【愛知】うずら卵をつかったスイーツ提供 のんほいパーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼132@夏まっさかりφφφ ★

◇ 「うずらスイーツ」提供

うずら農家のお役に立ちたい―。豊橋市のんほいパークで18日に
開かれた第9回「市民農業まつり」で、市内草間町に本店を構える
パン製造販売業のアンプレシオン(加藤泰聖社長)が、うずら卵を
つかった特製プリンなどを販売。多くの来園者に、うずら卵の濃厚、
芳醇な味を伝えた。

豊橋市のうずら農家は昨年2月に発生した高病原性鳥インフルエンザで
大きな打撃を受け、現在市内のうずら農家全体で消費回復に努めている。
そこで、うずら卵の特長を生かしたスイーツを提供することで回復の
手助けをしたいと企画した。

用意したのは、プリン、チーズケーキ、ラスクの3種類で、いずれも
うずら卵独特の濃厚な風味を生かそうと、試行錯誤を重ねながら
商品化をはかった。

この日特に好評だったのはラスクで、卵の風味とラスクのパリッとした
食感に次から次へと手が伸び、開園からわずか2時間ほどで完売した。

同社の販売ブースは、豊橋養鶉組合と隣り合わせ。相乗効果か、
養鶉組合のうずら生卵と薫製玉子の売れ行きもよかった。

また、同社では「うずらスイーツ」のほか、焼いたパンを
冷やして食べる「ひんやりスイーツ」3種も販売。

なかでもデニッシュ生地をホワイトチョコでコーティングし、なかに
カスタードクリームを絞り入れて冷凍した「白いクローネ」は、
猛暑も手伝って飛ぶように売れた。

ソース(東愛知新聞)http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/100719t/10071901.html

▽写真
http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/100719t/100719p/10071901.jpg
2やまとななしこ:2010/07/19(月) 12:56:16 ID:Pq9dULcM
白いクローネ
白くてもくろーね
3やまとななしこ:2010/07/19(月) 13:26:58 ID:4EtT16e9
愛知に30年近く住んでるが、東愛知新聞なんて存在知らなかった・・・・
4やまとななしこ:2010/07/19(月) 14:02:10 ID:lstdk4xs
浜松民だけど、地元の浜松動物園より、のんほいパークのほうが断然おもしろいね
ここは1日中のんびり愉しめる。
5(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/07/19(月) 15:35:58 ID:nDRENqFP

シロノワールのようなもんか?
6やまとななしこ:2010/07/19(月) 18:08:33 ID:axYadtxK
砂肝をつかったスイーツじゃ駄目なんですか?
7やまとななしこ:2010/07/19(月) 20:02:49 ID:zOPTRdXc
インポ?
8やまとななしこ:2010/07/19(月) 21:47:38 ID:rNC4DGZN
よかったのかホイホイついてきて 俺はノンケだってかまわず食っちまう

の、のんほいですか
9やまとななしこ:2010/07/19(月) 23:21:17 ID:vSSDQ6cL
野依町ダッッけ?
10やまとななしこ
うずら卵の小ささを活かしたお菓子作れよ