【どうぶつ/兵庫】猿のベビーラッシュ 愛くるしい表情人気 「淡路島モンキーセンター」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφφφ ★

◇猿のベビーラッシュ 淡路島センター

洲本市畑田組、野生の猿見学施設「淡路島モンキーセンター」で
赤ちゃん猿が次々と生まれ、愛くるしい表情が来園者の人気を集めている。

センターには山から日中下りてきて、約200匹の猿が集まる。
例年7月末までがベビーラッシュで、30〜40匹の赤ちゃんが
生まれている。今年は4月30日に初めて誕生し、5日現在、18匹。
赤ちゃん猿は母親の胸にしっかりとしがみつき、時折、首を振って
周りを見渡す姿などが見られる。生後1週間もすれば母親の周りを
よちよちと歩き、2、3か月すれば子猿同士で遊ぶようになるという。

センターの延原所長は「今年の赤ちゃんたちは
活発そうな気がする。自分の子どもをしっかりと見守る
母親の姿を見にきてほしい」と話している。

センターの営業時間は午前9時頃〜午後5時頃。木曜日休園。
(一部省略)

ソース(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100605-OYT8T00917.htm

▽母親に抱かれる赤ちゃん猿
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100605-643781-1-L.jpg

関連スレ
【どうぶつ/大分】高崎山に赤ちゃん猿誕生 名前は「クロマグロ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1271565305/
2やまとななしこ:2010/06/06(日) 13:40:46 ID:xWLAefK3
兵庫なら人面猿が沢山生まれてもおかしくないな・・・
3やまとななしこ:2010/06/06(日) 13:57:06 ID:adZ5nw5Q
動物の赤ん坊って大抵可愛いけど
猿の子供ってどうして可愛く見えないんだろう
種として絶対的な見た目が失敗なのか、それとも同族嫌悪か

人間の赤ん坊も子猫くらいに可愛かったら虐待も減るのにね
4やまとななしこ:2010/06/06(日) 14:00:06 ID:AzP0PWtQ
だれがモンキーやねん
5やまとななしこ:2010/06/06(日) 14:16:08 ID:k7gB3Z3c
猿の楽しみはまんこしかないからな
6やまとななしこ:2010/06/06(日) 14:44:40 ID:/1kK8MON
猿ですら子沢山なのにおまいらときたら・・・
7やまとななしこ
オナニーを教えれば出産個体数を調整できる