【兵庫】ちくわで「ピーヒャララ♪」 「チューリップ」や「はとぽっぽ」を演奏 淡路市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 今春で休園となる淡路市柳沢丁の市立柳沢保育園(園児11人)の園児らが6日、近くの市柳沢老人福祉センターで
歌や踊りを楽しんだ。市立柳沢小学校(児童20人)の児童らも参加し、ちくわを使った笛やどじょうすくいに挑戦した。

 園児らに楽しい思い出を作ってもらおうと、同園の保護者らが企画。昨年11月に同市であった大道芸のフォーラムに
参加した社団法人日本尺八連盟の藤田さん(55)=大阪府吹田市=や「なにわともあれ演芸団」世話役の
林家さん(66)=同=ら4人が招かれた。

 園児らは琴の伴奏で映画「となりのトトロ」や「崖(がけ)の上のポニョ」などを合唱。次いで藤田さんがちくわ(長さ約9センチ、
直径約3センチ)を笛にして「チューリップ」や「はとぽっぽ」を演奏した。子どもたちも挑戦したが、うまく音を出せなかった。
林家さんはどじょうすくいを教えた。

 同園の池田さん(6)は「ちくわの音は出なかったけど、食べたらおいしかった。おっちゃんが面白かった」と喜んでいた。

▼asahi.com
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000902070005
▼ちくわ笛に挑戦する子どもたち(画像)
http://mytown.asahi.com/hyogo/k_img_render.php?k_id=29000000902070005&o_id=6872&type=kiji
2やまとななしこ:2009/02/07(土) 18:40:17 ID:n184DpUj
岡山県知事選に立候補したあのちくわが教えたのか?
3やまとななしこ:2009/02/07(土) 18:40:41 ID:5fl7VjS4
4やまとななしこ:2009/02/07(土) 18:49:15 ID:YbfO7Oib
オナニーホールで演奏してみよう
5やまとななしこ:2009/02/07(土) 18:52:40 ID:DWlM/CJx
請求されなければいいけど
6やまとななしこ:2009/02/07(土) 18:57:17 ID:ZWUgWroj
腹へってたら吹く前に食ってしまうわ
7(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/02/07(土) 19:11:06 ID:yisbhEXX
最近チクワの穴が大きくなった(実が薄くなった)ような気がする
そういやトイレトペーパーの芯も太くなった
8やまとななしこ:2009/02/07(土) 22:39:37 ID:nMVA9eFo
ポッポポッポッ!
ダメダ・・・
鼠先輩が出てくる・・・舞台で園児達とコラボしてる・・・。
9やまとななしこ:2009/02/07(土) 22:47:54 ID:neYBknJe
昔なら食べ物で遊んじゃいけません、なのにな。
10人工衛星のお話:2009/02/07(土) 23:41:24 ID:2eACX3XI

ちくわ笛名人さんですね、、
あちこちで演奏会に呼ばれて忙しいらしい、、

ストロー笛名人さんは、大学の教員で、同様に忙しいらしい。
11拡張子:2009/02/07(土) 23:42:49 ID:NmqV9wCZ
神なんとかさんじゃないの?
12やまとななしこ
社団法人日本尺八連盟さんは招かれるのに
社団法人日本音楽著作権協会さんは招かれないのか〜!