【食】「くどーにゃー甘さで愛されとる」 小倉トーストの発祥は?[08/09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コーヒーマーメイドφ ★
★「くどーにゃー甘さで愛されとる」 小倉トーストの発祥は?

「小倉トースト」。店によっては「あんトースト」と呼ぶ。バターか、マーガリンを塗ったトーストに、
たっぷりの小倉あん。トーストで挟むタイプと、上に塗るタイプがある。
「ミスマッチな組み合わせ」と敬遠する人もいるようだが、塩味と甘みが引き立てあって、おいしい。
この絶妙なハーモニー。一体、誰が考えたの?

まずは県喫茶飲食生活衛生同業組合(名古屋市中区栄4)へ。
「くどーにゃー甘さで、愛されとる」と理事長の舟橋左門さん(64)。
昭和30年代から広がり、今や名古屋のどこの喫茶店にもある定番メニューという。
「名古屋は城下町。お茶文化が盛んだったため、和菓子の店も多かったのが背景にあるのでは」
と舟橋さん。

手掛かりを求め、菓子パン「小倉&ネオマーガリン」を販売する敷島製パン(東区白壁5)へ。
トーストではないが、小倉つながりに期待する。
「1日6万7千本を生産するロングセラー商品です」と胸を張る広報室長の石橋徹さん(50)。
1975年、パンの製造担当者たちの間で、焼きたてのあんパンにマーガリンを塗って食べることが
流行し、それを商品化したのだとか。
(続きは>>2以降)


◆画像:発祥の店「満つ葉」の味を受け継ぐあんたっぷりのトースト。小倉トーストではなく、
昔からあんトーストの呼び名で親しまれているという=名古屋市中区栄3の喫茶店「アリ」で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2008091599111247.jpg

◆東京新聞:2008年9月15日 11時13分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008091590111247.html
2コーヒーマーメイドφ ★:2008/09/15(月) 11:24:00 ID:???
(>>1の続き)
ところで小倉ネオは中部と関西の限定商品で、売り上げの8割近くが中部。関東では奮わず2007年1月、
販売中止になった。名古屋のあん好きを裏付ける話である。
ただしファンは根強く、出張のサラリーマンが、名古屋土産として持ち帰るほどという。
行き詰まったところで、あんかけスパゲティの取材でお世話になった名古屋に詳しいフリーライター
大竹敏之さん(43)にSOSを発した。
「若宮神社近くの『満(ま)つ葉(ば)』さんのはずですよ。もうなくなってしまいましたが…」

中区栄3の同神社の鳥居を出て歩くこと20秒。すぐ北隣の喫茶店「アリ」に入る。
「小倉トースト発祥の店がこの辺りにあったらしいのですが…」と尋ねると、ママの伊藤早苗江さん(52)が
笑顔で迎えてくれた。「ここですよ」
満つ葉は6年前に閉店し、オーナーの西脇鎮男さんも4年前に亡くなった。詳しい話を聞くため、西脇さんの
弟の康之さん(70)を紹介してもらった。

康之さんの祖父母は大須で製あん業を営み、両親は栄の現・三越前に喫茶店「満つ葉」を開業した。
人気メニューはぜんざい。和と洋の運命の出合いは大正10年ごろ。
ハイカラブームでバタートーストを出し始めると、旧制八高(現・名古屋大)の男子学生たちが、トーストを
ぜんざいにくぐらせて食べていた。「それに気付いた母が、あんこをトーストに挟んだそうです」
母のキミさんは若いころ「広小路の小町」と呼ばれていたという。
小野小町の心遣いに青年たちは列をなしたことだろう。キミさんは10年前、97歳で亡くなった。
満つ葉の味を受け継いだ伊藤さん。「私もあんトーストが大好き。ずっと愛され続けると思います」


