【書籍】「学生が読むべき50冊」「源氏物語」など定番から異色作まで 芥川賞作家の川上未映子らが選定
1 :
メル ◆aquaO2s2S6 @メルノズクφ ★:
書籍・活字離れが叫ばれるなか、古今東西の名作から大学生の読むべき50冊を選ぶという
シンポジウムが東海大学湘南キャンパスで行われた。パネリストは文学部文芸創作学科の
教員5人と芥川賞作家の川上未映子。事前に提示されていた150冊以上のなかから公開でセレクト。
定番の作品からやや異色のものまで50冊が出そろった。
東海大からは教授の辻原登、長谷川櫂、山城むつみ、准教授の堀啓子、室井光広の5氏が登壇。
実作者、評論家、研究者と多角的な顔ぶれとなり、それぞれの読書体験や専門分野をふまえ、
同一著者からどの作品を選ぶかや翻訳による差異について、活発な議論で“品定め”を展開した。
「(太宰治の)『人間失格』や『斜陽』は短編のあとに読むおまけのようなもの」、
森鴎外の作品について「しょせんは役人の小さな悩み」といった指摘は会場の笑いを誘った。
「読書は事件」と話す川上は、『富士日記』(武田百合子)や『第七官界彷徨』(尾崎翠)、
『タイタンの妖女』(カート・ヴォネガット)などを推薦。いわゆるブックガイドなら漏れかねない作品だが、
「読みやすいものや感情移入しやすいものが評価基準となることが多いが、それだけではもったいない。
難解なものを読んで、自分の価値観や枠組みをはずすおもしろみもある。
岡潔の作品はさっそく読みます」と話した。(酒井潤)
◇
■学生が読むべき50冊
【日本】
万葉集▽源氏物語(紫式部)▽平家物語▽徒然草(吉田兼好)▽おくのほそ道(松尾芭蕉)
▽歎異抄(唯円/親鸞)▽心中天網島(近松門左衛門)▽山椒大夫・高瀬舟(森鴎外)
▽吾輩は猫である(夏目漱石)▽たけくらべ(樋口一葉)▽武蔵野(国木田独歩)▽金色夜叉(尾崎紅葉)
▽瘋癲老人日記(谷崎潤一郎)▽病床六尺(正岡子規)▽きりぎりす(太宰治)▽堕落論(坂口安吾)
▽遠野物語(柳田國男)▽様々なる意匠(小林秀雄)▽豊饒の海(三島由紀夫)▽富士日記(武田百合子)
▽第七官界彷徨(尾崎翠)▽春宵十話(岡潔)▽「いき」の構造(九鬼周造)
【海外】
紅楼夢(曹雪芹)▽千夜一夜物語▽イリアス(ホメロス)▽聖書(旧訳・新訳)
▽ハムレット(シェークスピア)▽嵐ケ丘(エミリー・ブロンテ)▽インドへの道(フォースター)
▽フィネガンズ・ウェイク(ジェイムズ・ジョイス)▽ナイン・ストーリーズ(サリンジャー)
▽タイタンの妖女(カート・ヴォネガット)▽幸福論(アラン)▽危険な関係(ラクロ)
▽感情教育(フローベール)▽赤と黒(スタンダール)▽夜の果ての旅(セリーヌ)
▽失われた時を求めて(プルースト)▽ファウスト(ゲーテ)▽資本論(マルクス)
▽ブッデンブローク家の人々(トーマス・マン)▽精神分析入門(フロイト)▽変身(カフカ)
▽ドン・キホーテ(セルバンテス)▽ゴッホの手紙▽魅せられた旅人(レスコフ)
▽白痴(ドストエフスキー)▽カラマーゾフの兄弟(ドストエフスキー)▽戦争と平和(トルストイ)
◆ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/155283
2 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:13:33 ID:pvwz5BCs
>源氏物語(紫式部)
これが、なんのためになるのかがいまだに良く分からんw
3 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:16:40 ID:1Orq5T+a
▽平家物語▽徒然草▽ファウストしか読んでない。
4 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:18:24 ID:fDmN59my
>>2 政敵追い落とし、政治家志望なら読んどいた方が
5 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:18:26 ID:rHxjfjHN
「べき」なんて言葉を使うのはどーよ
ただ単に面白い本ですよと紹介すりゃ良いものを・・・
6 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:20:00 ID:ND0QZpTe
エロ小説もいいよ。
いや、マジで。
7 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:20:57 ID:n/MirW38
森鴎外をそういう風にしか読めない三流評論家共が
本を選べる立場にあると思ってんのか?
8 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:21:56 ID:2OWrh5Nx
くそみそテクニックは?くそみそテクニックはないの?
9 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:22:29 ID:0FRcpoko
源氏物語って幼児に手をだしたりする鬼畜小説のこと?
10 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:23:27 ID:zp8Iq5uW
▽毎日新聞waiwai
ふと、waiって猥褻のwaiなのか?
11 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:25:09 ID:1Orq5T+a
12 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:25:15 ID:qeTy4ooa
昔の本は過大評価され過ぎ
13 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:25:47 ID:QXM7WnTf
子供は本好きにしようと「大人」が薦める本にはろくなのがないという認識。
騙し騙し、気がついたら固い本読んでたというようなチャートとかないんか。
ケータイ小説やモバゲーから史記列伝まで誘い込むような。
14 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:27:57 ID:MhoG6fFZ
東野圭吾の作品は読むべき
15 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:28:09 ID:JeyignrO
何を読もうが人の勝手だろw
16 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:28:11 ID:xkf7FInw
性書だったら全世界の愛読書になったのに
17 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:30:45 ID:nCc/yVR6
18 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:33:06 ID:csRCZm3O
恋空は選定外ですか?
