【長野】特産のねずみ大根ストラップ 坂城町役場の窓口で販売中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼95@夏まっさかりφφφ ★

◇特産のねずみ大根ストラップ 坂城町役場の窓口で販売中

坂城町役場の窓口で、辛味大根「ねずみ大根」をモチーフにした
ストラップが売られている。毛糸でこしらえたかわいらしいネズミが目を
引く一品で、催しなどでも販売。町特産のPRに一役買っている。

大きさは5センチほど。大根の緑色の葉を耳に、下ぶくれした部分を
胴体に見立てた。釣り糸でひげを、ビーズで目を表現した。
手作りのため表情や大きさが少しずつ違う。1個400円。

作り手は編み物が得意な永井さん。友人から2年ほど前、
町のびんぐしの里公園内にある直売所で作品を販売してはどうかと
勧められたのが制作のきっかけ。「どうせなら坂城町ならではの
物を作りたい」とねずみ大根に目を付けた。

昨秋、町職員が直売所でストラップを見つけ、
町のステキさかき観光協会が町役場でも売り始めた。
昨年11月の「大根まつり」や今年の「ばら祭り」でも
販売。これまでに約150個が売れたという。

1個作るのに約1時間。永井さんは「『かわいい』と
言ってもらえると張り合いになる。広まってくれればうれしい」
と話している。

ソース(信濃毎日新聞)http://www.shinmai.co.jp/news/20100716/KT100715GSI090004000022.htm

▽坂城町特産のねずみ大根をモチーフにしたストラップ
http://www.shinmai.co.jp/news-image/KT100715GSI0900040000221.jpg
2やまとななしこ
おかんアートの王道だ!