【別れ】半分が牛丼、もう半分がカレー 元祖「合がけ」87年 築地の「大森」20日閉店[10/03/19]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
皿いっぱいに盛られるのは半分が牛丼、もう半分がカレー――。
東京・築地名物の「合(あい)がけ」の元祖と言われる広さ1坪の店「大森」が20日に店を閉じる。
親子3代、創業から87年。場外市場の一角で、市場の繁栄とともに様々な人たちに愛されてきた。
「合がけ」は、市場に仕入れに来る男たちが「手早くたっぷり、牛丼とカレーの両方の味を楽しみたい」
と要望して生まれた。
1杯700円(大盛り830円)。
ここ20年ほど、ほとんど変わっていない。
店主の大森英則さん(68)は「B級どころかZ級のグルメだが、それが築地なのでしょう」と笑う。
カウンター5席だけの小さな店。福井県の農家の三男だった祖父が上京して、1923年に上野で
開店したが、直後に起きた関東大震災で店が壊れた。
移った先は築地。それまで日本橋にあった魚市場が震災で壊滅し、移転した地だった。
父は第2次大戦で亡くなり、戦後は2代目として母が1人で切り盛りした。
その母が脳梗塞(こうそく)で88年に倒れたのを機に、大森さんが継いだ。
当時はバブル期。場外市場の通路は人だかりで通れないほどの混雑で、店も早朝から大繁盛だった。
築地で生まれ育った大森さんにとって、市場は遊び場から、仕事場になった。
ここ数年、築地の雰囲気は変わった。魚の仕入れは電話やネット、ファクスが中心になり、
自分の店の仕込みの前に「気合を入れに」合がけを食べに来る仕入れ人が減った。
代わりに増えたのが、お昼時の会社員や、外国人を含む観光客。中国語、フランス語、ポーランド語。
大森さんも多くの言語の「ようこそ」を覚えた。
70歳を前に引退を考えた。3人の子どもは店とは関係のない仕事についている。
「無理に店を継がせられない」と閉店を決断した。「もう年だし、潮時だ」。
午前2時半に起きて仕込みを始める日々も終わりだ。
店を訪れた常連客が、「この味がなくなるとさみしくなるね」と、共に切り盛りする
妻の雅己(まさこ)さん(66)に声をかけた。
ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201003190136.html 87年の歴史を終える「大森」の「合がけ」
http://www.asahicom.jp/national/update/0319/images/TKY201003190146.jpg 87年の歴史を終える「合がけ」の「大森」の大森英則さんと雅己さん
http://www.asahicom.jp/national/update/0319/images/TKY201003190139.jpg
2 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:37:16 ID:rY7bjxmP
えーーーーーーーーーっ やめちゃうの?
3 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:39:17 ID:yntwWZCn
えーーーーーーーーーっ まじで?
4 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:40:30 ID:sI/ylBPQ
デニーズがよくサイドメニューの組み合わせでメニューを組むが
5 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:42:08 ID:35ZR0AK3
なんで新鮮な魚いっぱいあるのに牛丼屋やるんだろ・?
