【年賀状】無料で送れる年賀状、tipoca(ティポカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
562やまとななしこ:2008/12/18(木) 12:55:51 ID:pclIg+w2
30万規模のビールのクローズドは懸賞板でも当選報告がほとんどないよ。
ネトで応募する1万人規模は比較的報告が多いのは
応募している割合のほとんどが情報を晒した板の住人の可能性が高いからじゃね?

20万枚しか用意してないなら>>459にもある3000人程度が当選か。
563やまとななしこ:2008/12/18(木) 23:17:31 ID:B8e/p09k
>519
30枚で応募したのに60枚来たから
企業の応募が多かったとかイミフな回答してるやつが居るwww

そもそも20枚単位で30枚なんて選択できなかったつうの。
564やまとななしこ:2008/12/19(金) 12:33:32 ID:NgqCnBdw
詐欺会社ちね!
565やまとななしこ:2008/12/19(金) 14:19:34 ID:fo5ggFh2
mixiですら、当選者は1人?!
裁判インコのほうがよっぽど確立高いなんて...
566やまとななしこ:2008/12/19(金) 15:32:33 ID:srPzA9xU
社長デテコイヤ
567やまとななしこ:2008/12/19(金) 16:33:15 ID:aREvGLgX
本当、信じられない。
今年も残すところ後10日なのに葉書の落選通知すらこないなんて。
落選通知のメールでもくれば諦めもつくのに!
568やまとななしこ:2008/12/19(金) 16:55:07 ID:WjE07uhK
>567
フリメや大手プロバイダは12月になってから
tipocaからのメールはスパム扱いしてるからw
当選か落選か調べる方法ならtipocaサイトにちゃんと書いてあるから
調べてからグチりなさいな。

まあ現時点で届いてないなら落選と思うけど。
569やまとななしこ:2008/12/19(金) 17:27:24 ID:btrN3iTR
スパム業者認定されてるってことは、
今後応募アドレスには膨大な量のスパムが来るの?
570やまとななしこ:2008/12/19(金) 18:15:12 ID:eAa0Feo+
応募しなくて良かったw
571やまとななしこ:2008/12/20(土) 20:35:58 ID:q+Tf4suS
mixiは恐らく当選してても、うpしてリアル友が見てしまうのを避けるためだと思う
572やまとななしこ:2008/12/21(日) 00:31:10 ID:TrrAPAn6
tipoca紙が固くてうちのプリンタに入らん。
573やまとななしこ:2008/12/21(日) 12:38:28 ID:8qe9fLrc
>>562
0.00019%なら10,000人で0.019人だよ
574やまとななしこ:2008/12/22(月) 06:00:06 ID:ORM/JJdR
プリンタに入らないのかorz
用紙の送りがうまくいかなくてイライラしそうな予感
575やまとななしこ:2008/12/22(月) 06:41:29 ID:P8IyTDCW
>>574
そんな心配は要らん
何せ実物がほぼ存在しないのだからな
576やまとななしこ:2008/12/22(月) 09:03:13 ID:joDQEKv2
ぶっちゃけ切手部分が印刷で、その用紙以外に使えないなら仕方ないけど
切手貼ってあるだけなんでしょ?
市販の年賀用の私製はがき買って、それに印刷して
tipocaから全部剥がした切手を貼って出せばいいじゃない。
無理してプリンタ壊れでもしたら元も子もないし。
577やまとななしこ:2008/12/22(月) 10:28:03 ID:32wGYSeh
当たってたら8000円儲けだったのにな…当たらなかったしな…
どうでもいいや。
578やまとななしこ:2008/12/22(月) 12:42:39 ID:X55G+66m
160枚応募で当たった人居るのかな?
579やまとななしこ:2008/12/22(月) 13:12:28 ID:FGLSCuUO
tipoca硬いとあったけど、古いエプソンで普通に印刷できたよ。
すっげーありえないくらい印刷の仕上がり汚ねぇw
印刷失敗したので中の広告うp
ttp://imagepot.net/view/122991873566.jpg

