【滋賀】 「ひこにゃん商品券」に大行列、 品切れ続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★:2009/05/01(金) 23:55:20 ID:??? BE:137755182-PLT(12347)
「ひこにゃん商品券」に行列   初日で8500セット

彦根商店街連盟などが発行する割り増し商品券「ひこねプレミアム商品券」が1日、彦根市内で販売された。
初日で1万セットのうち8500セットが売れる人気ぶりで、市民らが行列をつくった。
プレミアム商品券は1セット1万円で、15%割り増しの1万1500円分の買い物ができる。
市内の商店街やスーパーなど登録約700店で8月31日まで使える。市が地元の不況対策として1900万円を
補助し、発行は1億1500万円分。
午前10時に市内9カ所で販売が始まると、人気の「ひこにゃん」のイラスト入りとあってか、
午前中で品切れする販売所が続出し担当者を驚かせた。
2日も、同市竹ケ鼻町のビバシティ彦根などで販売される。

http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/05/01/P2009050100186.jpg
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009050100186&genre=A2&area=S00

おそらくこれ↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/3943df7022e8ddbdfbb198d005bc745d.jpg
2やまとななしこ:2009/05/02(土) 00:00:22 ID:Ohg2FS1a

つまらん
3やまとななしこ:2009/05/02(土) 00:00:47 ID:QqIzddaI
今日ぶち得する券を買った
4やまとななしこ:2009/05/02(土) 00:11:43 ID:lBEEziMg
ひこにゃんと交換できる券じゃないのか

手に入れちまえばどう使おうと俺のもの
やだなあ、ヘンなことには使わないぜ
キャラクター使用権を彦根市に貸し出して儲けるだけだぜ
5やまとななしこ:2009/05/02(土) 00:13:44 ID:fgVe4s/a
え、イラストがあっても使ったら無くなるんだよな???
割引率だって全国のいろんなところのと比べて決してよくもないし・・・

まさか、こんなもんをヤフオクに出品するとも思えないし・・・
買うバカもさすがにいないだろ
6やまとななしこ:2009/05/02(土) 00:17:41 ID:GgC4SFNH
ひこにゃんが地デジカを倒す。
7やまとななしこ:2009/05/02(土) 00:21:46 ID:k4TtdQUF
滋賀にはひこにゃんがいて、うらやま
8やまとななしこ:2009/05/02(土) 00:24:21 ID:vcxKTOc3

平城1300年は、

化け地蔵をやめて、ひこにゃんにしろよ。
9やまとななしこ:2009/05/02(土) 00:32:09 ID:07YphH+J
ひこにゃん着ぐるみが欲しい
10やまとななしこ:2009/05/02(土) 01:38:15 ID:LD8J590q

ひこにゃんVSせんとくん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3463259

おまえら、せんとさんの恐ろしさにふるえるがいいw
11やまとななしこ:2009/05/02(土) 03:12:25 ID:wx+dtCbz
>>10
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12やまとななしこ:2009/05/02(土) 04:47:49 ID:RFOi/3Ty
ヤフオクでさらに倍?
13やまとななしこ:2009/05/02(土) 06:06:10 ID:nBkO5JDC
>>10
試合篇さらにおもれええwww
14やまとななしこ:2009/05/02(土) 06:44:03 ID:jQNnHFzd
ひこにゃんのお父さんは腹黒いんだよな?
15やまとななしこ:2009/05/02(土) 06:49:32 ID:Anp917yV
>>5
買うバカがいるっていう話題のスレで何を仰る
16やまとななしこ:2009/05/02(土) 06:51:49 ID:OLGBoDbt
俺たちもギコニャン商品券作ろうぜw
17やまとななしこ:2009/05/02(土) 07:39:28 ID:lLCNTs8m
>>5
割引率よくないの?
15%だろ
10%が多数派かと思ってたけど。
18やまとななしこ:2009/05/02(土) 09:02:23 ID:GkAk4GAF
>>10
なにをやってるんだ!
とーちゃん、オモロすぎて涙出てくらぁ!
19やまとななしこ:2009/05/02(土) 09:57:47 ID:Ne2rGcwZ
【滋賀】 「ひこにゃん商品券」に大名行列、 品切れ続出
20やまとななしこ:2009/05/02(土) 10:26:54 ID:f71DMmdW
ミュータント花子
21やまとななしこ:2009/05/02(土) 11:39:10 ID:O8+MvF6c
ひこなんって、まねきねこ伝説からきてるんだよね?
さすがのパワーだ!
22やまとななしこ:2009/05/02(土) 13:27:55 ID:lBEEziMg
>>20
会田画伯乙
23やまとななしこ:2009/05/09(土) 05:34:11 ID:6xMTN+lT

彦根市で買い物しないよー
24やまとななしこ:2009/05/18(月) 19:36:29 ID:6Srv1gQT
【島根】 2割特典付き地域振興商品券 一部の取扱店商店主らが自分で買って未使用換金「利ざや」稼ぐ…松江市
http://tsushima.2ch.net/test/read.html/newsplus/1242516457/

1 :かしわ餅ρ ★:2009/05/17(日) 08:27:37 ID:???0

未使用換金「利ざや」稼ぐ 一部の取扱店商店主ら

松江市の特典付き商品券 防止策なく非難も

 松江市が地域経済の振興を目的に販売した、2割の特典付き商品券「だんだん
商品券」を巡り、取扱店の一部経営者らが、自分で買った商品券を使わないまま
換金し、2割分の利益を得ていることがわかった。顧客の購入のためにアルバイトを
紹介して行列に並ばせる取扱店もあり、商品券を巡って事業者も過熱。自ら購入、
換金した取扱店は特にモラルが問われるとともに、防止策を講じなかった市を
非難する声も上がりそうだ。

 飲食店経営の女性は4月2、14日に友人らと額面計42万円分を35万円で購入。
うち約8万円分を15日に換金手続きしたといい、「いけないと分かっていたが、
規制も説明もない。みんなやっている」と話した。

 また、60歳代の自動車関係の経営者男性は、新車を買うため商品券を希望する客の
依頼で学生5人を紹介。学生は客からアルバイト料を1万円ずつ受け取り、4月23日の
販売日に計60万円分を購入。客は商品券で新車を買い、男性も車販売店から紹介料を
得たという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20090515-OYT8T00902.htm
25やまとななしこ:2009/05/18(月) 20:00:15 ID:QcrRGzTO
こんなインフルエンザ流行中に大行列はやめようね
26やまとななしこ:2009/05/19(火) 09:36:53 ID:Cjxb8K/D
何故かY150でひこにゃんがたねまると並んで売ってた。
27やまとななしこ
「地域商品券」に抜け穴……100万円分で+10万円?
http://news.imagista.com/money/