6 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:43:18 ID:sPy6TAOj
700円なら、すきやで牛丼とカレーの両方が食えるぞ
7 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:49:51 ID:sjVfZ8Yr
すき家の牛あいがけカレーならメガ盛でも680円
味ではかなわないんだろうけど、すき家のも捨てたものじゃない
8 :
リメンバー3.1:2010/03/19(金) 13:49:54 ID:mFykeWb5
高い
9 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:50:30 ID:dNqDTch3
カレギュウさんだ...。
松屋のは牛が少ないから
つまんない。
10 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:52:17 ID:7Hc6JKpd
>>5 築地で働く人は魚を食い飽きてるから他のものも食べたくなるんだって。
11 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:52:52 ID:kCgXtK+0
>1杯700円
高すぎ
これなら松屋かすき家で牛丼並とカレー同時に食う方が安い
12 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:53:00 ID:Zx9yCGJc
築地の食い物屋はどれも高い、食材は良い物を使用しているのだろうけど、でも高い(特に魚)時代にそぐわない。
13 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:53:39 ID:vAfp4XmD
>>5 吉野家1号店があるのだって築地市場内だぞバカ
14 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 13:58:27 ID:xb12RgZm
なくなるのか
すごく残念だな
行ったことないけど
15 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 14:14:05 ID:JWCfm43b
「命がけ」 に見えた
16 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 14:22:15 ID:9VxTOoq7
ざまああああああああああああああああああああああみろ
まずい店は淘汰される
自然の法則
何が元祖だボケ
17 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 14:40:07 ID:22bik/jj
やめちゃうんだ。
きちんとした国産牛使ってたのに。
高いとか、価格だけの味のわからないジャンクフード小僧が増えたからなあ。
これが一番の理由だろう。
18 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 14:51:12 ID:pXAVITEA
明日行ってくるか 確か5人そこらしか座れないけど食えるかな
19 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 15:06:00 ID:qzX83ker
>B級どころかZ級のグルメだが、
じゃあ吉牛は何級だよ
20 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 15:16:32 ID:k6KgGk2Y
β級
21 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 15:26:52 ID:26MHpS/C
>>5 魚を買いに来る人は買って店に出すなり料理するなりで魚漬け、
賄いも魚、余れば晩飯とか。たまには肉を食べたいよ。
22 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 16:00:46 ID:xb12RgZm
ニートでもいいから
誰かあとついでくれないかな
23 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 16:13:02 ID:BsyI2LpY
バカ相手にクズ肉ぶっかけて大儲けした
までCだ
24 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 17:02:20 ID:sDMv1vnF
お疲れ様でした
25 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 17:34:20 ID:2PtQ9cVT
閉める前におれに相談してくれれば
>>55に金をださせたのに
26 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 17:37:57 ID:WDbfcaTA
食ったことないけど、そんなにいいものなのか?
半分は紅生姜で、もう半分は福神着けとラッキョウ
で食うのかね。別々に食った方が良さそうだが。
27 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 17:40:27 ID:26MHpS/C
混ぜたら普通のカレーでしょ。
28 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 17:47:19 ID:afz3cAWX
なんか、カレー混ぜる?混ぜない?の議論思い出した
マジェマジェ派は、これマジェマジェして食ってみろよ・・・・・
29 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 18:27:29 ID:25DYoryx
韓国人にこれを出したら、牛丼もカレーも一緒くたにマジェマジェするのだろうかw
30 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 19:03:25 ID:Ki46Nbzj
>>5 だからじゃね?
魚ばかりじゃあきるんだろうよ
31 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 19:23:22 ID:D6HfHdEO
【仇´ο`】メシ 最後にカレールーを入れるか、砂糖醤油を入れるかでカレーになるか牛丼になるか分かれるね
途中までは同じ
32 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 19:32:46 ID:RrJHbflL
>>5 そこまで想像力無いなら邪魔だし死んだほうがいい
33 :
◆xlEAhOLZPc :2010/03/19(金) 19:34:28 ID:/wL23Y6e BE:1074444236-2BP(0)
これからは対面のマックだな。
34 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 19:38:34 ID:p8og9qyS
ぶっちゃけ、そんな美味くなかったなw
元祖にこだわるって言えば聞こえはいいが、営業努力してないって感じだった。
35 :
やまとななしこ:2010/03/19(金) 19:52:16 ID:PKUmxf+f
>>5はアホすぎるな・・・
魚なんて飽きてんだから、ラーメンとか肉食わせる飯屋が人気なのは当たり前。
勿論寿司の旨い店がなんかもあるが、観光客向けだわさ。俺は外人接待の定番にしてるよ。
昔は早朝やってる飯屋なんて築地くらいしかなかったから、
色んな夜更かし&早朝業種の人間がいて面白かったって話はよく聞かされる。
今は早朝行っても外人観光客の方が多いし、店もどんどん観光地シフトしてる。
ところでこんな所でも偉そうにしてる朝日新聞の連中は氏ね。すぐ氏ね。
近所だからってホイホイ食いに来るんじゃねーよ、売国奴のくせに。
36 :
やまとななしこ:
並びの静乃屋さんが無くなった時も悲しかったな。さて、朝飯に行ってくるわ。