英会話のgabaじゃなく競馬予想サイトの広告だったよ…
こんなスポンサーしか集まらなかったんか。
580やまとななしこ:2008/12/22(月) 14:02:08 ID:a//zk7CI
こんなの当たらなくて良かったかも
いくら嫌な奴でも出せないわ
581やまとななしこ:2008/12/22(月) 15:40:09 ID:0htogaWS
これは、当たらなくて良かったというオチか
582やまとななしこ:2008/12/22(月) 16:56:33 ID:y8g6dgnj
風俗雑誌の裏表紙にありそな広告
元旦にもらってモナ〜
583やまとななしこ:2008/12/22(月) 19:08:51 ID:9EZACfKM
>>579
良かったね。

うちはプリンタ入らんかったから年賀状買って来た。
tipocaは全部水没させて切手剥がすわ。
584やまとななしこ:2008/12/22(月) 19:42:27 ID:X55G+66m
はずれたから想像だけど前面給紙のプリンタだと駄目だろ?
585やまとななしこ:2008/12/22(月) 20:45:34 ID:D20zUgRn
TVで10000000万枚配ったって言ってたけどマジ?
俺外れたんだけど
586やまとななしこ:2008/12/22(月) 20:59:51 ID:KfuGssqu
>>585
さんざ既出だが
「1700万枚発行=申し込み枚数と勘違いしたテレ東の誤報」

いちおう1万枚単位での広告募集で、確認できたのは数社。
2万枚以上広告を出した会社もあるかもしれないが、そんなに多くないはず。
実際はどんなに多くても10万までいってないだろう。
587やまとななしこ:2008/12/22(月) 22:37:26 ID:D20zUgRn
なるほど
誤報なのか・・・
588やまとななしこ:2008/12/22(月) 22:58:51 ID:zaEXOIlU
誘導

【メディアインデックス】tipoca【加納 伸之】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1228297642/
589やまとななしこ:2008/12/22(月) 23:04:38 ID:Q+k6/b+Y
誤報ってソースはどこ?
590やまとななしこ:2008/12/23(火) 03:34:57 ID:DvfshQGs
>>586

>さんざ既出

ってどこに出てる?

番組内で謝罪したのか?
ホラふいておいて、突っ込まれたら間違いでしたと言い訳する
よくあるパターンなんでないの?
591やまとななしこ:2008/12/23(火) 09:17:02 ID:sHivMuM2
1700万枚が配布数じゃなくて申し込み数なんじゃないの?
と言う住人のレスは見つかるけど具体的に誤報だったというレスやソースは
見当たらないんだがな。
tipocaのやってる事は端から端まで胡散臭いけど
ソースのない妄想で叩いてるほうも痛いぞ。
592やまとななしこ:2008/12/23(火) 09:29:15 ID:jOSwp8LA
ここの社長は詐欺師だな。
593やまとななしこ:2008/12/23(火) 20:19:27 ID:B1oUXZ1u
tinpo-ca
594やまとななしこ:2008/12/23(火) 21:00:21 ID:uhhPt3aH
chinpoka
595やまとななしこ:2008/12/23(火) 21:25:41 ID:hRmy40k8
おとしだまくじ付いてないのか
596やまとななしこ:2008/12/23(火) 21:34:44 ID:Tv77KMvd
つか、まともな広告主ならエリア内全世帯向け年賀を日本郵便に依頼するだろ
去年も着てたな、〜市内のみなさまへとか〜区内のみなさまへ
って宛名が書かれたちゃんとした官製年賀はがきが。
コストはシランが
597やまとななしこ:2008/12/23(火) 23:43:36 ID:e4tNpH2A
586がしかられているから、
私が回答します。
テレ東の報道について真偽をかくにんしたら、
てぽかから、こんな回答がきた

以下抜粋



> 非常にたくさんのお申込をいただきましたため、
> 当選確率が低くなりましたことをお詫び申し上げます。
> なお、1700万枚というのは、当選枚数ではなく、
> お申込総数となっております。
> 当選枚数につきましては、広告主の同意が得られませんので
> お答えすることができません。
> なにとぞご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


