【食】直径12センチ高さ15センチ 3000円バーガー「薪窯焼きプレミアムバーガー」順調な売れ行き/千葉 ホテルニューオータニ幕張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<贅沢3000円バーガー 消費低迷も販売好調 ホテルニューオータニ幕張>

千葉市美浜区のホテルニューオータニ幕張が新発売した1個3000円の「薪窯焼きプレミアムバーガー」が、
消費低迷の中でも順調な売れ行きを見せている。安全安心の県産「八千代ビーフ」や新鮮野菜など
素材にこだわり、直径12センチ、高さ15センチの大ボリューム。1日30個限定で販売している。

先月18日から発売。ターゲットは幕張地区の近隣住民。営業推進部は「幕張の住人は東京から
住まいを移した、都内の『おいしいもの』に詳しい裕福な人が多い」と説明する。富裕層に潜在する
高品質へのニーズが狙いだ。

実際にこれまでの購入者は30〜40代の男性を中心とした、幕張に住む家族連れや会社員などが多い。
このほか、同ホテルのエステプランやプールの利用者、夏休みに県外から訪れた観光客にも人気だ。
1日平均で平日15個、土日20個売れているといい、同部は「売れ行きは予想以上に好調」と話す。

また、同ホテルが2005年、10500円のショートケーキを発売したところ、クリスマス時期には
毎年約100個を販売し、リピーター率も4割で好調となった。
同部は「消費者の『不要な物の節約はするが、いいものは高くても買いたい』心理が働いている」
と分析する。

商品は同ホテルのプールサイドカフェ「カイマナ」とビアテラス「シェル・ザ・ガーデン」で、
9月7日まで販売する。問い合わせは(電話)(ソース参照)。

ソース引用元:ちばとぴ(千葉日報http://www.chibanippo.co.jp/index.php
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1217917381

新発売のプレミアムバーガー
http://www.chibanippo.co.jp/images_dir/2008/08/nesp1217917381.jpg
2やまとななしこ:2008/08/05(火) 22:27:11 ID:TcOkjBqv
ホテルの手作りハンバーガーにプレミアム。食べたくなる
3やまとななしこ:2008/08/05(火) 22:45:14 ID:kI20P+KY
で、どうやって食べるんだ?
パーツごとに分けないと無理だろw
4やまとななしこ:2008/08/05(火) 22:49:12 ID:kJgBbh8m
限定数下げたらもっと売れるんじゃない?
5やまとななしこ:2008/08/05(火) 23:06:59 ID:oxhJCf7p
>同部は「消費者の『不要な物の節約はするが、いいものは高くても買いたい』心理が働いている」と分析する。
おいおい、大丈夫か?。不要なものは、節約するがって、はじめから、不要なものは、誰も買わないってw。
6やまとななしこ:2008/08/05(火) 23:15:33 ID:dk3YFJMm
さすがに千葉県民の俺もこんなの食わんわ
高すぎる

>>5
自分の部屋を見渡してみろ
買った物のほとんど使ってないもの・消費してないものが結構あるだろ
7やまとななしこ:2008/08/05(火) 23:15:55 ID:zajupS68
>>5
衝動買いって言葉知ってるか?
8やまとななしこ:2008/08/05(火) 23:17:55 ID:zajupS68
>>6
秋葉原でも駅ビルに1700-1800円ぐらいのハンバーガー出す店があるが
マックやモスよりも値段相応に美味しいよ。
国産材料で贅沢に作ったらこの値段になるのは普通だと思うけどな。

問題なのは、幕張のニューオータニってメッセでなんか無いと行かないんだよな。
9やまとななしこ:2008/08/05(火) 23:22:51 ID:bXfappNX
上下のバンズが口あけた時の縦の長さを超えて離れてるハンバーガーは邪道
10やまとななしこ:2008/08/05(火) 23:32:52 ID:zajupS68
>>9
そこでナイフとフォークを使うんだよ。
11やまとななしこ:2008/08/05(火) 23:41:36 ID:54Zg8rY5
ラッキーピエロ「ふとっちょバーガー」780円
http://www.luckypierrot.jp/new/news/huto1.gif


ラッピってみつわ台にもあったのになぁ
復活して欲しい…(´・ω・`)
12やまとななしこ:2008/08/05(火) 23:42:07 ID:8Axw5Ncd
そんなに旨い肉食べたいなら、A5等級の牛肉を食ってればいいだろ。
13やまとななしこ:2008/08/06(水) 00:04:14 ID:AFeDCzEO
でもここのスペシャルショートケーキうまいよね。
マロンとメロンはあんまりかな!
やっぱいちごで決まり。部屋まで届けてくれるよ
ぜひお試しあれ!!!
14やまとななしこ:2008/08/06(水) 00:10:58 ID:6iE0H/NA
>>10
それじゃハンバーガーじゃないよ。別の呼称を考えるべき
15やまとななしこ:2008/08/06(水) 00:18:48 ID:IMFDb8Di
>>14
だよなあ
ハンバーガーはハンバーグの肉汁を吸ったパンをハンバーグと一緒に食べるのがおいしいのであって
わざわざ、ナイフやファークを使って別々に食べるなら最初からハンバーグセットを食べた方がいい

パンとハンバーグを一口で食べれないような縦に長いハンバーガーは根本的にハンバーガーという物をまったく理解してない
16やまとななしこ:2008/08/06(水) 00:25:40 ID:67PPpv9Y
なんか、3000円の贅沢牛丼をワクテカして注文したら
高い肉使ったすき焼き丼が出てきたような残念感だな
17やまとななしこ:2008/08/06(水) 00:30:25 ID:4rLJOlnC
アキバーガーを食え
18やまとななしこ:2008/08/06(水) 00:48:14 ID:vMLfuTJO
自分で作れば三分の一以下の値段に抑えられるな
19やまとななしこ:2008/08/06(水) 00:58:41 ID:h0cv+SRN
>>6
美浜区民の私ですが、食べました。おいしかったですよ。

……千葉県民とひとくくりにされてもねぇ。
美浜区とか浦安の住人でないと感覚を共有できないってものでもないと思うけど。
20やまとななしこ:2008/08/06(水) 02:32:20 ID:Y5Nt8S69
3000円ハンバーガーw
ニューオータニw
ブランド牛w

散財w

自分で肉とパン焼いた方が
美味しいよ

21やまとななしこ:2008/08/06(水) 03:47:20 ID:PU0kSzG8
千葉日報とか久しぶりに聞いたわw
1回取ったけどうちの基地外親父起こして集金すると切れて解約するから集金の人いつも気の毒だったな。
22やまとななしこ:2008/08/06(水) 08:10:57 ID:bDxZKY5N
バーガーキングって値上がりした?

ダブル・ワッパー・チーズのセットが1000円でアホらしくなって
別の店にもっと旨いものを食いに行ったよ・・・
23やまとななしこ:2008/08/06(水) 08:21:54 ID:wA7RdR2g
白米とお新香、
味噌汁と冷奴があれば、
おれは生きていける。
24やまとななしこ:2008/08/07(木) 03:20:20 ID:wvFWG+po
>>10
アメリカじゃ上下に押しつぶして口にネジ込むぞ。
25やまとななしこ
いっぽうロシアは鉛筆を使った。