【アート】銭湯の背景画ずらり 東京・江戸川[09/02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/02/18(水) 10:37:07 ID:???
銭湯といえば、壁一面に描かれた雄大な富士の絵。家庭風呂が普及し、銭湯は厳しい状況に
置かれているが、一方で、根強いファンがいるのも事実。
そんな魅力を知ってもらおうと東京都江戸川区役所では26日まで、背景画の写真パネルの
展覧会が開かれている。

江戸川区役所の「背景画展」は昭和の銭湯を思わせる演出が特徴。
入り口にはのれんやげた箱の写真のパネル。神社仏閣の屋根に取り付けた妻飾りで、
昔の銭湯の屋根にも必ずあった懸魚(げぎょ)や、「ケロリン」おけも並べた。

展示された背景画の一つ、江戸川区篠崎町4丁目の「竹の湯」の背景画は
昔ながらのペンキ絵だ。

伊豆の海の向こうに雄大な富士がそびえる。男湯と女湯合わせて幅約10メートル、
高さは3メートルほど。
2〜3年ごとに新調しているそうで、現在の絵は一昨年に描かれたもの。
竹の湯の主人・竹内さん(62)によるとペンキ絵師は5〜6時間で仕上げるそうだ。

「描くと言うより、たたきながら絵ができていく感じです」と話す。
創業時から依頼していた絵師は既に引退してしまい、ここ4作ほどは墨田区の
早川さん(72)に頼んでいるという。

都公衆浴場業生活衛生同業組合によると、現在都内で背景画を描く絵師は早川さんを含めて
3人。仏閣のような瓦屋根の銭湯が時代の流れと共に減ったように、ペンキ絵も減った。
タイルのモザイク絵や、絵のない壁の銭湯も増えたようだ。
都全域の調査は最近行われていないが、江戸川区内では、53軒の銭湯のうち、ペンキ絵が
あるのは約半数の28軒だ。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0217/TKY200902170004.html
篠崎町4丁目の「竹の湯」の壁は雄大な富士のペンキ絵
http://www.asahi.com/national/update/0217/images/TKY200902170064.jpg
江戸川区のサイトから、
定番の「富士山」から「女神」「人魚」「カッパ」まで!区内のお風呂屋さんの背景画、一堂に展示
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/wadai/h21/ofuro.html
関連スレは
【東京】熱闘、銭湯巡り 1年で3人が都内880カ所達成
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1229963441/l50
2やまとななしこ
屋根の下になんか付いてるのは知ってたが「懸魚」と書いて「げぎょ」と呼ぶのか
……ムダ知識だな