【伝統行事】七行器行列 花嫁姿の36人、優雅にカラフルに 会津田島[09/07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
福島県南会津町で23日、国指定重要無形民俗文化財「田島祇園祭」のメーン行事
「七行器(ななほかい)行列」があった。隣接する田出宇賀(たでうが)と熊野の
両神社へのお供えとして、花嫁衣装の女性がお神酒や赤飯が入った七つの器を
ささげ持ち、町中心部を歩くことから「花嫁行列」とも呼ばれる。

五穀豊穣を祈り800年以上前から同町田島地区に伝わる伝統行事。
花嫁姿の女性36人を含む約100人が参加した。
輪番制で祭りを仕切る氏子宅「お党屋」を午前7時50分に出発し、両神社まで
約800メートルをしずしずと歩いた。

ソースは
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090723k0000e040036000c.html
田島祇園祭の七行器行列で花嫁姿で歩く女性たち=福島県南会津町で2009年7月23日午前8時17分
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20090723k0000e040038000p_size5.jpg

会津田島祇園祭
http://www.minamiaizu.org/gion/moyoosi.htm
2やまとななしこ:2009/07/23(木) 14:52:56 ID:ls8HvLm8
花嫁姿の女性は綺麗だね

丸岡いずみを嫁さんにしたいな
3やまとななしこ:2009/07/23(木) 15:00:17 ID:Y3Dw1xAH
あーーーー!!! そんな危険な幸せの集合体見せつけるな
もういや溶けてなくなりそう みんな祝ってやる
4 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:2009/07/23(木) 17:03:15 ID:???
七つの器持ち、あでやか花嫁行列…福島・南会津
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090723-OYT1T00699.htm
 花嫁姿の女性らが七つの器を持って練り歩き、五穀豊穣(ほうじょう)を祈る
「七(なな)行器(ほかい)行列」が23日、福島県南会津町で行われた。

 国の重要無形民俗文化財で、800年以上の歴史を持つ「田島祇園祭」のメーン行事。
男性はかみしも姿、女性は島田や丸まげ姿に盛装することから、花嫁行列とも呼ばれる。

 男女約90人が神社までの約1キロをあでやかに歩き、赤飯やお神酒を入れた器を奉納した。
沿道には大勢の観光客が詰めかけ、熱心にカメラに収めていた。

画像:http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090723-913051-1-L.jpg
5やまとななしこ:2009/07/24(金) 10:36:43 ID:9cWGeujC
どう解釈しても「器」=「女性器」のメタファー
6やまとななしこ
画像、何も持ってないように見えるけど…
先頭の七人が持ってるのかな?