【調査】実はごはんと合わないと思う定番おかず (gooランキング)[09/10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
155やまとななしこ:2009/11/07(土) 19:42:16 ID:rI3j6ju7
お好み焼きとたこ焼きだけは無い

こんなのは、キチガイ大阪人ばかりだろ

156やまとななしこ:2009/11/07(土) 20:26:36 ID:6WsAbLMh
>>1
1位の大学芋って、ごはんと一緒に出てきても、デザートとして食えって意味であって、
おかずとして出してないでしょ。

2位のたこ焼きはわかる。お好み焼きはごはんと食える。

3位の豆は、食事の途中、箸休め的に食べるとうまい。

グラタンやシチューはもっと美味い。

7位のイモ類の天ぷらは、うどんと食べると美味い。

刺身も、わさび醤油たっぷり付けて、熱々のご飯に乗っけて食うとうまい。
157やまとななしこ:2009/11/07(土) 20:34:23 ID:khtt7fRR
かれー
158やまとななしこ:2009/11/07(土) 20:52:28 ID:hYjiOOSQ
大学芋がおかずってどんだけ貧乏なんだよ
159やまとななしこ:2009/11/07(土) 20:58:43 ID:UEPsthbu
>>151
お前とは気が合いそうだ
160やまとななしこ:2009/11/07(土) 22:08:11 ID:ZLcoilvw
糞短パン死ねよカス
161やまとななしこ:2009/11/07(土) 23:01:51 ID:fni02mzs
>>159
俺漏れも

あと、ラーメンライスと同じで、
おでんとご飯を食べてるわけじゃなく、
おでんの汁とご飯を食ってるだけだろって思う。

162やまとななしこ:2009/11/08(日) 01:11:28 ID:b1B2v9Ee
マカロニサラダ
163やまとななしこ:2009/11/08(日) 07:56:30 ID:Mz2jVT3u
酢豚
164やまとななしこ:2009/11/08(日) 09:24:42 ID:eq+TS/2x
肉じゃが
165やまとななしこ:2009/11/08(日) 17:03:36 ID:+MbPy36R
大学芋がおかずって初めて聞いた
166やまとななしこ:2009/11/08(日) 18:46:16 ID:7Dvs0KXo
肉じゃが
167やまとななしこ:2009/11/08(日) 19:16:27 ID:vzbdRnkQ
ショートケーキおかずにご飯を食える俺からしたら、大学芋以外は全然イケる。
168やまとななしこ:2009/11/08(日) 23:09:13 ID:RfiTxHqx
>>167
なぜ大学芋はだめなんだ
169やまとななしこ:2009/11/09(月) 05:30:59 ID:aNSz05DY
ウインナーはオカズになるよ。卵焼きは微妙。甘く煮た豆も微妙だな。
170やまとななしこ:2009/11/09(月) 07:15:47 ID:Av3H0QnV
芋類はオカズにはならんだろ
171やるっきゃ騎士:2009/11/09(月) 09:09:44 ID:tC3YFzTC
ホワイトシチュー同意。
素麺にチョリソーをおかずにするというセンスのない母が必ずと言っていいほどシチューに白米を合わせるから困る。
172やまとななしこ:2009/11/09(月) 09:33:12 ID:vJjHV749
シチューは白いカレー
173やまとななしこ:2009/11/09(月) 10:11:38 ID:ev4fklnm
シチューは普通にご飯にかけますよ
174やまとななしこ:2009/11/09(月) 10:31:12 ID:gEGbmrTn
ウィンナーソーセージに票を入れた奴
ちょっと表出ろ
175やまとななしこ:2009/11/09(月) 10:56:06 ID:/ymD911L
生野菜サラダ系はいつも違和感あるな。

サラダ→肉→ごはん
ごはん→肉→サラダ

という形で何か間に一箸入れていつも食べてる。
176やまとななしこ:2009/11/09(月) 12:07:30 ID:R9MBPDly
甘く煮た豆はハムと一緒に口に放り込む→、すかさずご飯を喰う→後はどろどろになるまで噛む。
同じパターンで正月は栗きんとんとハムが最強。
177やまとななしこ:2009/11/09(月) 12:14:27 ID:KmC31PQ2
>>168
>>170と同じ意見。下位に芋の天ぷらもあるけど、食えなくはないがそれがメインのおかずだったら苦しいかな。
大学芋だったら、むしろ飯いらん。大学芋だけでいいと言いたくなるなぁ。じゃがバターなども同類。
178やまとななしこ:2009/11/09(月) 17:01:16 ID:pEE1XLx7
あんまり好き嫌いなくご飯のオカズに出来るほうだとは思うんだけど、甘く煮た豆はちょっと厳しい…

甘いもの、酢の物はオカズじゃなくて箸休め的なものだと思いたい。

179やまとななしこ:2009/11/09(月) 17:12:04 ID:42b2gEEJ
ご飯と同時に食べるって言う意味なら合わないわな>甘いもの
そんな考えで作ったものがあるとも思えないが。

180やまとななしこ:2009/11/09(月) 18:40:40 ID:j+vYEa+2
大学芋はスイーツやろ
181やまとななしこ:2009/11/09(月) 18:48:13 ID:vJjHV749
スウィートポテト
182やまとななしこ:2009/11/09(月) 19:56:34 ID:ilxqazQC
漫画やアニメなどで、判り易くする為に、屁が煙のように表現される事がある。
大抵は黄色い色や茶色い色が付いているが、
これは作画的効果を狙った物である為、実際の屁は無色透明である。



