【食】世界最大!? 超巨大たいやきを発見! /千葉・浦安

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OH!! グレートセントーラルー!!φ ★

“メガ盛り”“大食い”ブームが続くなか、千葉県浦安市のカフェでなんと“世界最大のたいやき”が誕生。
“デカ盛りグルメ”のテレビ番組でも取り上げられるなど、話題を呼んでいる。

“世界最大のたいやき”を販売しているのは、昼はたいやきカフェ・夜はダーツバーとして営業している
「Taiyaki Cafe&Darts Bar NEO」。「子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、一緒に楽しく食べられる
たいやきを作りたい!」という思いから、なんと普通のたいやきの35個分もある全長約53cm、重さ2.5キロの
「お目出タイヤキ」(5555円・前日までに要予約)を開発! 今までに見たことのない、巨大たいやきが誕生した。
冷めても生地がふわふわなのが特徴で、最後までおいしく食べられる。

このほか、通常サイズのたいやきもバラエティ豊富。「あんこ入りタイヤキジェット」(150円)のほか、
「タイヤキカリージェット」(200円)など約20種類がそろう。

大勢が集まるパーティでのサプライズに、特別な人へのプレゼントに、縁起のよい“巨大”たいやきはいかが?
【千葉ウォーカー編集部】

http://news.walkerplus.com/2009/0224/1/
ニュース ウォーカープラス(http://news.walkerplus.com/)2009年2月24日

通常のタイヤキ約35個分は驚きの大きさ!
http://news.walkerplus.com/2009/0224/1/20090224070305_00_400.jpg
2OH!! グレートセントーラルー!!φ ★:2009/02/24(火) 12:04:22 ID:???
◆たいやき関連スレ

【食】たい焼きが生誕100年 元祖は1匹ずつ、天然もの
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1233139035/
【東京】たい焼きで心もホット 屋台を交流の場に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1232004479/
3やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:06:27 ID:T0ugGkjD
子門さんがアップ(ry
4やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:09:23 ID:IdJ+obgI
うぐぅ
5やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:16:48 ID:bKyOfyP7
マズそう
6やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:20:58 ID:E8g3N/nu
前にTVでやってたやつだ。
7やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:21:48 ID:Oq/DWKBS
地球温暖化の影響だな
8やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:25:36 ID:fwKEM+vC
馬鹿パーティー
9やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:27:52 ID:W5ht4uny
たこ焼きだったら大阪人は大喜びだなw
10やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:29:30 ID:1TAaUpjb
たい焼きはこし餡に限る
11やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:30:27 ID:wf1IDZiw
やるじゃん
12やまとななしこ:2009/02/24(火) 12:30:55 ID:Hp2pVNTy
超巨大っていうからビルくらいあるのかと思ったら・・・しょぼ
13やまとななしこ:2009/02/24(火) 13:04:49 ID:HkSzaIyV
鯛焼きってあんこ入らないよね?
14やまとななしこ:2009/02/24(火) 13:36:50 ID:KhK7A5Ru
普通の鯛焼き5〜7つ分のサイズで777円の中サイズも用意すると良さげ
誕生日に洋菓子と和菓子両方用意すれば大人も喜ぶし
15やまとななしこ:2009/02/24(火) 13:56:48 ID:5xsgEWue
落雁のでかい鯛とか、蒲鉾のでかい鯛とか、
もう冠婚葬祭(葬は使わないが)で出る事ってあまり無い?
16やまとななしこ:2009/02/24(火) 13:57:20 ID:9QCnPxr4
気になるのはむしろこっち