19 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:34:13 ID:2OWrh5Nx
Fateは(ry
20 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:34:16 ID:EmoM7DPy
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) バイバイ旧世代
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
21 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:40:16 ID:thIRRvyM
チェーホフがないな
22 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:43:59 ID:B1chmVFc BE:1300764858-2BP(0)
罪と罰は面白いのになぁ・・・
23 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:45:21 ID:VFW0yYrZ
幸福論ってwwwwwwwwwwwwww
24 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:53:54 ID:WDBGMfmj
プルーストなんてガキが読んでも意味わかんねーだろ。
翻訳だってイマイチなのに、原書で読めってか?
25 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:00:03 ID:u8Vpojwk
> 源氏物語(紫式部)
> 紅楼夢(曹雪芹)
源氏物語だけならまだしも
紅楼夢も選ぶあたり選んだ奴の中にロリコンが居るのは間違いない
26 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:12:56 ID:SCMecdNO
フィネガンズウェイクを推薦したやつの大脳が見てみたい。
おおむね「こんな本カオスで読んでらんねー」→「学生なら読む忍耐力はあるだろ」
ぐらいのフローチャートだろJK
27 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:17:17 ID:Pq8MSMVA
>森鴎外の作品について「しょせんは役人の小さな悩み」
なんか、ねらーが吐くくだらん批評みたいだな
28 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:17:25 ID:9D6tzRJR
30%か
小説がちょっと多いな
29 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:19:20 ID:FV7CWler
やはりドストエスキーが二つも入ってる
この人の本はほとんど読破した
30 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:21:23 ID:LNxzhf4V
・金閣寺/三島由紀夫
・出家とその弟子/倉田百三
・武士道/新渡戸稲造
この三冊で充分。
31 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:25:38 ID:Ric0qdlZ
「銀の三角」を読んでないんだな、この選者は。
32 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:30:19 ID:yXR7j0K5
戦争と平和は途中で挫折したうえ、その途中まですらまったく理解できなかった。マンガでダイジェストとか出てないかな
33 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:32:06 ID:xQnpFamB
「この本は面白かったから読んでみたら?」なら分かる。
が、読むべきって何だよwww
人に自分の価値観を押し付ける時点で厨だな……。
34 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:33:08 ID:F8pWIr1r
フィネガンズ・ウェイクなんて少なくとも学生に読むべきだなんて勧めるものじゃないだろ
難解なものが文学だの読書だのって勘違いしちゃってるっぽいわ
35 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:34:34 ID:Pq8MSMVA
36 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:36:07 ID:8VEHBLlH
【海外】ドン・キホーテ
スーパーが大火事になる話。
37 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:36:16 ID:qADAMP9X
携帯小説 恋空
他にドラゴンボールも入れてくれ
38 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:47:23 ID:GCOHO0Ai
▽聖書(旧訳・新訳)
バランス取るためにコーランとか
仏教神道の本も読ませなくていいの?
39 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:49:37 ID:yXR7j0K5
40 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:51:48 ID:bena9laZ
このセンセ、こうしょうはが嫌いみたいねw
41 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:57:57 ID:vwtoJnXL
万葉集でも読むか・・・
42 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 17:59:22 ID:kTnixqHg
>>17 俺もそう思う、小学生の俺に本の面白さを教えてくれたのは星新一
43 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:02:00 ID:YgWxPx4G
>>1 > 聖書(旧訳・新訳)
別にセプトゥアギンタとかウルガータとかジェームズ王欽定訳とかを
読み比べろってわけじゃないよな?
44 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:02:36 ID:XaULTU3H
「戦士の挽歌」大藪春彦
45 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:03:47 ID:2OWrh5Nx
>>38 ゾロアスター教やヒンズー教を忘れるとはけしからん
46 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:12:09 ID:YgWxPx4G
「古今東西の名作から大学生の読むべき50冊を選ぶ」
こういうのって、提示された本同士の関係が全然見えないから
あまり意味があると思えないな
「源氏を読むならこれくらい読んどけ」
「資本論をr」
とかの一作品につながる関連書籍のリストを示した方が面白そう
47 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:13:47 ID:JLxlh/lZ
若い純文作家は携帯配信すればいいのに
川上ミエコの小説とか1000円も出して読みたくないよ。。
48 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:20:00 ID:ccOowMFE
赤ペンとシュレッダー持って「リアル鬼ごっこ」だな
49 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:33:37 ID:8amX8Zd9
マルクスは駄目だろ。本気ではまるやつがいるからな
50 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:42:18 ID:W4Nvnbhy
岩波少年文庫の「原爆ノート」「私も従軍慰安婦だった」、
大江健三郎、本多勝一、「悪魔の飽食」、「人間革命」
とか並んでいたら面白かったのにね。
この板的には、
51 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:43:37 ID:hcDT4LCi
川上未映子自体が、このうちいくつを読んでいるかが問題だなwww
52 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:53:47 ID:aYC4fXNf
ロリ犯罪者の愛読書が源氏物語だったらちゃんと規制するんですよね?
