【食/大阪】「この山で埋もれたい」−高さ70センチの「ビッグモンブラン」が話題に[09/10/16]
1 :
TYPE-SHARKφ ★:
2 :
やまとななしこ:2009/10/16(金) 21:59:33 ID:y7JRuBsg
すっごいの頂戴
3 :
やまとななしこ:2009/10/16(金) 22:20:18 ID:8uL0kmLj
まぐろの切り身にみえた
4 :
やまとななしこ:2009/10/16(金) 22:38:25 ID:kARbZca+
たけのこの里こそ至高。
5 :
やまとななしこ:2009/10/16(金) 22:40:38 ID:0I9zQVo+
ヒットエンドラン
に見えました。すみません。
6 :
やまとななしこ:2009/10/16(金) 22:52:03 ID:jLX3skAq
マッターホルンの方が高いんだぜ?
7 :
やまとななしこ:2009/10/16(金) 22:53:54 ID:x2ajW5yz
>>4 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
8 :
やまとななしこ:2009/10/16(金) 22:58:01 ID:FOwJI6TZ
9 :
やまとななしこ:2009/10/16(金) 23:01:20 ID:krW0Nw02
DSのおで森の会話思い出した
10 :
やまとななしこ:2009/10/17(土) 00:31:41 ID:+W1lGvuO
最近食ってないなー
11 :
やまとななしこ:2009/10/17(土) 07:00:58 ID:Ns1P9IJj
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部
◎ご存じのとおり夕張は炭坑で栄えた街でしたが、
1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
1980年 夕張市石炭博物館 建設費14億8300万円
1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
1985年 めろん城 (同)6億5000万円
1988年 ロボット大科学館 (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
→市が26億で買い取り
2006年歴史村 破産負債約74億8000円
2006年博物館 破産負債632億円
ゴールドラッシュに集るように人が僻地に住んで、砂金を掘りつくしたら、普通の感覚
なら当然、その町は衰退し消滅するのが自然の流れだが、夕張は違った
税金を使いインフラを買い取り今までどおり生活させたうえ、箱物を借金で建てまくり
市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とその低能力なご子息、ご令嬢の就職先
として、活躍した。
しかも、驚くような高賃金で
夕張が破綻したのは自分たちの責任!道や国がこれ以上血税を使って救済する必要はない!
12 :
やまとななしこ:
俺の知ってるモンブランと違う…(´;ω;`)