183やまとななしこ:2009/11/09(月) 20:14:04 ID:xnsP/Jvs
大学芋は牛乳となんだがw
184やまとななしこ:2009/11/09(月) 20:14:38 ID:x9uPvUSJ
オロナイン軟膏
185やまとななしこ:2009/11/14(土) 02:51:14 ID:KJlnaQRe
グラタンはご飯と一緒にくわねぇよw
パスタ(マカロニ)入ってるだろが
186やまとななしこ:2009/11/14(土) 16:52:41 ID:0nbuYbuk
グラタンは主食だと思う
でも母が作ると、いつもご飯と味噌汁がつく
187やまとななしこ:2009/11/14(土) 22:10:06 ID:BgMSXQ29
カレーのノリで
ビーフシチューとごはん出されると困る。
188やまとななしこ:2009/11/15(日) 22:34:03 ID:KWyldNqz
別にグラタンとご飯一緒に食べれるじゃん。ドリアみたいなもんだよ。
189やまとななしこ:2009/11/15(日) 22:52:43 ID:89A//Y9v
おでんもいっしょに食わないだろ
190やまとななしこ:2009/11/15(日) 23:04:51 ID:fAU9QXsX
食うよ。
ラーメンライスやうどん定食と同じ。
正確には汁や肉類のおかずとご飯を食ってるけどな。
191やまとななしこ:2009/11/15(日) 23:12:44 ID:r2CqKSTc
>>13
たぶんそれは、カロリー制限があった為じゃないかな?
カロリーを減らす為に、ご飯の中にコンニャクを入れて炊き、
一杯は一杯として食べられるようにするけど、カロリーは低く抑えられるという
手法は、女性もよくやるダイエット方法。
クリームシチューはしょう油を隠し味で入れると、ご飯に合うようになるよ。
192やまとななしこ:2009/11/15(日) 23:27:37 ID:x9Gmi7Uk
ご飯とプリンの組み合わせは最悪だった
193やまとななしこ:2009/11/15(日) 23:30:36 ID:fAU9QXsX
>>192
惜しいな、醤油かければウニ丼じゃないか。
194やまとななしこ:2009/11/15(日) 23:50:13 ID:S2O2K5xu
天ぷらの生クリームフォンデュはご飯に合わないな
195やまとななしこ:2009/11/16(月) 00:21:17 ID:0gyAQ9Vl
美味しさ

関西のうどん>>>>関東のうどん
お好み焼き>>>>>もんじゃ

これに文句いうやついないだろう・・・
196やまとななしこ:2009/11/16(月) 01:39:06 ID:ZLMoJ9bu
>>195
それに異議はないけど
そもそも関東ではうどんももんじゃも普段ほとんど食べないよ
197やまとななしこ:2009/11/16(月) 02:08:16 ID:rH2lVE3R
どうして女っていちいち料理を甘ったるく作るのさ?(´・ω・`)
198やまとななしこ:2009/11/16(月) 02:22:22 ID:c3kTn9/N
も〜!わがまま言わんで何でも食べなさい\(^o^#)/
199やまとななしこ:2009/11/16(月) 02:40:56 ID:sp5sTuur
刺身やソーセージは普通にご飯のおかずだろ
何言ってんの?
200やまとななしこ:2009/11/16(月) 02:42:16 ID:Qf44Hvmv
××1. 大学芋 =許せないしありえない
×2.お好み焼き、×たこ焼き
××3. 甘く煮た豆
△4. グラタン
△5. にんじんのグラッセ =ステーキの付けあわせなら
×6. みそピー( ピーナッツ味噌 )
△7. イモ類の天ぷら =天丼に乗ってたら仕方なし
○8. ホワイトシチュー
△9. 生野菜サラダ
△10. かぼちゃの天ぷら =天丼に乗ってたら仕方なし
△11. 酢の物 =口直しに
△12. ポテトサラダ
○13. おでん
○14. 冷奴 =口直し程度に
×15. 卯の花 =単に嫌い
◎16. ウインナー・ソーセージ =醤油ちょいと掛けたらいい
◎17. 刺身
◎18. おひたし
◎19. 目玉焼き =醤油派、ソース、塩コショウだけも許す
◎20. 卵焼き =但し甘いのは無しよ♪

総論:
甘いものはおかずに出来ない。
炭水化物+炭水化物は心理的に受付けない。
201やまとななしこ:2009/11/16(月) 02:45:27 ID:Qf44Hvmv
総論:

甘いものはおかずには出来ない。
炭水化物はおかずにしたくない。
とりあえず醤油を掛けてみる。
202やまとななしこ:2009/11/16(月) 03:02:50 ID:jCbm8Ls/
女体盛り
203やまとななしこ:2009/11/19(木) 15:22:26 ID:SZanhBtI
どう考えても生野菜のサラダ一択
204やまとななしこ
総論:

甘いものはおかずには出来ないといいながら食べる。
炭水化物はおかずにしたくないといいながら食べる。
とりあえず醤油を掛けて食べてみる。