だそうだ。
598やまとななしこ:2008/12/24(水) 01:25:36 ID:LS5lcKz+
○○社何枚
△△社何枚
□□社何枚
みたいに発表しろって言ってるんじゃないんだから
やましい事がなければ当選枚数が言えない訳がない
599やまとななしこ:2008/12/24(水) 02:10:27 ID:La5yUze2
いんちき
600やまとななしこ:2008/12/24(水) 05:55:56 ID:+J5WzHkr
消費者センターはなにをしてるんだ
601やまとななしこ:2008/12/24(水) 09:08:36 ID:s2jt/GLa
>>461が書いてるように当初の企業へ向けた需要見込み数に
程遠い数のスポンサー数しか集まらなかったから
公表は出来ないんだろうなぁ。
ぶっちゃけ1000万枚の見込み数が広告費で賄えていたら
1700万枚の申し込みでも若干あぶれる程度だもんな。

tipoca側が「確率が高くなってスマソ」と公言しているという事は
ホントに少なかったんだと思う。
宝くじ配当分や圧着ハガキのコスト、
切手代の実費と配送料を集まった広告費からすべて出して
自社の利益も取らなきゃいけないわけだからな。

一人当たりの数を減らしてでも申込者全員に配布したほうが
株は上がるが、配送料の負担が増えて利益は当然減るから
申し込み者への配慮なんてやってられないんだろ。
602やまとななしこ:2008/12/24(水) 14:02:43 ID:72f9NkJl
まあこんなチンポかみたいなサービス恥ずかしくて応募しなくてよかったと言うことでw
603やまとななしこ:2008/12/24(水) 14:20:48 ID:l+3PDNmM
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/23/021/index.html
10月末時点でスポンサーなしってことは、
もともとの1000万枚も相当むちゃくちゃな数字だったってこと。

ttp://www.mediaindex.co.jp/tipoca/tipoca_sales_info.pdf
ttp://www.mediaindex.co.jp/tipoca/tipoca_service_info.pdf
↑3ページ目が笑えない

これ年賀ハガキってのは方便で、中面に広告を入れることで
切手付きハガキを配るというビジネス特許のプロモーションに思えてきた。
やたらと世界初だの特許出願済みだのって強調してるし。
こんな無理なスケジュールでありえない数字を出しつつ、
テレビやラジオに出まくってた意味はそこにあるんじゃないだろうか。

でも、切手をはがされたら終わりの穴だらけ商売の特許を取ったとして、
このやり方を利用しようというアホウが現れると思えないけどな。
604やまとななしこ:2008/12/24(水) 15:22:21 ID:s2jt/GLa
>>603
「お正月の雰囲気にそぐわない情報が掲載される事はありません」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
年賀状に「恋人探そうよ♪」とかエロも普通に扱ってるネットコミックとか
競馬予想の広告とか来たらゲンナリするわw
605やまとななしこ:2008/12/24(水) 15:27:05 ID:DDEbKk/1
tipocaのお年玉なんだけど

 1等100万円(1,000万枚流通した場合20本)、
 2等10万円(同200本)、
 3等1万円(同2,000本)のお年玉くじが抽選で当たるようになっている。

見込みの1000万枚配布で↑でしょ?
これって配布枚数が減れば必然的に減るよね。
100万枚だったら1等=2本、2等=20本、3等=200本ってこと?
仮に10万枚しか配布してなかったとしたら
1等の配当金が出ない計算なんじゃ…。
606やまとななしこ:2008/12/24(水) 20:07:28 ID:JdBby50F
さらにワクチン寄付ってのも、本当に払ってるとは思えないしな。
607やまとななしこ:2008/12/24(水) 22:36:02 ID:l+3PDNmM
ワクチン代なんて1人分20円でしかない。つまり1枚あたり1円。
ついでに懸賞費用は1枚あたり6円、印刷費も5円〜10円ぐらいなもんだろう。
tipocaの原価は、切手代含めて60〜70円ってところだ。
それを1万枚220万円で売ろうってんだから、
営業費用等を考えてもちょっと強気過ぎるような気はするな。
608やまとななしこ:2008/12/25(木) 06:10:22 ID:wLxlKKqH
色々とつっこまれないように、ポケットマネーで配れる数だけ
配ったような気が…
まったく配らなかったら詐欺だし
609やまとななしこ:2008/12/25(木) 10:45:19 ID:rJq3dBYa
それでもつっこみどころ満載なわけだが
ポケマネ使うんならもっと正月に相応しいマトモな広告にしろと
610やまとななしこ:2008/12/25(木) 15:02:15 ID:apysPYZx
tipocaめくったらtipocaの広告だったら良かったかもな。
「次はぜひあなたも応募ください」みたいな
611やまとななしこ
>>610
確かに。初年度はそれで実績作れば良かったかもな。