地で満開 三田

強い日差しが照りつける三田市内で、「緑のカーテン」として植えられた
アサガオが、市内各地で満開になっている。20日は今シーズン最高の暑さとなり、
涼しげな大輪が街に潤いを届けている。

室内の気温を下げ、地球温暖化対策にしようと、市が2008年に始めた。
今年は5月に講習会を開き、出席した市民に苗を配布して協力を呼び掛けたほか、
市の施設や小中学校などでも取り組む。

市役所本庁舎南側には、花が大きいリュウキュウアサガオを1株ずつプランター54個に植え、
2階までロープをはわせた。環境政策課の職員らが毎日欠かさず水をやり、2カ月で
高さ約10メートル、幅約30メートルのカーテンができあがった。

毎朝、約100輪が青い花を咲かせる。西3号庁舎にはゴーヤーも育っており、
同課は「愛情を込めて毎日世話をするのがこつ」と話す。

市消防本部によると、20日の最高気温は32・1度。
神戸海洋気象台によると今週いっぱいは晴れて暑い日が続くという。

ソース(神戸新聞)http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0003223363.shtml

▽写真
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/Images/03223364.jpg
2やまとななしこ
うちも朝顔のカーテン作っているんだがまだまだだぜ。
ようやく日陰が出来始めたところだ。北海道は成長が遅い。