53 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 18:57:01 ID:9oM2A6yE
さぁ、ここで爆笑問題の太田がやってきましたよw
54 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:03:40 ID:ZVRbzBxL
>>1 読書慣れしている学生ならいいかもしれないが、初心者には向いてない本ばっか
55 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:05:27 ID:aiJSdJI1
▽失われた時を求めて(プルースト)
▽フィネガンズ・ウェイク(ジェイムズ・ジョイス)
学生さんでもそこまで暇じゃありません。
56 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:07:57 ID:aiJSdJI1
>>事前に提示されていた150冊以上のなか
この時点で偏った選択がされていた予感
57 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:12:46 ID:tea+06kT
>>1 長門有希の100冊に嫉妬したんですね・・・
わかります。
58 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:14:47 ID:E+Nv9zj4
羅城門
山月記はガチ
あとは漢文だな
59 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:18:11 ID:vINFk4qM
新訳→新約
旧訳→旧約
読んでないんだろwwww
60 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:25:05 ID:od9vLsXm
>1
『中学生に勧める古典・純文学』かと思ったw
夜の果ての旅は面白かったな。ジッドの田園交響曲も入れて欲しい。
まあここにあるのはおもろいわいな。
でも源氏物語は・・・近親相姦だろwまあ読めばいいけど。
平家物語は腐女子ご用達だ。
漱石は最後のほうのやつのがいいだろ。
ゲーテもファウスト以外にいいのあるけど。なんかファウストは日本語訳を
呼んでも、あれは音楽だからなあ。面白さ半減って気がする。
カフカの変身もたいしたこと無いと思うが。
モームの人間の絆とか、最近のやつをいれてほしかったなあ。
62 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:37:56 ID:2p/uaL+R
結構重たいのが多い。こんなラインナップを全部読破するようなやつは読書中毒じゃないのか?
フィネガンズ・ウェイクが学生みんなが読むべき本として挙げられるのはどういう意図なのかな。
63 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:43:40 ID:od9vLsXm
赤と黒は新訳が問題視されてなかったっけ?
「何だこの誤訳は! やり直させろ! 絶版にしろ!」と言ってる人がいるって。
64 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:48:05 ID:PfMd7e7P
スレイヤーズとかロードス島戦記が無難
65 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:51:41 ID:WHXHoA1l
日本の古典少な杉
▽古事記
▽今昔物語集
▽梁塵秘抄
▽太平記
▽風姿花伝・謡曲集
▽南総里見八犬伝
ぐらい入れろボケ
66 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 19:52:11 ID:pUNAiQTi
源氏物語って父親の新妻に夜這いして、さらに義理母そっくりの幼女を
自分好みの女に育てるという話だったかな。
主人公が手をつけた女は
人妻、年上、ロリ、ツンデレ、ヤンデレ、美女からしこめまであらゆる女を網羅してるとは思ったが
ところで、なぜこれが「学生の読むべき本」なのか…。
67 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:03:38 ID:qYCXsdbY
日本人としての教養だからだろ。
千年以上続くロリ国家として。
68 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:03:59 ID:nkAJAKvI
学問のすすめを入れて下さいよ
69 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:07:33 ID:AB12mbX/
フロイトがオカルトだってのはいまや常識
70 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:11:16 ID:EYym2l1d
トルストイは戦争と平和や白痴より、
アンナ・カレーニナの方が読みやすい。
71 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:12:36 ID:5j5rhCAh
東海大学なんて学生のケツ叩いて一人でも多く有名企業に送り込まないと将来
無くなっちゃうレベルの大学だろ?セリーヌなんて読ませて社会不適合者になったら
どうするんだよw?
72 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:15:05 ID:5Ugp7gw/
なんか、干からびた人間になりそうな本ばっかりだな。
73 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:18:21 ID:oEhp+H0z
大前研一と落合信彦が入ってない件について・・・
74 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:27:45 ID:sSuRzOEd
75 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:32:13 ID:oEhp+H0z
ゴルゴ13は 入ってんだろうね
76 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:32:26 ID:9oM2A6yE
筒井康隆が入ってない件について・・・
77 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:35:01 ID:d9EKLcne
>吾輩は猫である(夏目漱石)
誰だよ、こんなの選んだの……
読んだことあるけど、すっげー疲れたことしか覚えてない。
学生が最初にこれ読んで、読書がキライにならないか、心配だよ……
これ読むなら「坊っちゃん」のほうがいいって。
>>59 誤植じゃなければかなり酷いよな。
唯一神との旧い(新しい)契約だから旧約(新約)。
わっはっはっはっはっはっは。
78 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:48:32 ID:Nokod8/I
活字離れを加速させてるような気がする
もっと読む立場を考えてえらべよ
79 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:52:12 ID:Wrrm4aPw
これ、歴史とか風俗とかにかなりの基礎教養が必要なモノばっかじゃないか?
いいんだよ最初はハルヒとかでさあ。
今時資本論よむよか「さおだけ屋〜」読む方が有益だってぜったい。
80 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:56:46 ID:OlvMGQms
ブッデンブロークとか新刊で売ってるの?
81 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 20:58:43 ID:/0/BH0eQ
戦争と平和はソーニャさんには萌えたな。
82 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:09:14 ID:c74Wr297
エドマンド=バーク『フランス革命の省察』
フリードリヒ=ハイエク『隷従への道』
エドワード=コーク『イギリス法提要』
アレクサンダー=ハミルトン『ザ・フェデラリスト』
ジョージ=オーウェル『1984年』
83 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:10:15 ID:P9Wvbz72
綺羅光と由紀かほるの名前がないなんて!
84 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:11:12 ID:2OA3uf8l
「米相場の格言集」は読んだほうがいい
85 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:12:17 ID:zWvjzDnZ
徒然草って当時の隠居ニートの日記帳だろー?
