【食/滋賀】中日本高速道路:しゃも・ビワマス…サービスエリアでも「おいしが」を 高速道路から県外発信[10/02/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 「サービスエリア(SA)でも『おいしが』を」。中日本高速道路(本社・名古屋市)は2月から滋賀県と
連携し、名神高速道路の多賀SAや北陸自動車道の賤ケ岳SAで県産の農水産物を使った料理の
提供を始めた。

 多賀SA上り線のレストランに登場したのは、歯応えと味わいのある「近江しゃも」のすき煮膳(ぜん)
(1280円)。下り線では永源寺コンニャクと地元の鶏をゴマで合わせたしょうが焼き膳(1200円)を提供。

賤ケ岳SA上り線では天然ビワマスの茶燻(くん)製(せい)を添えたトマトパスタ(1300円)を、
下り線はステーキ丼(2300円)が自慢。どのメニューも売れ行きは上々という。

 県は08年9月から県産農水産物をPRする「おいしが うれしが」キャンペーンを展開中。
同社の高橋文雄社長は「ご当地料理で地域の個性を生かし、ゆっくり立ち寄れるSAにしていきたい」。
嘉田由紀子知事は「高速道を通じて首都圏や中部、北陸にも滋賀の魅力を届けたい」と話している。

記事
毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100225ddlk25020617000c.html
2やまとななしこ:2010/02/26(金) 03:39:19 ID:yp/nNHTB
ニダ
>「近江しゃも」のすき煮膳(ぜん)(1280円)
高いニダ
他も高いニダ
3やまとななしこ:2010/02/26(金) 04:18:57 ID:EI3uVbGI
以下、おまえらの才能の無駄遣いスレ
4やまとななしこ:2010/02/26(金) 10:12:56 ID:L7niK6H4
ビワマスってなに?
まさか、ブラックバスか?
5やまとななしこ:2010/02/26(金) 10:20:45 ID:q6ML6eqU
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ
6やまとななしこ:2010/02/26(金) 10:32:56 ID:6XVOkHGB
わきが 臭うが
7やまとななしこ:2010/02/26(金) 12:12:42 ID:qOVcvOz7
メガメロンパン
顔より大きいがやわらかくて美味しかった
8やまとななしこ
中日本高速は利用者視点にたってしっかり営業活動している感じがする
東日本や西日本とは大違い
中央道が片側3車線ならもっといいのに