!---ソースここまで
3やまとななしこ:2008/09/15(月) 11:28:09 ID:uXpW5NZA
4やまとななしこ:2008/09/15(月) 11:35:17 ID:5EcDuMk6
自分名古屋だけど 「くどーにゃー」 とか言ってるの地の人でもいないねー。
死んじゃった世代は喋ってたみたいだけど。
5名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 11:44:54 ID:BaNWH1ld
工藤にゃー
6やまとななしこ:2008/09/15(月) 11:47:23 ID:ndi6hMgM
マイベスト菓子パン ヤマザキ ランチパック(メープル&マーガリン)
7名盤さん :2008/09/15(月) 11:50:30 ID:Pr6Stw0c
小倉マーガリンとジャムマーガリンはうまいよな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/09/15(月) 11:51:23 ID:JLbOrw/g
<丶`∀´> ・・・
9やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:06:54 ID:vhNuNbtW
でらうみゃーよ
10やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:09:15 ID:i8ER5XKR
イッペン食べた〜にゃ
11やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:11:58 ID:Jsm+gs1g
>>1->>10には幸せが訪れる
12やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:15:06 ID:2TdilG+h
以前自分のブログで喫茶店の「小倉トースト」を紹介したらドン引きされた・・・
北海道、東京、神戸、福岡、沖縄の人たちがコメントしてくれたけど
「考えられない」って言ってた。
そんなに変かな?
コーヒーには好く合うおやつなのに。
13やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:19:30 ID:4+vDawF8
「にゃー」よりも
「ねゃあ」の方が
よりネイティブ発言に近い。
14やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:22:09 ID:Vwcv7TvW
>>12
あんパンは全国でありなのにな、おかしいよな。
15やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:24:43 ID:2TdilG+h
>>13 同意!!
16やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:26:10 ID:Ycz9UbQB
でらくでぇ〜がや
17やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:27:16 ID:2TdilG+h
>>14 そうそう・・・やっぱり名古屋と言われカルチャーショックを受けてまった。
18名前をあたえないでください :2008/09/15(月) 12:28:49 ID:RbYXY2Lx
>>12
神戸に住んでるが、近所の喫茶店で小倉トーストやってるぞ
ヤマザキとシキシマの小倉マーガリンもスーパーで売ってるし
別に普通だと思うが・・・・
19やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:30:05 ID:9+/hdtGZ
おいどんもなまらうまそうに思えるがや
いやいや、たまるか〜!
20やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:31:41 ID:cH2Dn1Zp
工藤にゃんの甘さ?
21やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:40:17 ID:l8MXMXH6
シベリアとどっちが先なんだろう
22やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:42:55 ID:2TdilG+h
>>18
少し気が楽になった。(笑  
好かった。おしゃれな神戸にもあって

あんがと〜
23やまとななしこ:2008/09/15(月) 12:43:59 ID:SdfBKfIl
「くどにゃあ」だろ普通。
24やまとななしこ:2008/09/15(月) 13:17:04 ID:QhIDg4Kg
常々申し上げておりますが、
小倉トーストの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
25名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 13:32:24 ID:TfJPI4iy
>>23
同意。
26やまとななしこ:2008/09/15(月) 13:32:38 ID:5vJRYpwX
台湾ラーメンでも喰っていろ >> 24
27やまとななしこ:2008/09/15(月) 13:38:47 ID:h6nI2PEj
おい、パイ食わねえか
28やまとななしこ:2008/09/15(月) 13:42:23 ID:UHVHHa/Z
中部、関西限定?まじゃぇ〜でぇ〜?
29やまとななしこ:2008/09/15(月) 13:43:28 ID:r+uMjFmW
>>26
キサン、台湾ラーメンなめちょっとか?



で、台湾ラーメンってどんなの?
30やまとななしこ:2008/09/15(月) 13:47:07 ID:ba90KM/P
あんぱん?
31やまとななしこ:2008/09/15(月) 13:58:38 ID:3NhoUDp2
>>26.
甘い甘い,お望み通り粛清若しくは抑留。>>24.
32やまとななしこ:2008/09/15(月) 14:02:30 ID:OIcXOFko
とんちグルメの地

名古屋
33名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 14:06:54 ID:7wQ564wY
くどーにゃーってなんなの?
言葉として普通に変杉
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/09/15(月) 14:25:49 ID:lmWLvyVB
くどくないって事で良いんだよね?
35やまとななしこ:2008/09/15(月) 14:43:58 ID:ojfGmEeX
くどくない しつこくない てことだろ
36やまとななしこ:2008/09/15(月) 14:47:37 ID:rzIRujlB
味覚音痴都市


みゃごや。
37やまとななしこ:2008/09/15(月) 14:55:04 ID:y/VV5aLX
埼玉県

みんなのあこがれ
38やまとななしこ:2008/09/15(月) 15:04:27 ID:9Hz3RNxE
>>28
>まじゃぇ〜でぇ〜?
これなに語
39やまとななしこ:2008/09/15(月) 15:11:07 ID:JYITq0Hz
>>12
名古屋の小倉トーストはキワモノだが
木村屋のあんパンは最高
東京こそ正義
なぜなんだぜ?
40やまとななしこ:2008/09/15(月) 15:27:53 ID:tEqCWl0p
>>39

