【秋の夜長】夜の「鞆の浦」楽しんで ライトアップイベント「ヨルトモ」開催/広島

このエントリーをはてなブックマークに追加
3御珠屋φ ★
依頼スレ(http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1220454066/51)より、
関連ニュースですー。

<鞆港周辺に「ちんどん」響く>

江戸時代の建物が残る福山市鞆町の鞆港周辺で13日、
初めての「鞆の津ともえ祭り」があった。町内の秋祭りに合わせ、
昔の遊び大会や大道芸など懐かしいイベントを繰り広げた。

市内の「ちんどん・チャラ工房」の4人が太鼓やキーボードの音を響かせ、
派手な衣装で盛り上げた。1940―70年代ごろの町の風景や人物写真も
スライド上映した。また、町内では東京大大学院都市デザイン研究室の
学生らが「ヨルトモ'08」を開催。喫茶、土産物店などが夜間営業し、
学生が保命酒カクテルの店を出した。ヨルトモは14日もある。

中国新聞 08/09/14
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200809140093.html
▽画像
陽気な音楽を奏でる「ちんどん・チャラ工房」のメンバー
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20080914009301.jpg