【秋田】世界一の大太鼓、ごう音響かせ奉納 北秋田市・綴子神社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφφφ ★

◇世界一の大太鼓、ごう音響かせ奉納 北秋田市・綴子神社

「世界一の大太鼓」の奉納で知られる北秋田市の綴子神社
(武内尊英宮司)の例大祭が15日行われ、最大で直径3・8メートルある
大太鼓3張りがトラクターに引かれて通りを進み、雷鳴のようなごう音を響かせた。

五穀豊穣(ほうじょう)などを願い、綴子地区の住民が
獅子踊りや奴(やっこ)踊りを奉納する祭りで、
約700年の歴史があるとされる。

大太鼓は、武士や奴、獅子などの行列に先導され、
綴子集落の一角から神社までの約300メートルをゆっくり前進。
境内では、踊りの奉納と作柄を占う「御湯立て神事」が行われた。

ソース(秋田魁新聞)http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20100716d

▽綴子集落の中をごう音を響かせて進む大太鼓
http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20100716d12.jpg
2やまとななしこ:2010/07/17(土) 01:23:03 ID:JDFYx8Tg
どこかの県の太鼓の大きさ競ってたな
3やまとななしこ:2010/07/17(土) 01:50:45 ID:aqNa7Qma
動画ない?

ところで何の皮を張ってるんだろう
4やまとななしこ:2010/07/17(土) 02:40:07 ID:EJXxqLz2
弘前のじょっぱり太鼓に対抗して作ったんだよな。大きさ世界一が目的なだけで非常に
みっともない秋田県民らしい発想。
5やまとななしこ:2010/07/17(土) 06:56:18 ID:R4U89r31
  ┌─┐
  │  |                                /\
  │  | ┌┐┌┐                         \  \
  │  | └┘└┘                           \/   _
  |   \                 ┌────┐            ./ /
  |    \      .┌┐      .└────┘           / /
  |  |\  \  ┌─┘└─                        / /
  |  |  \/  │┌── ノ               /\     / /
  |  |       └┘  ノ ノ                \ \_ / /
  └─┘          ノ ノ                  \___ノ
                 ̄

            ┌─┐
            │  |                                /\
            │  | ┌┐┌┐                         \  \
            │  | └┘└┘                           \/   _
            |   \                 ┌────┐            ./ /
            |    \      .┌┐      .└────┘           / /
            |  |\  \  ┌─┘└─                        / /
            |  |  \/  │┌── ノ               /\     / /
            |  |       └┘  ノ ノ                \ \_ / /
            └─┘          ノ ノ                  \___ノ
                           ̄


         \                                 /
           \      風当身の鼓動に天もビックリして    /
            \    明日は大雨警戒注意報だあっ    /

6やまとななしこ:2010/07/17(土) 09:04:02 ID:cY+/MLE+
大太鼓って音が悪いよね。
7やまとななしこ:2010/07/17(土) 11:03:10 ID:NIz9umye
(゚゚゚`ii´゚゚゚)
8やまとななしこ
物凄い革を伸ばしてるの?