> 「あんこ入りタイヤキジェット」(150円)のほか、
> 「タイヤキカリージェット」(200円)など

言葉の感じが「ゴキジェット」に似てる
17やまとななしこ:2009/02/24(火) 14:48:39 ID:RvK8BiFp
高いし冷めたらマズーだろjk
18やまとななしこ:2009/02/24(火) 14:51:44 ID:T19crhOh
日本にしかないもので「世界最大」とか言ってるのは滑稽
19やまとななしこ:2009/02/24(火) 15:26:13 ID:ouX+BTgb
韓国にもたい焼きはあるニダ
20やまとななしこ:2009/02/24(火) 15:26:13 ID:Ytspq+Qe
>>18
アカデミー賞批判ですね?わかります
21やまとななしこ:2009/02/24(火) 15:28:18 ID:IOsyk0As
>>18
“日本にしかないもので…”
そんなこといってると、変な半島人が湧いてきますよ。
22やまとななしこ:2009/02/24(火) 15:29:18 ID:eL96SNs0
表面のぶつぶつが蓮コラみたいでキモイ
23やまとななしこ:2009/02/24(火) 15:30:55 ID:n1QwUHRG
し、新鮮な神饌
24やまとななしこ:2009/02/24(火) 15:32:17 ID:LCXNg3OC
たい焼きといえば、あんこはつぶあんだろ、こしあんたい焼きw
25やまとななしこ:2009/02/24(火) 15:56:40 ID:+ySyrDJ3
あ〜、暫く前にテレビでやってたな
金型を特注とか何とか
26やまとななしこ:2009/02/24(火) 16:08:20 ID:9QCnPxr4
そこいくとテレ東の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」では
調理器具の特注から始めて世界最大と思われる料理をかなり試作してるはずだが
世界一とかギネスとか必死で唱えたところを見た記憶がない
さすが庶民の味方のテレ東だぜ
27やまとななしこ:2009/02/24(火) 16:46:32 ID:sVNQ7k/g
>>21『変な半島人』
湧いてくる半島人に、変じゃない半島人はほとんどいませんので、
『半島人が湧いてきますよ』これで十分です。
28やまとななしこ:2009/02/24(火) 17:04:52 ID:ekiIrz+d
富山だったっけ?あそのこ蒲鉾みたいだな。
29やまとななしこ:2009/02/24(火) 17:34:45 ID:Yds3pSyl
パークスクエアの所か。
あの店はやばいだろ、特に夜中。
30やまとななしこ:2009/02/24(火) 17:49:54 ID:e96ox2/C
古畑のトリックでたいやきが関わってたのあったな。
31やまとななしこ:2009/02/24(火) 18:24:09 ID:T/BL/3kh
気をつけないとシーシェパードが保護に乗り出すぞ
32やまとななしこ:2009/02/24(火) 18:58:23 ID:gouTCPl2
>>30
今川焼じゃなくてたい焼きだったってやつね

33やまとななしこ:2009/02/24(火) 19:01:04 ID:tFnXeJcI
たい焼きってめんこいな
34やまとななしこ:2009/02/24(火) 20:00:44 ID:XhivaC4Y
>>21
そそ。ウリの9cmは世界最小最軽量ニダとかね
35やまとななしこ:2009/02/24(火) 20:22:22 ID:XCEzs1p1
36やまとななしこ:2009/02/24(火) 21:26:06 ID:6vlLi2LX
ぶさいく杉
37やまとななしこ:2009/02/24(火) 21:26:56 ID:Kd+agmH8
前にテレビでしてたやつかな??
持ち上げても形が崩れないようにいろいろ工夫してたけど、持ち上がるのかな?
38やまとななしこ:2009/02/24(火) 21:31:17 ID:CzKkkh7o
毎日毎日
39やまとななしこ:2009/02/24(火) 22:08:04 ID:bIAVoYou
高っ!!勢いで注文するには高い杉
40目が:2009/02/24(火) 22:59:25 ID:kOFkYdqE
手形
41目が。:2009/02/24(火) 22:59:56 ID:kOFkYdqE
出掛けよう
42やまとななしこ:2009/02/24(火) 23:31:27 ID:JQBV4JN6
この記事を聞いた大阪市民が、世界一のたい焼きつくりに着手し始めました!








に100ペソ
43やまとななしこ:2009/02/25(水) 09:15:49 ID:Kq2TDetd
ただでかくすれば良いというものではない。
たい焼きにしろ、皮の厚さと食感とあんこのバランスで
成り立つものだ。
でかくすれば、皮は厚くなり、一口であんこにたどりつかない。
あんこにたどりつけば、今度はただあんこを食べるだけ。
けしてうまいものではなかろう。
44やまとななしこ
May'nがアップを始めました

いや、邪道と一蹴かな?