【食/愛媛】甘いタレ「くせになる」自慢の味 焼き豚と目玉焼きをのせ、タレをかけた今治の「焼豚玉子飯」全国に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφφφ ★

◇甘いタレ「くせになる」自慢の味 今治の「焼豚玉子飯」全国に

今治市で人気のB級グルメ「焼豚玉子飯」を全国に広めようと、同市内の
経営者らでつくるグループが、PR活動に取り組んでいる。4月には
ウェブサイトを開設したほか、広島県尾道市で開かれた
「尾道てっぱんグランプリ2010」に出場し、1位に輝いた。「次は全国制覇」と、
9月に神奈川県厚木市で開かれる全国のB級グルメの大会
「B―1グランプリ」出場を目指している。

焼豚玉子飯はスライスした焼き豚と目玉焼きをのせ、甘口のタレをかけた丼飯。
約40年前に今治市内の中華料理店でまかない料理として作っていたものを、
同店からのれん分けされた店がメニュー化したという。現在は市内の約60店で
提供されており、ピザやラーメンの具にも使われるなど、市民に親しまれている。

「学生時代、がつがつ食べられる魅力にはまった」という呉服店経営田中さんが
2007年に、「焼き鳥に並ぶ今治自慢の一品を県外の人にも食べてもらおう」と
青年会議所のメンバーらに呼びかけ、「焼豚玉子飯世界普及委員会」を結成し、
会長に就任。焼豚玉子飯の絵が真ん中に入ったTシャツを製作し、観光客らが
集まるイベントにTシャツを着て参加したり、田中さんがパーソナリティーを
務めるコミュニティーFMで宣伝したりしてきた。

ウェブサイトでは焼豚玉子飯の歴史や食べ方を紹介。尾道の大会では、
「くせになる味ですね」「家族にも作ってあげたい」と来場客に大好評だったといい、
県内外から今治に人を呼び込むきっかけにと、提供店を紹介するマップ作りも
進めている。

「B―1グランプリ」では、タレなどにさらに一工夫を凝らして勝負するといい、
食べ過ぎで10キロ近く体重を増やしたこともある田中さんは「幸せをも
感じられるおいしさをアピールし、『今治』の名を全国に広めたい」と意気込んでいる。
(一部省略)

ソース(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20100513-OYT8T01191.htm

▽焼豚玉子飯をPRする田中会長
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100513-222325-1-L.jpg
▽公式サイト
http://yakibutatamagomeshi.web.fc2.com/media.html
2韓国痩身1号:2010/05/14(金) 14:48:58 ID:Y2HnVCjb
韓国痩身1号
韓国痩身1号は韓国の有名な院士、社長、6年と12.7万回の実験にとおって、天然の蘭姫花、楓葉、香茶葉から顔、身体などダイエットに最も良いYLS、YLO、YL17製品を出し。
http://www.hellokanpo.com/view/hanguoshou-575.html
http://www.hellokanpo.com
3やまとななしこ:2010/05/14(金) 14:49:35 ID:lr0p7nY5
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
4やまとななしこ:2010/05/14(金) 14:51:17 ID:iRWSdD4+
船やタオルは食えないから
5やまとななしこ:2010/05/14(金) 14:55:58 ID:scmutIob
鯛めしはウマいの?
6やまとななしこ:2010/05/14(金) 14:56:28 ID:dIrGrw1J
焼豚玉子飯はあんかけに生卵しか認めない
7やまとななしこ:2010/05/14(金) 14:57:06 ID:544U/nMQ
ホームページのトップ画像のが 黄身とろりんでめっちゃ美味しそ〜〜
会長が捧げもってる画像のは火が通り過ぎっぽくない?
8やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:07:40 ID:kFOpJBA0
いやもういいよ、Bグル系は
9やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:13:24 ID:iRWSdD4+
日本全国レベルの食べ物名物が在る所への嫉妬心が、B級グルメの原動力なのだろうな
10やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:18:13 ID:avNA9R+/
いぎす食いてえ
11やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:19:39 ID:OlKNbpEA
この会長の画像で食う気失せた・・・・・
12やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:27:08 ID:yjx3BX6y
Buraku-1Grand Prix
13やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:40:46 ID:TlzadkKa
会長の画像はいらなかった

