【端午の節句】「かしわもち、うちはコレなんです」 各地のお年寄りに聞き取り調査、葉っぱ17種類確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 5月5日の端午の節句に食べる「かしわもち」のもちを包む葉が、カシワ以外にも
少なくとも16種類の植物が使われていたことが兵庫県立大自然・環境科学研究所の
服部教授らの調査でわかった。かしわもちは江戸時代の参勤交代で全国に行き渡ったと
されているが、カシワの木は関西以西で自生は珍しいため、各地の里山の植物で多くは
代用されていた。

 国内に残る文献に加え、大正や昭和初期生まれの各地のお年寄りに聞き取り調査した。

 カシワの葉で包む「かしわもち」は江戸時代には誕生していた。カシワが「新芽が出るまで
古い葉が落ちない」ことにちなみ、子孫繁栄を願って武家社会を中心に広がった。ただ、
カシワの葉の使用は昭和時代の初めまでは関東中心にとどまっていた。関西以西では
「かしわもち」と呼びながらもサルトリイバラが中心で、コナラやホオノキ、ヤブツバキ、
ミズナラ、マテバシイなどの植物の葉を使う地域もあった。

 関西以西でカシワの葉が広がったのは、中国産が輸入されるようになった理由が大きいという。

▼asahi.com 2009年5月2日14時33分
http://www.asahi.com/national/update/0502/TKY200905020090.html
▼岡山県:カシワの葉をつかったかしわもち(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0502/images/TKY200905020134.jpg
▼熊本県:サルトリイバラの葉を使ったかしわもち。「かしわもち」「彼岸だご」などとよばれる(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0502/images/TKY200905020135.jpg
▼長野県:ホオノキの葉を使った団子。かしわもちとちまきの中間型。「ホオバもち」などとよばれている(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0502/images/TKY200905020136.jpg
▼岐阜県:ミョウガの葉を使ったかしわもち型の団子。「みょうがぼち」などとよばれている(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0502/images/TKY200905020137.jpg
▼鹿児島県:ニッケイを使ったかしわもち型の団子。「きしんだご」などとよばれる(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0502/images/TKY200905020138.jpg
▼分布図
http://www.asahi.com/national/update/0502/images/TKY200905020108.jpg
2やまとななしこ:2009/05/02(土) 18:09:26 ID:mu5scB5L
かしわ餅の具はキムチが意外といいですよ
ぜひ試してください、奥様
3やまとななしこ:2009/05/02(土) 18:13:35 ID:VwROeaDe
やっぱり関西は偽物か
4やまとななしこ:2009/05/02(土) 18:25:05 ID:tjAx8Q9J
味噌餡のことを知らなくて、初めて食べた時はびっくりしたもんだが
  …こんなに沢山あったのか;;肉桂ってニッキだよね?美味しそう♪
5やまとななしこ:2009/05/02(土) 18:26:16 ID:KrASQdQp
サルトリイバラは韓国でも同じ様な使い道があるとか何とか
エンコリで盛り上がったなぁ〜
6やまとななしこ:2009/05/02(土) 18:28:11 ID:IgIyAtd6
>カシワが「新芽が出るまで 古い葉が落ちない」ことにちなみ、子孫繁栄を願って
>武家社会を中心に広がった。

食べる時に餅がくっつかないから使われていると今まで思ってた。
7やまとななしこ:2009/05/02(土) 18:48:54 ID:ne5lx7vn
葉にそんな意味があったんだ。

 要らんけど。

桜餅の葉も取る派w
8やまとななしこ:2009/05/02(土) 19:22:46 ID:qg742EdM
9やまとななしこ:2009/05/02(土) 19:23:04 ID:mHyoyfzp
桜の葉は食べるけど、柏の葉は取って食べるよ
10やまとななしこ:2009/05/02(土) 19:36:56 ID:ivc/DIup
野田〜 仕事だぞ〜
11やまとななしこ:2009/05/02(土) 19:55:30 ID:uTSDB9NO
ちまきのが好きなのに
ちまきは一瞬で終わってしまう
12やまとななしこ:2009/05/02(土) 22:25:03 ID:92bAVhrh
具があんこと鶏肉の2種類あるとだまされて、一時期食えなくなった。
13やまとななしこ:2009/05/02(土) 22:31:29 ID:+Ab3VR1v
カシワモーチのAAに和んだ日々を懐かしく思う。
14やまとななしこ:2009/05/02(土) 22:32:20 ID:5PEakzNg
桜餅と違って葉っぱ食べないから正直バランでも良い様な
15やまとななしこ:2009/05/02(土) 22:37:06 ID:prgadN6q
     ______
    `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
     ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
  ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
  l  ■  |,,,____/           |;;;;}  カシワモーチ!
  |     |.:::::/  ■        ノ;;;;}
  ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
    `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
      "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
          ~~~~ ̄´
16やまとななしこ:2009/05/02(土) 22:41:44 ID:IjX+nGao
柏餅よりもちまきが食べたい。
中国ちまきのようなヤツじゃなく、少しだけ甘いお餅で作ったちまき。
17やまとななしこ:2009/05/02(土) 23:51:01 ID:lBEEziMg
昔は生理用ナプキンの隠語だったと聞くけど
今はもうそんなこと言わないんだろうな
18 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/03(日) 00:15:37 ID:bvgLFjD8
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
19やまとななしこ:2009/05/03(日) 00:32:08 ID:0ViNzK4D
こんなどうでもいいことを研究して発表して得意になってるなんて

さっさと死ねよ。泡沫学者
20やまとななしこ:2009/05/03(日) 01:36:18 ID:5h0BvILa
>>5
韓国のサルトリイバラの柏餅は、どこかの地域の名産と
いうことになってたね。
元々朝鮮時代は、砂糖は流通してなかったしパクリと
考えて間違いないだろうな。
確か、どら焼きも慶州名物とかになってたな。生地の
原料が少し違うみたいだけど、外観は完全にどら焼き
そのものw
21やまとななしこ:2009/05/03(日) 06:14:20 ID:t1iy/RkZ
>>19
中卒には学問の何たるかが解らないんだね
解らなくても肉体労働には支障ないから頑張ってw
22やまとななしこ:2009/05/03(日) 08:34:54 ID:pO1OkZ/R
>>16
それ「すあま」じゃないか?
23やまとななしこ:2009/05/03(日) 10:18:41 ID:zfSeWmnD
友人の家族が桜餅ならいざ知らず、柏餅の葉っぱを食ってたのにドン引きした憶えがある。
24やまとななしこ
│                       /━  ━ ヽ
│              l\      /  -  -  |     ∩
│              ヽ \    |    _|   |    / |  残念 私のかしわもちだ
│               \  \  ヽ  / ─  /   / /
│                 \  ̄ ̄ヽ    / _/ /
│      / ̄ ̄ ̄~\    \     ̄ ̄  ̄   /
│   /\/   /\   \  /        /”” ̄
│   \ \/   \   ヽ/        /
│     \ノ      \         /
│               \      /
└─────────→ (_| |_)   ヽ
                    ∪ \    \