【源氏物語】幻の写本初公開、鎌倉中期〜室町期の「大沢本」【京都】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南蛮煙管φ ★:2009/02/16(月) 23:54:16 ID:???
源氏物語の幻の写本初公開、鎌倉中期〜室町期の「大沢本」

 京都府宇治市は16日、源氏物語の全54帖がそろった
「大沢本」とみられる写本(縦、横約16センチ)を10、11月に、
市の源氏物語ミュージアムで初公開すると発表した。

 大沢本は戦後、行方不明になっていたが、国文学研究資料館(東京)
の伊井春樹館長が所在を確認したとして、昨年公表。
鎌倉中期〜室町期に作られたとみられ、ほかの写本にない
記述がある重文級の資料という。

 同市は「初公開を機に源氏物語への関心を一層高めたい」としている。


※元記事: http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090216-OYT1T00996.htm
読売新聞 平成21年02月16日
2南蛮煙管 ◆Nanbaw6qZs :2009/02/16(月) 23:58:29 ID:Ziy6zqjY
他板関連スレ(大沢本):
【文学】「源氏物語」全54帖の写本「大沢本」見つかる、重文級の価値[08/07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216710485/l50
3やまとななしこ:2009/02/17(火) 00:10:38 ID:ri60ACDD
写本じゃなくて本物さがせ
4やまとななしこ:2009/02/17(火) 00:39:23 ID:ceekdwjA
光源氏のナニが16cmだって?
5やまとななしこ:2009/02/17(火) 07:39:56 ID:EQE+qS4P
大沢あかねちゃんが公表したんですってよ奥さん!
6やまとななしこ:2009/02/17(火) 21:11:32 ID:ZNLZjgQi
>>3

初版=原本(紫式部の直筆生原稿)は、どっかの国が一個買える価値
7やまとななしこ:2009/02/17(火) 22:26:37 ID:hfuG+hj0
本物どころか同時代の写本さえ現存しない
8やまとななしこ:2009/02/17(火) 22:42:43 ID:vAIxDwlp
失われたといわれる、サクヒトやスモリあたりの帳が見つかると面白いんだがなあ。
9やまとななしこ:2009/02/18(水) 07:47:57 ID:4BjCWttL
どっかの旧華族が死蔵してそうだよな
10やまとななしこ:2009/02/18(水) 09:25:54 ID:+5rWbO7V
喝!!!!!!
11やまとななしこ
>>3
あるわけねーだろ(笑) 

「紫式部の自筆原稿」なんてモノがサザビーズとかクリスティーズのオークションに出たら超高層ビルが建つくらいの値段がつくぞwwwww