源氏物語だってロリコンが幼女育成する話し出しさー
どうなんかねえ
86 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:13:50 ID:0rThmWVP
イワンデビソビッチの一日
すげえ 小説だよ
生きる力がわいてくるよ
87 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:17:29 ID:OlvMGQms
>>85 瀬戸内寂聴訳は読みやすくて正にラノベ感覚。
源氏、薫、匂宮あたりのDQNぶりが際立っている。
88 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:26:35 ID:n9ZIoQ/2
堕落論しか読んだことねえ
しかも忘れてる
つうかほとんど人文系じゃん
読書=小説じゃねえぞw
89 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:45:54 ID:bAKIaWAq
読書の入り口として椎名誠、星新一
中嶋敦の人虎伝、山月記はガチ
鴎外の高瀬船
芥川の蜜柑
筒井康隆
90 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:49:29 ID:SHHDpkIe
91 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:51:17 ID:rdRAhJvF
風太郎の柳生忍法帳だ。エロ、グロ、ナンセンスを極めたファンタジー。
92 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:52:20 ID:SHHDpkIe
ファーストガンダムのほうがよほどためになるよ。
93 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 21:54:35 ID:vINFk4qM
読書なんて個人の趣味だろ
押し付けてどうするんだ
っか、自分は全部読んだんだろうな
嘘つくな!
94 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:02:11 ID:uG4bJmVT
こういうのって大体選者が「鴎外にカフカ・・・って俺すごくない?俺みたいな芥川賞作家になりたかったらこれ読めよw」みたいな感じがして嫌だな・・・
95 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:07:57 ID:zgDKMQdb
小説以外にも読むべきものはあるはずだ
哲学・科学についての良書も挙げて欲しい.
96 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:13:25 ID:kUQEInRN
> 源氏物語
そんなエログロ子供が読んだら性格歪んじゃうだろ!
97 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:23:40 ID:MaJb3p3l
良すれの予感
2chお勧めの哲学10選 地政学10選 とか定番出してくれると嬉しい
98 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:28:08 ID:1tu4/mBA
CPUの創りかた
99 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:42:08 ID:C9Csi5Vu
論語入ってないなあ。論語って駄目か?
100 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:42:47 ID:EVoHPLPn
龍馬が行くは読ませるべき
どうやらオレ様ときたらおちんこでるらしいぜ、笑っちまうよなぁ。
102 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:45:23 ID:iA/TgkcN
サリンジャーは攻殻にはまって読んだ
103 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:47:50 ID:StJa3Dri
芥川作品が入っていない件
104 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 22:59:08 ID:vINFk4qM
「最近売れてるのはなに?」
「蟹工船です」
「じゃあ、その前は?」
「インストールです」
105 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 23:00:09 ID:vINFk4qM
「最近売れてるのはなに?」
「蟹工船です」
「じゃあ、その前は?」
「蹴りたい背中です」
106 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 23:00:27 ID:iweyx2/S
古典至上主義なのは何でなんだぜ?
社会契約論とコモン・センスが入ってないリストは嫌だな
108 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 23:02:05 ID:vINFk4qM
「最近売れてるのはなに?」
「蟹工船です」
「じゃあ、その前は?」
「芥川賞を取った、乳が、うーんと、忘れました。すみません。」
」
109 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 23:02:21 ID:Uxmrl6MS
資本論なんてアホみたいに長いぞ。
あれにつきあったエンゲルスは人がよすぎる。
ラストフレンズ流行ったし、平林たえ子の殴る女とかは?
>>106 同時代の本を読んでもすぐに古くなるから
113 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 23:14:43 ID:qbqMMd7T
源氏物語ってラノベじゃん
114 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 23:19:57 ID:vzOuOcwo
読むべきって、
「歎異抄」
「聖書」
色々事情もあるだろうし
「資本論」
え!?
>>89 中嶋敦の諸々
鴎外の高瀬船
に激しく同意、
横光利一諸々も
あ、でもコレは小〜中学生位で。
115 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 23:25:40 ID:gq8GIfxQ
源氏物語入れるなら、ロリータも入れなきゃバランスが取れないだろ
筒井氏やサリンジャーは面白いから
ほっといたってきっと読むし、もっと読みたくなる。
ここに挙げられているのは
小説としての完成度の高さ奥深さというより、
資料的価値があるから「目を通しとけ」レベルのもん
こういうのを真にうける奴ほど本から離れていくんだよ。
可哀相に。
117 :
やまとななしこ:2008/06/28(土) 23:53:18 ID:fjes9BLS
なんで川上とかいうバカが選んでるんだよ
こいつ樋口一葉を原文で読めなくて
口語にしたものを読んで感動したとか
言ってた低脳だよ ふざけんな
出版社シネよ
韓非子が入ってないな。
ブッデンブローク家の人々は良かったな。
SFが一冊も入ってないじゃないか。
「山椒魚戦争」
「火星人ゴーホーム」
「タウ・ゼロ」
「ラモックス」
あたりは好みだが。
SFならソラリスかな。
ニューロマンサー もいいな。
121 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 00:16:53 ID:jd1SVLyL
バルザックが無いとは・・・
学生が読むなら福翁自伝も面白いかな。
チーズとうじむしは、忍耐力が養える。
>>1 読んで実になるというのはわかるけど、入り口としてはどうよ。
ラノベでもいいからまず「紙媒体の文学を読む」ことから教育すべき。
124 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 00:35:13 ID:Gkn4B4g9
なに4流大学の教授風情が偉そうなことを・・・
嫁っていう根拠は?
芥川賞作家?女子大生でもとれる糞賞でえらそうにすんなバカ。
吾輩は猫なんて冗長すぎて読書がいやになる。こころにしろ。
ドストエフスキーなら罪と罰だろ。
125 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 00:53:29 ID:RlxGHf7r
小説なんてただの娯楽。
内容をあらすじ本で確認しさえしておけばOK。
そんなことより留学や資格試験、採用試験の勉強を。
126 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 01:16:07 ID:aXBBfUNA
ドストエフスキーはあいかわらず人気だな
しかし最近評価が定着してきたガルシア=マルケスがないのは驚き
はいいとして、
>>95に同意
優秀な科学者は名文を物すっていうしね
この分野に疎いオレに誰かいい本を教えてくれ!
