【鳥取】「いい音楽提供したい」レコードの名盤などを集めた店じわり人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼109@夏まっさかりφφφ ★

◇「いい音楽提供したい」…鳥取のレコード店じわり人気

レコードの名盤やインディーズの最新CDを集めたユニークなレコード店
「ボルゾイ・レコード」が、鳥取市中心部の新町のビル2階で営業している。
CD量販店に長く勤めた前垣さんが「流行にとらわれず、
いい音楽をお客さんの好みに合わせて提供したい」と、2009年1月に
オープン。若者だけでなく、1950〜80年代のジャズやロックを
「もう一度聴きたい」と望む中高年層にも、じわりと人気を広げている。

約30平方メートルの店の壁には、ジャズやソウル、レゲエなど
様々なジャンルのレコードジャケットが掲げられ、ちょっとレトロな雰囲気。
陳列棚には古今東西の名盤やインディーズのCD約3000枚が並ぶ。

前垣さんは兵庫県香美町出身。自身もバンドでギターを弾く音楽好きで、
鳥取大農学部を卒業後、10年余り鳥取市郊外の量販店で働いた。
「趣味性の高い店を開きたい」と独立。店名には、バンドの名前を使った。

立地にもこだわった。「散歩の途中に、名盤や新譜をのんびり探す。
そんなスポットが街なかにあればいい」と、ずっと思ってきたからだ。

店にはレコードとCDのプレーヤーを備えたコーナーが2席あり、大半の商品を
好きなだけ試聴することができる。「ドライブに合うCDは」「解散したバンドの
音源を探している」。いろんな問い合わせに即座に応じる前垣さんの評判を
聞きつけ、県外から訪れる人も。

東京都調布市に住む鳥取市出身の男性も、その一人だ。
限定生産され、都内では見つからなかったロックバンドのCDを、
前垣さんの店で見つけた。「音楽の優れた〈水先案内人〉が街にいる。
鳥取の人がうらやましい」

音楽のネット配信が急速に普及する一方で、CDなど音楽ソフトの
国内市場は縮小が続く。2009年は3165億円で、ピークだった
1998年の6074億円のほぼ半分に。90年には約6000店あったレコード店も、
2860店に減り、鳥取市中心部からも次々に姿を消した。

前垣さんも経営は楽ではないが「ネットにあふれる膨大な情報から、
趣味にぴったり合う音楽と出会えるチャンスは意外に少ない。
これはと思う商品を手に取り、音楽談議に花を咲かせる。
そんな音楽のセレクトショップとして頑張りたい」と話している。
(一部省略)

ソース(読売新聞)http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100523-OYO1T00412.htm

▽店中央のテーブルにお薦めのCDを並べる前垣さん
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100523-390740-1-L.jpg
2やまとななしこ:2010/05/25(火) 13:09:30 ID:axd5Chs8
今から米屋、個人のレンタルビデオ屋やるくらいの馬鹿だな
3やまとななしこ:2010/05/25(火) 13:16:41 ID:CAlViArF
>>2
もうけだけ考えればその結論にしかならんわな。
4やまとななしこ:2010/05/25(火) 13:20:47 ID:NifcFVVv
んなこたない
5やまとななしこ:2010/05/25(火) 13:27:29 ID:IYgUuzHV
行って見たい。
6やまとななしこ:2010/05/25(火) 14:06:16 ID:SJG7g2Vl
ここだけの話、CDよりレコードのほうが音がいい
7やまとななしこ:2010/05/25(火) 14:11:39 ID:8tXlGQbn
とてつもなくマイナーなものでも、ここに行けばあるという評判をえられれば
生き残ることは出来るだろう。大儲けするための店じゃないだろうし。
8やまとななしこ:2010/05/25(火) 14:23:48 ID:eftVPerg
わざわざ調布から行くのかよ
9やまとななしこ:2010/05/25(火) 14:31:52 ID:S0ZoR0xL
JASRACに通報しました
10やまとななしこ:2010/05/25(火) 14:44:48 ID:zBatAAsu
ところで「じわり人気」っていう表現
なんかずる過ぎないか?
実際は人気ナイジャネーカといわれたときの
新聞記者の逃げ口上
11やまとななしこ:2010/05/25(火) 14:55:17 ID:0BiimOWt
>>10
鳥取レベルのジワリだと
10年で3人ぐらいお客が増えたでもいけそうだ。
12やまとななしこ:2010/05/25(火) 15:39:48 ID:EBY8Gv62
趣味でやってるレベルだな。

その辺の古書のオヤジとなんら変わらん。
13やまとななしこ:2010/05/25(火) 16:19:33 ID:uKGecXNC
俺の近所にもこういうお店があればいいのに
14やまとななしこ:2010/05/25(火) 16:33:46 ID:5Cwio0SD
鳥大農学部でて量販店で商売の修行 趣味のショップか。いい人生じゃないか。実家は豪農。補助金ゲット。うだやまじい
15やまとななしこ:2010/05/25(火) 16:58:13 ID:riedERCL
全部で3000枚だとワシの捜し物を見つけるのは難しそうだのお
16やまとななしこ:2010/05/25(火) 17:16:49 ID:ndIEHzJt
伝説のメジャー投手が来るかもよ
17やまとななしこ:2010/05/25(火) 17:31:05 ID:IsrtOKfy
したり顔のあいつらが金を徴収しにくるぞ
ええと・・・JAFだっけ?
18やまとななしこ:2010/05/25(火) 17:33:15 ID:9+uKEdup
聞いた事ない人にはレコードは新鮮に感じるだろうな
意外にCDより音が良くて2度驚く
19やまとななしこ:2010/05/25(火) 18:05:48 ID:hWiiP96a
むかしレコパル買って真剣にスピーカーのセッティングとかやってたけど
CD出た時の衝撃ったらなかったね
今はMP3かWMA
これで十分。
オーディオ装置とパソコン繋いで聴いてるけど、便利だし不満は無いね
20やまとななしこ:2010/05/25(火) 18:15:20 ID:SJG7g2Vl
VHS vs ベータ みたいに利便性のが勝つんだよな
21やまとななしこ:2010/05/25(火) 18:53:09 ID:Rh0IPJtI
趣味のためなら何万円でも出せる人がいるのがオタク業界だからなあ。
現に、東京から交通費かけて訪れる人もいるわけだし。
「この店に行けば、幻のあの名盤が手に入る!」みたいな触れ込みがあれば
どんな地方でも充分やっていけるんじゃないか?
22やまとななしこ:2010/05/26(水) 11:44:48 ID:3aWS/X4P
この手の店は地域インディーズ系の窓口ショップの役も果たすからな
そのヘンがどれだけ盛んかによるかと
23やまとななしこ:2010/05/26(水) 12:22:25 ID:rxAuUGL5
LPレコードはジャケットの見た目でプラス補正かかるからなあ
24ピュアオーディオ:2010/05/26(水) 12:34:20 ID:PeUj6qCd
そもそも音は連続的に変化するアナログ量なのだ。
そしてレコードには音がアナログのまま記録されている。
デジタルはアナログとの変換が不可避だが、レコードには不要だ。
レコードはシンプルで自然で音が良い。

CDが売れないと嘆くばかりでなく、もう一度レコードを見直してみないか。
25やまとななしこ:2010/05/26(水) 12:51:37 ID:YVuCZs7Y
じわ・・
26やまとななしこ
じわわ・・・