【宇宙】夜空に赤く、火星が28日に大接近[10/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
太陽系で地球の外側を回る火星が、約2年ぶりに地球に接近している。

最も近づくのは28日で、地球から約1億キロ・メートル。
2003年の5576万キロ・メートルよりは遠いが、すでに夜空に
赤く明るく輝いており、肉眼でもよく見える。

火星は現在、日が沈んで暗くなるとすぐ、東の空に見える。
右側には「冬の大三角」と呼ばれるベテルギウス、プロキオン、シリウスが
輝く。28〜31日は、ほぼ満月の月がそばにある。

火星は太陽の周りを1周するのに2年近くかかり、地球は
約2年2か月ごとに追い越す。
火星の軌道が楕円(だえん)形なので、接近時の距離は毎回少しずつ異なり、
次回2012年の接近では、今回よりやや遠くなる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100126-OYT1T01146.htm?from=main3
“1月28日午後9時頃の東京の星空”という絵は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100126-197955-1-L.jpg
2やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:26:45 ID:VxyzSNQ3
ちょっと望遠鏡貸せぃ
3やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:27:31 ID:vqkCIEZg
WW3勃発の☆
4やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:28:54 ID:uUKcnZQ4
まあ東の空みてパッと目につくのが火星と思っていいだろう
というか東京なんかだと△探す方が厄介なのでは
5やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:29:24 ID:M/4ZCjZt
>>2
おまえのは仮性w
6やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:34:09 ID:BHB/yC9Q
>>4
確かに、今の時期は冬の大三角より明らかに火星のほうが目立つよな
7やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:48:53 ID:ubts5HXl
tes
8やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:51:38 ID:ubts5HXl
その一方で火星のに気のローバーのうちの一機の救出作戦が断念されたという悲しい知らせが。
実際の火星は少し近づいたのかもしれないが、事実上火星は我々から遠のいた感が強い。
9やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:53:56 ID:ubts5HXl
>>8訂正
火星のに気の→火星の二機の
10やまとななしこ:2010/01/27(水) 17:58:45 ID:uUKcnZQ4
いや、稼動見込み時間をはるかに超えて近づけてくれたと感謝しようではないか
11やまとななしこ:2010/01/27(水) 18:06:30 ID:JedZBmLu
探査機のハヤブサも現在火星方面にいるらしい。
地球にむかって頑張って帰ってきてる。
12やまとななしこ:2010/01/27(水) 18:06:34 ID:ubts5HXl
ここ数日のスピリットの動作状況を見ていたがもう少し頑張れば脱出出来そうだと思っていた矢先のことだった。
これまでかつて無く大きくバックしたのだ。あと少し粘れば硬い地面の上に乗り上げることができるかもしれない状態になっていた。
13やまとななしこ:2010/01/27(水) 18:07:26 ID:ZiWkEvY3
そして火星人襲来。今月いっぱいで地球も終わりだな
14やまとななしこ:2010/01/27(水) 18:35:16 ID:da38CH0f
>>8
なんと火星
15やまとななしこ:2010/01/27(水) 18:38:40 ID:Z5CY+zme
火星だったのか! 初めて見たときUFOかと思った。それほど他の星に比べると明るい。
しかしなんだな。1億kmまで接近。1億円と聞いて驚かなくなった。小沢や鳩山の金銭感覚
はそれほど大きい。しかし物理的距離の1億kmは遠いな。マネー経済ではいまや「京」だ。
広大な宇宙もマネーに置き換えると狭く感じるのではないか? 
16やまとななしこ:2010/01/27(水) 20:09:52 ID:pdovN6md
じしんあるのかな?
17やまとななしこ:2010/01/27(水) 21:14:53 ID:hQG2aj0X
戦乱の予兆ですんな
18やまとななしこ:2010/01/27(水) 21:22:27 ID:ZklladeP
>>14
マーズまずの出来だな
19やまとななしこ:2010/01/27(水) 22:09:41 ID:jxshECY0
死兆星っぽいの?
20やまとななしこ:2010/01/27(水) 22:30:29 ID:52v2ujGP
ベテルギウス亡き後は、シリウスとプロキオンと火星による冬の三角形になるのかな。
21やまとななしこ:2010/01/27(水) 22:31:37 ID:Z5s9isrI
>>15
安心しろ。宇宙は太陽系よりずーっと広いから
22やまとななしこ:2010/01/27(水) 22:38:16 ID:Z5s9isrI
>>20
お前は惑星が動くのを知らんのか?
23やまとななしこ:2010/01/27(水) 22:42:36 ID:52v2ujGP
>>22
2点が確定していれば、あとは赤い点だろ?
24やまとななしこ:2010/01/27(水) 23:15:45 ID:Z5s9isrI
>>23
火星が昼側にあるときはどうすんだよ?
25やまとななしこ:2010/01/27(水) 23:21:40 ID:Vm/2JwMg
ベテルギウスが爆発した記事かと思ったが、ただの火星か
26やまとななしこ:2010/01/27(水) 23:29:05 ID:H4dhiybL
>>15
通貨も距離も単位が違えば桁も変わるからねぇ
1光年が約 9,460,730, 472, 580kmとして
>>1の画像で一番遠い星がベテルギウス、約640光年が6,054,867,502,451,200km
光年では3桁だけど、メートルに直すと桁が三つ増えますね。
自分の事しか考えられない様な政治家の金銭感覚と比べたら壮大だと思いますよ?

いちおくえんはスゴイ大金だけどね^^
27やまとななしこ:2010/01/27(水) 23:41:07 ID:/pe9GLeY
>>15
A新聞かw?
28やまとななしこ:2010/01/28(木) 00:07:02 ID:viWmmP55
DQNネーム
金星(マーズ)
29やまとななしこ:2010/01/28(木) 00:10:18 ID:viWmmP55
ルールールー!予感がします。予感がします
30やまとななしこ:2010/01/28(木) 01:01:49 ID:PqF8GAZ3
19時ごろみたら確かに>>1の画像の配置だた
三角が図より縦長だったが
そしてその4つ以外はまるで星が見えんのでしたトホホ


>>14
すっとこどっこい!

>>18
てやんでい!
31やまとななしこ:2010/01/28(木) 01:29:43 ID:uo04EhgZ
早い時間には月があったから、かなり明るい星じゃないと見えんゾ
今は火星の明るさはシリウスより明るいのだから目立つだろうナ〜
32やまとななしこ
昨日と違い今日は良く見えますな
探すまでも無く「月の左!はいそれ!」って感じで

お火星見には団子と日本酒の代わって何を用意したらよいのだろう・・