127 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 01:54:55 ID:WRnE+b9K
ここまで読んだ
意外と的確なことを言ってて
ねらーの目もそんなに曇ってないなと見直した
>>95 >>126 ダグラス・ホフスタッター「ゲーデル・エッシャー・バッハ」
パンセは意外と面白かった。
物理学者のフリッチョフ・カプラーのタオ自然学もお薦め。
129 :
126:2008/06/29(日) 02:18:28 ID:aXBBfUNA
130 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 02:25:02 ID:+ixz/JI7
131 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 02:48:08 ID:J26Vklz8
>>123 それは言えてるなあ。
縦書きは読まないとか言ってる子だったら
1ページも読めないと思う。
ギリシャ悲劇も捨て難い。
オイディプス王は、薄っぺらだが中身は濃い。
漱石は後期のほうがいいだろ。
それから以降、尻上がりによくなる。
つうか、日本のセレクションは高校生の
うちに読むべきだろ。大学で何学んでるんだよ。
文学部だったらもっとマニアックなもの読ませろよ。
134 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 06:34:01 ID:fyTCkSe9
似非文化人どもは、ヴォネガットをファッションに使うのを、いい加減辞めてくれ。。。
アクセサリじゃねぇんだよ。
フィネガンズ・ウェイクってどんな話?
書店に行ったけど源氏物語がなかったんでスピンオフの絶対可憐チルドレンを読むことにしました
失われた時を求めてとか選んだやつは本当に読んだのか問いただしたい
特に未映子なんて高卒(しかも底辺工業高校)なんだから理解するのもキツいだろ
なんで古い本しか薦めないのかと。万葉集とか漱石とか読む気にならんぜよ‥
ゲームの達人の続きでも読むか‥
139 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 18:36:58 ID:ZTqpGgMG
「戦争論」 フォン・クラウゼビッツ
「海上権力史論」 アルフレッド・T・マハン
「戦略論」 リデル・ハート ・・・等もお勧め。
140 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 18:44:15 ID:4PNko2yz
>>135 鳥がクオークと鳴く話
科学についての良書ってのはなかなか難しいなぁ
「ゲーデル・エッシャー・バッハ」もいいけど,腕が折れるし
岩波新書の青版あたりで「物理学はいかに創られたか」「生命とは何か」「物理学とは何だろうか」
文庫のほうで「アイン シュタイン 相対性理論」「ニールス・ボーア論文集」「方法序説」
あと「複雑系」「二重らせん」「精神と物質」
もっとくだけて,トムキンスとかファインマンとか森毅あたりか
追加:
道徳経(老子、中公文庫)
ツァラツストラはかく語りき(ニーチェ、岩波文庫)
共産主義者宣言(マルクス、太田出版)
地下室の手記(ドストエフスキー、新潮文庫)
エチカ(スピノザ、岩波文庫)
デミアン(ヘッセ、新潮文庫)
方丈記(鴨長明、講談社文庫)
ユリシーズ(ジョイス、河出書房文庫)
アンチ・オイディプス(ドゥルーズ=ガタリ、河出書房文庫)
存在と時間(ハイデガー、ちくま学芸文庫)
142 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 18:51:19 ID:YBMTUyXP
し
143 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 18:52:50 ID:2/uDYFCu
日本の文学で読む価値あるものあるか?
疑問だ。趣味の本を、教養と呼ぶのやめようや。
文学は国を滅ぼす。文学部出のマスコミ関係者酷いのばっかだろ。
鳥越とか。
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 18:53:07 ID:h0k1F8zd
古代、中世少なし。
海外は欧米偏重。
小説への偏り。
145 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 18:53:46 ID:2/uDYFCu
学問のススメがないのかよ。あれは良いものだ。
今まで読んだもので一番人生に影響与えてくれたのは繁栄の花
147 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 19:04:45 ID:Qf/6sLdS
グインサーガ外伝含めて150冊ぐらいあるからそれ全部読ませろ
148 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 19:05:57 ID:aeBsqCk3
フィネガンズ・ウェイクといってもどうせ柳瀬尚紀が書いた贋作だろ?
149 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 19:09:30 ID:aeBsqCk3
オブローモフの「巨匠とマルガリータ」が入ってないとは驚いた
学生50選もこれだけヘヴィーなら50でいいけど
児童書100選も選出してくれ。
151 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 19:14:19 ID:aeBsqCk3
観るべき映画100選も選ぶべき
152 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 19:14:31 ID:mKUqV39n
アラビアンナイト、読んでるうちに頭がおかしくなりそうだった。
153 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 19:50:02 ID:wT706Kqd
あんまり 沸いてないね ここは
ドン・キホーテが挙がってる時点で
正直もうね・・・
絶対読んでないから。
こんなの小説家でも読んでない奴のほうが多いと思う
中国の古典文学って「紅楼夢」くらいしか上げるのないんだよね
「紅楼夢」あげるくらいなら
中国近代文学、特に魯迅のほうがよっぽど価値あると思うけどな
フィネガンとかありえないから!
結構アメリカ文学を軽視してるし。。。
つーかこのリスト、いくらなんでも古色蒼然としすぎじゃね?
157 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 20:23:08 ID:NKADBh5e
「アラビアンナイト」は長すぎるから、「デカメロン」あたりがよくね。
あと「金瓶梅」みたいな中国の古典が出てないな。
158 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 20:27:17 ID:p6D07Jow
東海大学にいかなくていいように読むの?