お天ちゃんがアンパン好きだったらしい。献上して食べてもらえ。
41やまとななしこ:2008/09/15(月) 15:41:38 ID:NVPyGIxW
本当にお茶文化が盛んだったら小倉トーストなんて出てくるわけねーだろーが。
42やまとななしこ:2008/09/15(月) 16:02:06 ID:BaSSS/ls
熊本ラーメンのルーツと言われる台湾ラーメン

看板を福岡の南区で見た
43やまとななしこ:2008/09/15(月) 16:16:05 ID:J1kgZ12z
44名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 16:23:38 ID:2TdilG+h
>>39
やっぱりキワモノになっちゃうか。W
45やまとななしこ:2008/09/15(月) 16:35:05 ID:P6qZu1mb
小倉トースト・・・パンとあんこの組み合わせ・・・
そんなに変な組み合わせじゃないと思うがなあ
小倉トーストは食べた事ないけどそう思う
46やまとななしこ:2008/09/15(月) 17:22:49 ID:4WGY53H5
>>27
いや、奥さんは北海道だから
47やまとななしこ:2008/09/15(月) 17:42:12 ID:yckon1zP
  /゙ヽ__/ i
  i f,;:/.工藤〈
 |:: : : :. r=,  r_
 i::i      ゙  rフ にゃあ
/:::ヽ    li==イ
.: : :::ヽ.,.,  ̄〒
48名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 17:57:31 ID:k77S1Fh9
トランス脂肪酸で名古屋人は全滅かな?
49名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 19:35:17 ID:t/NOkqDI
山田昌は名古屋弁ペラペラだけどな
50名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 19:56:17 ID:00jLxlV/
なかよしアミー
51やまとななしこ:2008/09/15(月) 20:12:03 ID:b0ODDbeB
ジャムパンの対照としてトーストにジャムありなら、
あんパンの対照としてトーストに小倉あんもアリと思う。

ちなみにトーストにマーガリンと「ごはんですよ」を塗って食うのが好きだったりする。
52やまとななしこ:2008/09/15(月) 20:13:15 ID:veta0QHm
豆知識1
 名古屋大学と三重大学と明治大学は、すべて「みぇーだい」で集約。
豆知識2
 鶴舞公園の名称は、「つるみゃこうえん」が統一見解。
53名無しさん@恐縮です :2008/09/15(月) 20:20:29 ID:3oVAKgoL
味噌を塗ってにゃあ食べもんは食べもんじゃにゃあでよ
54やまとななしこ:2008/09/15(月) 20:28:57 ID:KglcaGeD
にゃー
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/09/15(月) 22:19:35 ID:opCxCFnR
そんな言い方するかっ
56やまとななしこ:2008/09/15(月) 22:52:48 ID:uySGkhsE
リーマンブラザースが経営破綻した時は・・・
味噌かあんこをすり込むと良い。(中日新聞)
57やまとななしこ:2008/09/15(月) 23:29:46 ID:hz9LvWo/
小倉トースト、名古屋ならではの有り得ない量の小倉とマーガリンじゃなければねぇ…。
小倉トースト・ライト版みたいなのだったら私でもおいしく食べれると思う。
58やまとななしこ:2008/09/15(月) 23:54:46 ID:uySGkhsE
>>57
ラーマ奥様インタビューを思い出した。
「あら、これなら軽くて美味しいわ〜」
「お口の肥えた奥様にも好評です。小倉トースト・ライト」
59やまとななしこ:2008/09/16(火) 07:10:42 ID:8HfFwKRy
>>58
奥様インタビューってヘリで行ってたのを覚えている。
押坂忍、見ないと思っていたらタレント事務所の経営してんだね。
現在、会長職。すでに長男が社長。
60やまとななしこ:2008/09/20(土) 01:48:57 ID:gMZNgEgi
名古屋の食いもんはでりゃうみゃ〜てかんわ!Part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1178804923/l50
61やまとななしこ:2008/09/20(土) 04:59:41 ID:/7Bzu4Ok
あんこトーストだからな
別におかしくない
普通
62やまとななしこ
まさしく小倉トーストは名古屋民に愛されとる!