【大阪】天神祭 企業が浴衣で盛り上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼167@夏まっさかりφφφ ★

◇天神祭 浴衣で盛り上げ 大阪市信金本店と北支店

天神祭(24、25日)を前に、大阪市信用金庫(河村正雄理事長)は20日から、
祭りの主会場に近い本店営業部(大阪市中央区)と北支店(同市北区)で、
女性職員が浴衣姿、男性職員が法被姿で窓口対応を始めた。23日までの
期間限定の“衣替え”で、祭りのムードを盛り上げる。

同信金は、人通りの多い天満橋の欄干に多数の奉納提灯
(ちょうちん)を掲げるなど、22年前から同祭を協賛している。

今年も、本店営業部と北支店では、店内に提灯やのぼりが飾り付けられ、
軽快な祭りばやしが流れるなど、お祭りムード一色。窓口の女性職員は
浴衣姿で窓口に立ち、客に特製うちわを手渡して、祭りをPRしていた。

同信金お客さまサービスセンターの大西清久課長は「毎年この時期が来ると、
夏が来たという感じがする。女性職員も浴衣を着て生き生きと仕事をしている」
と話していた。

ソース(大阪日日新聞)http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100721/20100721019.html

▽写真
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100721/images/IP100720TAN000082000.jpg
2雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/07/22(木) 00:33:20 ID:rhEHeJW6 BE:1160071875-PLT(15160)

十八番(^◇^)┛









3やまとななしこ:2010/07/22(木) 06:42:31 ID:augGYsvZ
男子は当然ふんどし着用です。
4やまとななしこ:2010/07/22(木) 11:16:35 ID:QbGQbjA8
収入多いんだろ
勝ち組
5やまとななしこ
後ろの男の人が粋です