源氏物語は普通に好きだが、今読むと殆どの萌え属性備えてるのが凄いな。
昔は紫の上が好きだったが、葵の上のツンデレぶりも捨てがたし
偶然今日嵐が丘を読了した。
内容はともかく、19世紀のイギリスのお話に「成仏」なんて訳語をつかうんじゃねぇよ、と思った。
>>140 ありがとう
読んでみよう・・・かな・・・
162 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 21:10:57 ID:mKUqV39n
163 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 21:31:46 ID:mKUqV39n
そうそう、文学部なら文学部唯野教授ー筒井康隆は
読んでおくべきだろうな。
164 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 22:03:55 ID:G23xItj6
現行の「日本国憲法」くらい入れろよ。
オールレトリック、ノーコンテンツの小林秀雄よりよっぽどましだぜ・・・。
逝きし世の面影 渡辺 京二
日本人に読ませるならこれは外せない。
166 :
やまとななしこ:2008/06/29(日) 23:48:19 ID:BYxewCXM
実際、東海大の創作文芸学部(だっけ?)の奴ら向けのシンポだったようだし。
重たいのばかりでも仕方がないのでは。
私はそのシンポに参加しましたが(外部の学生ですが)、結構楽しめましたよ。
ただ、リストのなかの数冊しか読んでなかったような
文学素人ぶりなので、信用なりませんが。
選ばれてない本でも、学生が普通に読んでそうなもの(坊っちゃんとか)は、
50冊から外したりしていました。
失われたときを求めてなんかは室井さんって人が、
熱く語っていたように思います。
読みにくさも含めて。
長々とまさに駄文で申し訳ないです。
168 :
やまとななしこ:2008/06/30(月) 18:39:58 ID:ADF4JCTU
>>4現代であんな手は使えないだろ
それならまだ大鏡の方がいい
169 :
やまとななしこ:2008/06/30(月) 19:02:28 ID:6Uyive40
光源氏はがちロリ
二十四の瞳、舞姫、銀河鉄道の夜は子供の頃読んで感動した
たまには今の小説も読もうかな
171 :
( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw :2008/06/30(月) 20:51:27 ID:fRg2ePPG
>>167 女性の方でしょうかねぇ(笑)好意的に見るのは良いかもしれませんが、芥川賞作家に選ばせるとろくなものが出来ない、と言うのが実情ではないで消化ねぇ(笑)
これなれば私が50冊選んだ方がましではないで消化ねぇ(笑)
172 :
やまとななしこ:2008/06/30(月) 21:02:27 ID:fpg/82uJ
>>2 「結論:紫の上が一番いい女」を回りくどく説明している。
まぁ、1000年以上も前だから、大目に見てやれよ。
つか、こんな昔に、暇をもてあそばした女官がフィクションを書き連ねた超長文が
残っていることは、世界的に奇跡らしい。
どんだけ暇だったんだろうかと。
>>85 徒然草にはホモ臭のする話も有る。
おいらが中校生の頃、ウチのクラスの性格の捻じ曲がった秀才が
有名な古典の中から、エロかったり、ホモっぽい話を選んで訳して
みせたため、ウチのクラスの生徒は古典に強いww
(教師はえらく困惑していたが....。)
>>123 それは言えてる。
おいらが高校生の話なんだけど、現代文が弱かったのだ。
(古典は凄く良かったんだけど。)
ラノベ読みの友人に紹介されて、
勉強の気晴らしに「スレイヤーズ」とかラノベを30冊/月の
ペースで読んでたら、現代文の成績が面白いぐらい上がったな。
「べき」と言われると、とたんに読みたくなくなる。そーいうもんだ。
つまり選者たちは、この50冊を読ませたくないんだよ!!
「大学生がよむ50冊」って名称のシンポジウムだったはずだけど、
どこで「べき」が付いたのかな。
どっちにしろニュアンス的には読むべきだって言ってるわけだけども。
>>167 このセレクションのとこが重たいの?
基本中の基本ばっかりだろ。特に日本。
178 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 00:43:43 ID:PIt1K83a
難しい本ばっかだ・・・
179 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 00:54:37 ID:uzdIYASI
このスレの中でも格差がある気がする
より学問的な見地から叩いてる奴と単に難しい本が読めないラノベ厨と
後者は氏んでいいよ
180 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 01:12:47 ID:xT8LH+pa
>『人間失格』や『斜陽』は短編のあとに読むおまけ
あぁ、これわかるような気がするw
短編の方がパンチあるもんね。
「学生」って限定するなら、五木寛之をもっと入れたいけどな。
181 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 02:49:52 ID:zXoijCMJ
重いか重くないかと言ったらこれは重い。
難易度もさることながら、特に日本文学は陰鬱なムードのばっかりだ。
表面的にはそうでなくても「滅びの美学」みたいな通奏低音が聞こえそうなのも多い。
眉間に皺を寄せなくても身になる読書はできるはずなのになあ。
焼け石に水だが内田百閧ニか入れといたらバランス取れるんじゃないの?
で、この陰鬱ムードを分析する触媒として小泉八雲を加えるといいだろう。
それと21世紀だからこそ地域に根ざした文芸に光を当てたいところだ。
『遠野物語』が既にあるので、上方からは井原西鶴、あと南洋モノがほしいところ。
『春宵十話』『富士日記』は読んでないから重い話かどうかのか俺は知らんので、
その点では「これを紹介したい」というシンポの意思は出てるかな。武田百合子の夫の
武田泰淳の『ひかりごけ』は食人行為(殺人・死体損壊の罪と刑法の緊急避難の拮抗、
ならびに法で裁けない人肉食の文化タブーと旧法下での菊タブー)を描いているので
法学生に読ませるといい。まあ彼は空気読まずに問題作を発表する人だが。
182 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 04:01:59 ID:uzdIYASI
徒然草って明るくない?