おいしそうだと思って開いたのに…
14やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:44:02 ID:Prx5V7QK
確かに旨いんだが
白身もとろとろの半生目玉焼きをごはんにのせて
焼肉のタレかければ簡単にできる
焼き豚イラネ
15やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:45:49 ID:7ti7xbUs
包丁人味平でこの料理を見たことがある、40年前だとどっちが早いんだ
味平のほうが微妙に早いかな
16やまとななしこ:2010/05/14(金) 15:57:31 ID:KFQaxXKI
痛風になりそう
17やまとななしこ:2010/05/14(金) 16:12:12 ID:0/5YDdQc
ここまで、甘ったれるな!がないとは
18やまとななしこ:2010/05/14(金) 16:40:36 ID:wty6LWIS
ピザやラーメンの具にってのがよくわからんな
米も入れるのか?
19やまとななしこ:2010/05/14(金) 17:04:04 ID:fRhQH9X/
なんでもB級グルメかw
20やまとななしこ:2010/05/14(金) 17:40:23 ID:Prx5V7QK
伸びないw
21やまとななしこ:2010/05/14(金) 17:46:32 ID:gilco+x5
それに比べて豚カツパフェは・・・
22やまとななしこ:2010/05/14(金) 17:51:40 ID:akj/7oN+
新聞のサイトって関連サイトにリンク貼ればすむものを
いつまでアドレス直書き、しかも全角なんだろう・・・時代錯誤
23やまとななしこ:2010/05/14(金) 17:51:53 ID:/jdevQ4J
スゲーまずそう
玉子は温玉の方がいいな
目玉焼きは火が通り過ぎてるように見えていけてない
24やまとななしこ:2010/05/14(金) 17:57:07 ID:TBhAtsCc
幸楽園に温玉とチャーシューのヤツなかった?
25やまとななしこ:2010/05/14(金) 18:48:03 ID:oA+ltdqF
こんなモン食卓に出されたらお膳ひっくり返すよ。
貧乏な大学生が小汚い四畳半で食ってる感じ。
26やまとななしこ:2010/05/14(金) 18:52:11 ID:ki5L6lVD
もうちょっといい写真使えよw
27やまとななしこ:2010/05/14(金) 18:56:03 ID:l6lUPDXp
尾道w
どうせいくならかみちゅの聖地巡礼だけして帰るわ
28やまとななしこ:2010/05/14(金) 19:59:30 ID:OAY4iYvc
今治のもんです。

これは大々的に宣伝して欲しくないものです。
もちろん今治に来て食べて欲しいけど
一部がお祭り騒ぎで私物化して欲しくないな。
イマバリラーメンの二の前は勘弁だ。
29やまとななしこ:2010/05/14(金) 21:09:11 ID:+y1jYXzB
ロコモコ?のパクリじゃないのか?
30やまとななしこ:2010/05/14(金) 21:22:23 ID:FF2i8Yb6
焼豚はご飯のおかずにならない
31やまとななしこ:2010/05/14(金) 22:44:18 ID:b7K6EUQm
こういう以前から地元で親しまれているB級グルメはいいけど
最近観光客を呼ぶためだけに、新規にB級食を作ろうとする傾向があるのは
また地方が広告代理店に騙されるのを見ているようで、心苦しい。
32愛媛県民:2010/05/14(金) 22:48:17 ID:3dDKrsPi
>>5
カンのいい人なら見た目で想像できると思うけど鯛めしなんて
レベル高めの居酒屋の釜飯の方がおいしいですよ。
愛媛の鯛めしには 中予ver、南予verがあります。私は南予verの鯛めしの方が好きです
33やまとななしこ:2010/05/14(金) 23:10:46 ID:IgBeFhk2
>◇甘いタレ「くせになる」
子供か
34やまとななしこ:2010/05/15(土) 01:25:24 ID:kqHw0ux2
>>30
ラーメン屋にチャーシュー丼あるやんけ
35やまとななしこ:2010/05/15(土) 06:37:05 ID:3bHxMr0g
伸びてないw

