【米作】混種混植米:色づく45品種混植米【佐賀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南蛮煙管φ ★
混種混植米:色づく45品種混植米 佐賀・田中さんの田で実る /佐賀

 佐賀市の米農家、田中坦元さん(67)が、うるち米や
黒・赤米など約45品種をブレンドした混種混植米を栽培している。

 10月下旬からの刈り取りを控え、緑に加えて赤や紫など、
色とりどりの穂を付けている。

 田中さんは昨年、知人から勧められ、さまざまな品種の
種もみを保存している栃木県の農家から約45品種を
ブレンドした種もみを入手し、試験的に栽培を始めた。

 今年は面積を2倍の2000平方メートルに広げ、
有機栽培で育てている。

(以下ソース)


※元記事: http://mainichi.jp/area/saga/news/20080915ddlk41040322000c.html
毎日新聞 平成20年09月15日
2なまえないよぉ〜 :2008/09/15(月) 22:03:34 ID:Z13OmTN1
偽装記事かとオモタ
3やまとななしこ:2008/09/15(月) 23:43:47 ID:XRwXMit6
※画像は「糞尿や加工食品の廃棄物などを与えられ人間により交配を強制されたイネの遺児たち。生体実験に伴う赤や紫の発色を顕す(2008)」
4国際+板新人記者募集中 :2008/09/16(火) 00:02:16 ID:7p+tAqxU
なんだ変態新聞か
5止まない雨は名無しさん :2008/09/16(火) 01:37:15 ID:77cnSXPa
牧瀬理穂も佐賀w
ブレンドした米を出荷できるのか?
6やまとななしこ:2008/09/16(火) 01:45:45 ID:NfOvrS6A
混ぜ杉wwwww
7やまとななしこ:2008/09/16(火) 01:52:42 ID:Ne+qWbs1
>刈り取り時期の見極めが難しいという
>刈り取り時期の見極めが難しいという
8名無しさん@恐縮です :2008/09/16(火) 03:47:08 ID:tYDh4gCN
5穀ご飯にする手間が省ける…っていうか45穀米になるのかw
9やまとななしこ
 農 水 省 は 汚 染 米 の 食 用 転 売 を 知 っ て い た !?

おまいらこれ見ろ。
食品安全委員会:平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
  ttp://www. fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html

この中で、唯一つ中止に決定されているものがあるぜ、これだ!
★食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 = 中止

そして、08年9月12日17時頃に「平成20年度に実施中」と書き換え!!!
こらぁ明らかに問題発覚を知ってたに決まってるぜ!


 農 水 省 は 完 全 に 共 犯 者 !


↓変更前w(byウェブ魚拓)
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
 http://s01. megalodon.jp/2008-0911-2037-12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 【中 止】