時代背景とかは暗いのかもしれないが
183 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 09:21:01 ID:MpDB9ZlC
徒然草と言えば
しろうるり
いもがしら
なんだこの小説やナンパな読み物に偏ったウンコな選び方は?
選者の教養がないことがもろわかりだな
大体、教養っていう話でいえば、紅楼夢よりは論語を選ぶべきだし、
歴史物でいえば、平家物語を読むより
史記、三国志を読むほうがはるかに有益だろう
江戸から続く古典的な日本人の教養といえば、シナの書物なのに、
それをわざと無視しているとしか思えないな
>>184 同意。個人的に今の中国はどうしようもないが、それでも日本の古典教養はシナだ。
『源氏物語』みたいな女々しい昼ドラまがいなんぞより、
『論語』『春秋左氏伝』『中庸』『大学』のほうが純正クラシックだ。
勿論ご指摘の『史記』も然り。『老子』『荘子』も変化球として然り。
東洋だとインドの『バガヴァッド・ギーター』『スッタニパータ』も重要。
日本のクラシックは、杜甫に傾倒した芭蕉の『おくのほそ道』がいい。
西洋でも、古典派とロマン派をある程度区別しないと、訳がわからなくなる。
直球のホメロス、トゥキディデス、プルタルコス、変化球でカエサル、タキトゥス辺りが古典。
加えて何百年も後のシェイクスピア、ゲーテ、シラー辺りが古典教養だろう。
ただ、それ以前にプラトン(=ヘレニズム)と聖書(=ヘブライズム)だけは欠かせない。
この辺りを一通りさらっておくと、それ以後のスピノザ、カント、パスカル辺りも、
古典派だけでなくロマン派も、はたまたロシア文学もよくわかるはず。
>>173 そもそも仏教ってのが、女は不浄だから避けるべきだが、
我慢するのも良くないので難色ならオッケーって宗教だからなぁ。
187 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 21:37:58 ID:7mCqmVu6
>>185 せめてこれくらい読んどいて欲しい最低ラインだろ
>>1は。
ただでさえ本読んでないんだから。
全入時代の大学生に何を求めようとしてるんだ?
現実を直視しようぜ。
知の欺瞞だけはは読んどけ。特に文系。
189 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 22:17:16 ID:6YKHZSjL
個人的なベスト10ならこれかな?
(硬い本?)
修省論 (幸田露伴)
論語講義(渋沢栄一)
フランス革命の省察(エドマンド・バーク)
(笑う本)
日本永代蔵(井原西鶴)
吾輩は猫である(夏目漱石)
最後の波の音 (山本夏彦)
(その他)
日本奥地紀行(イザベラ・バード)
学問のすすめ (福沢諭吉)
憲法義解 (伊藤博文)
マクスウェル理論の基礎(太田浩一)
190 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 22:42:31 ID:/SZKFJ64
>>1 >森鴎外の作品について「しょせんは役人の小さな悩み」といった指摘
名言だ。確かに文章のリズムもいいし、読ませるけど、内容が皆無なんだよな、あれ。w
191 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 22:47:22 ID:/SZKFJ64
>>187 すみません。
ただ、セリーヌとか、サリンジャーの短編とか、
紅楼夢とか、瘋癲老人日記(谷崎潤一郎)なんかは、
別に一般的な学生に薦める本でもないと思うんだけど・・・。
これらは好きな人が趣味や暇潰しで読むのに丁度いい本じゃないですかね?
余りにも選考委員の趣味に偏りすぎている気がしましてね。
古典というか、文化の源泉にあたるプラトンとか『史記』とかは
個人の趣味を超越した所にある物だと思います、やっぱり。
学生を馬鹿にして、彼らに粥や流動食を食わせるよりも、
やっぱり硬くても肉やスルメを食わせた方が良いと思うんですけどね。
本物を教えれば見違えるようになる若者はいるんじゃないかな・・・。
193 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 23:02:24 ID:EWJi/Uwm
これ大学生が読む本じゃねぇだろ、レベル低すぎないか
194 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 23:26:18 ID:NNFtPf68
論理学の入門書読ませとけ。
「読むべき」じゃなくて「本棚におくべき」な本がほとんどだな
196 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 23:36:15 ID:7mCqmVu6
>>192 言わんとするところは理解できるけどさ。
まあ何とか○○選で、偏らんようにするのは難しいよ。
ここにレスしてる人もそれぞれ50冊選べって言われたら
それぞれそれなりに偏ると思うよ。
1000冊くらい選ぶんなら平均すんじゃないの?
それじゃあ意味ないしねw
選者の背景も含めてもの申すことができる人にはくだらんセレクトさ。
そういう知識も無い人向けなんだからこんなもんだよ。
197 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 23:45:41 ID:UAyXr8fj
山城むつみが何を選んだかだけ知りたい。
198 :
やまとななしこ:2008/07/02(水) 23:59:31 ID:HNGDY6MY
ここで推薦されてるような本を学生時代に読んで、読書嫌いになる訳です(藁
つーか、人生経験積まないと面白さが分かんないような本を
薦めてるんじゃねえよwww
199 :
やまとななしこ:2008/07/03(木) 00:10:48 ID:igJ4x6cq
夏目漱石は「草枕」
三島は「金閣寺」
川端は? 大江は?
トーマス・マンは「魔の山」
トルストイは「アンナ・カレーニナ」
バルザックは?