まあこれは食べなきゃ分かんないわなぁw
懐かしいなぁ
36やまとななしこ:2010/05/16(日) 21:49:53 ID:Dw9h2ToG
脂ばっかりのトロトロ焼き豚ならいいよ
37やまとななしこ:2010/05/22(土) 17:29:52 ID:skOkTlEh
過疎っぷりワロス
38やまとななしこ:2010/06/01(火) 20:30:24 ID:x6205HI9
過疎にも程があるw
地元なにやってんだ
39やまとななしこ:2010/06/01(火) 23:02:11 ID:MeTmwggE
先週の日曜日にバイクのツーリングで行ってきたぞい♪その後は北条のフワリでマッタリ!
最高の一日だった
40やまとななしこ:2010/06/02(水) 00:32:59 ID:lXwcIkjI





  侵略者の台湾ゴキブリは日本からとっとと出てけよバカヤロウ!


   http://www.youtube.com/watch?v=f7LXG9gqzbo



41やまとななしこ:2010/06/02(水) 08:29:58 ID:omWvp2ji
食い物より野球(高校)をもっと強くしろよ
42やまとななしこ:2010/06/05(土) 01:14:23 ID:P2aBBuZz
白雅の餃子が食いたい
43やまとななしこ:2010/06/05(土) 05:18:36 ID:p+wFGgLk
道後の格安宿に泊まって飲み歩きたい
44愛のある人間改めあふぉー。:2010/06/05(土) 11:56:29 ID:CQEXuFMA
ダブルオーガンダ...む?そんな決めぜりふでスレッド作成依頼、「ご期待にそえず大変申し訳ございません
45やまとななしこ:2010/06/12(土) 18:52:19 ID:XwCYs1ZO
悲しいほど過疎w
46やまとななしこ:2010/06/17(木) 18:43:45 ID:9wcanDlT
こんな無人状態でいつまでも落ちずに晒されてるって悲しいね・・
47やまとななしこ:2010/06/17(木) 18:50:23 ID:QehUZuQQ
なぜ今治なのかわからんが、うまそうだ。

涎出てきた。
48やまとななしこ:2010/06/17(木) 19:01:29 ID:tIF36DyO
>>32
鯛めしは自分で作るほうがうまいだろうww
どうせだったエゲス豆腐とマンバの煮物を今治名物として売り出すべき
49やまとななしこ:2010/06/17(木) 19:13:30 ID:Tj+D2bEa
サカ豚、涙目
50やまとななしこ:2010/06/17(木) 19:20:34 ID:SdY5Tx/k
糞スレ認定
51やまとななしこ:2010/06/17(木) 19:25:25 ID:OpfRuDwh
公式サイトリンク切れてる
52やまとななしこ:2010/06/17(木) 19:28:40 ID:Tj+D2bEa
鯖落ち、記念カキコ

焼き豚、涙目。
53やまとななしこ:2010/06/17(木) 20:06:49 ID:6RsHUu29
南予の鯛飯は鯛茶漬けだろ
件の卵飯も別段旨いもんじゃない

そう、卵アレルギーの俺には関係のない話さ
54やまとななしこ:2010/06/18(金) 17:47:33 ID:kxzRT1Ks
玉子2〜3個で白身もとろとろの超半生目玉焼き作って御飯にのせて焼肉のタレ

騙されたと思ってやってみ
55やまとななしこ:2010/06/20(日) 00:10:25 ID:Dg/DPrkE
無人っぷりに泣けてくるなw
56やまとななしこ:2010/06/21(月) 00:15:12 ID:1bgegGuk
焼飯豚玉子
57やまとななしこ:2010/06/21(月) 00:43:32 ID:PCTTFa5t
どしゃ降りの雨の中、校庭の真ん中で、
 「この甘っタレ!」 て校内一の美少女に言われながらぶたれって
 「う・うおおおおおおおお!!」 って号泣してみたかったナァ  と思った。
58やまとななしこ:2010/06/28(月) 19:05:31 ID:4bcRyvQN
工房の頃重松飯店通ったなぁ
五目チャーハンや中華丼と同じ値段で手抜きとしか思えない作り方だが
旨いんだよな・・
いつもこれだけ食ってたよw
59やまとななしこ:2010/06/30(水) 20:50:57 ID:R+Lrbg/e
ずっと全く無人なのになんでいつまでも落ちずに晒されてるんだろうw
60やまとななしこ:2010/07/08(木) 17:00:51 ID:zISFUhtS
>>一部がお祭り騒ぎで私物化して欲しくないな。
>>イマバリラーメンの二の前は勘弁だ。

完全に同意
61やまとななしこ
これ実際に今治で流行ってるの?