【秋田/神の魚】男鹿水族館生まれ 海を知らないハタハタ 水槽で初産卵[09/07/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□男鹿水族館生まれ 海を知らないハタハタ 水槽で初産卵[09/07/04]

 男鹿水族館GAO(男鹿市戸賀)で生まれ、水槽内で育ったハタハタが
初めて産卵した。同館は「海を知らない水族館生まれのハタハタは、自然界より
成長が早く、半年ほど早く産卵期を迎えた。通常は冬にしか見られないブリコを
見にきてほしい」としている。

 産卵は先月29日と30日に確認。産卵したのは、2007年12月に飼育専用
水槽で人工授精し、08年2月にふ化した1歳4カ月のハタハタ。ふ化した約1400匹が
1歳を迎えた今年2月、約400匹を展示水槽に移し、その水槽内の人工海草に
ブリコを2塊産み付けた。

 自然界のハタハタは水深200?300メートルに生息し、その水温は1、2度。
一方、展示水槽の水温は5度と高く、餌も十分に与えられているため成長が良く、
自然界よりも半年ほど早く産卵期を迎えたという。

 飼育員の男性は「ハタハタは神経質で飼育が難しい。現在、水槽にいるハタハタは
生まれたときから物音などに慣れており、順調に成長している。これが受精卵か、
まだ確認できないが、水槽内で繁殖を続けていきたい」と話している。

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090704h (引用元配信記事)
http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20090704h12.jpg
http://www.sakigake.jp/ 秋田魁新報社 [09/07/04] 配信

※「神の魚」〜「鰰」「(魚偏に神)」と書く。(他にも呼び名ありし)。
男鹿水族館〜GAO
http://www.gao-aqua.jp/index.html
魚へんの漢字
http://www.hana300.com/sakana.html

ハタハタ(Arctoscopus japonicus、鰰、英名:Sailfin sandfish)
ttp://www.oganavi.com/shop/images/items/hatahata_07.jpg

スズキ目ワニギス亜目ハタハタ科に属する魚である。別名:カミナリウオ。
体長20cm程になり、水深0〜約550mまでの泥や砂の海底に生息する深海魚。
秋田県の県魚である。主に食用で、「しょっつる」と呼ばれる魚醤で親しまれる。
メスには「ぶりこ」と呼ばれる卵塊が詰まっており、その独特の粘り気が好んで
食されます。ふぐやタラなどは、白子(しらこ)のあるオスが珍重されますが、
「ぶりこはたはた」のメスの方が値段が高い。旬はたはた「冬」。
※「(魚偏に雷)」〜カミナリウオ。当方環境で文字化け。

子持ちハタハタの干物
ttp://oishikutabetai-baaba.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/01/06/1439.jpg
ハタハタの唐揚げ
ttp://godmothers.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/10/11/pa100009.jpg
ハタハタ〜男鹿なび
http://www.oganavi.com/data/006.htm
ハタハタで沸き返る・・・男鹿北浦
http://www.e-komachi.jp/virtual/12ue-siki-hatahata/hatahata.htm
2やまとななしこ:2009/07/06(月) 22:49:32 ID:LOzCXX2/
「男を知らないハタハタ 水槽で初出産」に見えた
3やまとななしこ:2009/07/06(月) 22:59:27 ID:3x2F4FnM
ニート
4やまとななしこ:2009/07/06(月) 23:24:04 ID:BnRQwV+L
>>2

('A`) 処女懐妊ですね、秋田に神の子が!
5やまとななしこ:2009/07/06(月) 23:26:28 ID:CP+6gxTp
赤い文字
6やまとななしこ:2009/07/06(月) 23:54:50 ID:LOzCXX2/
>>4
そりゃそうさ
なにしろ「ハタハタ」は漢字で「鰰」だからな
7やまとななしこ:2009/07/07(火) 00:05:37 ID:cE/lTrXi
この鰰、海に戻すと溺れちゃうんだぜ
8やまとななしこ:2009/07/07(火) 00:11:00 ID:5uzEf4hk
ハタハタは食べやすくてうまいよな〜
9やまとななしこ
居酒屋へ出荷待ちですな。