【京都】焙烙頭に暑気払い 三宝寺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南蛮煙管φ ★
△ほうろく頭に暑気払い△

右京・三宝寺

 暑気払いや、頭痛封じを祈願するための「ほうろく灸祈祷」
が19日、右京区の三宝寺であった。
700年ほど続く、土用の丑の日の伝統行事。

 参拝者らが悪霊を退散させる経文が書かれた素焼きの皿
「ほうろく」を頭の上に載せると、僧侶らがほうろく上の
もぐさに火をつけていった。

 家族5人で参拝した加島美乃里ちゃん(8)は
「腕が疲れたけど、熱くなかった」。父親の康裕さん(36)は
「家族には夏を元気に過ごしてもらいたい」と話した。


※元記事: http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000000907210002
朝日新聞京都 平成21年07月21日
2やまとななしこ:2009/07/21(火) 23:05:17 ID:nXeLx2Bc
ほうろくって何?
3やまとななしこ:2009/07/22(水) 01:17:08 ID:oin9mG4H
>>2

http://www.suginamigaku.org/content_disp.php?c=45b04f9c7d52d&n=4
焙烙(ほうろく=素焼きの浅い土鍋)

だとさ

4やまとななしこ:2009/07/22(水) 07:36:31 ID:BQpMbLT0
「脳が疲れたけど、熱くなかった」に見えた
5やまとななしこ:2009/07/22(水) 14:44:05 ID:Yy/PCqyv
頭寒足熱
6やまとななしこ:2009/07/22(水) 22:11:00 ID:afCOxFUW
ば・・・焙烙・・・
7やまとななしこ
烈風伝スレ