オースティンは?
ディケンズは?
200 :
やまとななしこ:2008/07/03(木) 00:15:57 ID:5euzEklo
ロリータと眠り狂四郎 はガチで 10位以内だろう。
「常識として読むべきリスト」なんだろうとは思うけどひどい選択だよね。
でも的確なツッコミがあるのをみると、こんなスレがあるから2ちゃんやめられねえ、とかおもっちゃう
202 :
やまとななしこ:2008/07/03(木) 00:37:34 ID:TPIERVlD
結構、現代文のテストに出た文章で面白いの読んでたな。
面白いと思ったもの
田山花袋「布団」あまり意味わからなかったな。でも面白かった。
堀辰雄「風立ちぬ」続きが気になった。
夏目漱石「こころ」面白い。
宮脇俊三の本は面白い。読みやすいし。鉄道好きにお勧め
遠藤周作「海と毒薬」
まぁまぁ
夏目漱石「吾輩は猫である」後半、正岡子規のおかげでまぁまぁ読めた。
川端康成「伊豆の踊り子」
うんこ
太宰治「人間失格」作家失格。死ね!死んでるか。
梶井基次郎「檸檬」何も感じなかった。何が面白いの?
ロシア文学ならアルツイバーシェフのサーニン。
中国古典なら貞観政要も入れては。無理か。
ついでに戦闘妖精雪風もお忘れなく。
204 :
やまとななしこ:2008/07/03(木) 01:01:53 ID:5Z48rkLT
ジョイス翻訳で読んで何の意味があるんだ?
言葉遊びにもならないんじゃないの?
日本人いずこへ*
205 :
やまとななしこ:2008/07/03(木) 01:45:23 ID:iUHzXcJU
レミゼが入ってなくて泣いた。
>>77 大学生的には「三四郎」じゃね?
漱石の小説はあらかた読んだけど、猫は小説というかエッセイというか
文学部崩れの小説馬鹿に選ばせるとこれだけひどい結果になるのかと改めて痛感したわ
>>204 まさしく、ジョイス作品でフィネガンズウェイクをあげるなんて狂気の沙汰としか思えないね
ただ単に世評が高いから選んでみましたというノリで選んだとしか考えられん
こんな本を読まなくても大学受験の参考書
(英文解釈教室 by 伊藤和夫 や 新・物理入門 by 山本義隆)
を読みこなすほうがよほど書物として役に立つだろうな
世界の村上が入ってないじゃないか
漱石の後期の作品は
ある程度人生経験積んでたら
共感するところがあるし、
遠まわしな描写とかがかなり楽しい。
全然重たくない。むしろお笑い。
でも、これって親の金で大学デビューしてるような
人達に勧めてるわけだから、普通に漢文とかの基礎を
しっかりやればいいと思う。どうせ何も考えてない
アホなんだから微妙な感覚はわからんと思う。
わかった振りはしそうだけど。
むしろ漫画だな。
面白い歴史漫画を読みたいわ。
戊辰戦争辺りで。
かたよりすぎだろ、これ。
もっと参照頻度の高いの入れとけよ。これらも
参照されないわけじゃないが、30年位前のチョイスという感じがする。
212 :
やまとななしこ:2008/07/04(金) 05:49:34 ID:4mpaF+GQ
>>210 読書スレでそれ言っちゃおしまい。
それでも言うとすれば、歴史漫画は作家にまして編集者が出版社の力量が問われるもので。
現状ではメジャー出版社はかなり及び腰(悶着を恐れてと、海外からの版権収入にならないため)。
若手編集者は文芸への造詣が足りないので地力が培われてない(だから本を読め、という話)。
少なくとも出版に関しては団塊世代に一時代を築く仕事をしてきてる人が集まっていた。
1.言論闘争が日常化していた。また出版実務が素人にも技術移転されていた。
2.アングラ/グレーゾーンの大衆娯楽出版事業は活動資金源としやすく経験者が多かった。
3.許認可や大資本要らずで市場参入でき、さらに東京は出版産業を興しやすい土地柄だった。
4.堅い就職に失敗した一癖ある人材が集まりやすかった。
5.それらの人材各々の人脈がポップスターから政治家にまで及んでいた、などなど。
だが現場にはもういないし、だいいちおまえらは団塊の手掛けた仕事は認めたくないんだろ?
213 :
やまとななしこ:2008/07/04(金) 14:16:28 ID:hoEgN9Ih
>>211 同意。30年前のチョイスだといってもなんら違和感がないほど古いし
かたよりすぎ、選者らの頭が固すぎて魅力が全くない。ひとりで選んだ
訳でもないのにこんなチョイスするなんて・・大学自体の雰囲気も悪そう。
難しい書籍から糸口をよりだし、学生自身の身近な共感を引き出し、
今まで考えもつかなかったような世界を垣間見せてくれる、マジカルな
驚き、まさしく若者がアカデミックなものの価値に初めて出会う瞬間の
ために、教員たちがほんのわずかでも導いてあげようというような親切さは、
この大学の創作文芸部には期待できないとはっきりわかるような選択。
214 :
やまとななしこ:2008/07/04(金) 16:10:11 ID:Fn4AIkAM
なんか、とりあえず黴のはえたような古典を並べとけってかんじだな
215 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 05:15:20 ID:PUNOPe5D
関西弁、しかも速い
うざすぎ
オールナイトニッポン
二度とでてくるな
>>212 それを言っちゃあお終いか。そうだな。
漫画スレで映画の話をするようなものだな。
活字に向かう事が億劫になっているわ。
趣味で読む限りは、気分が乗らない本は切って行くと思う。
ただ、何時でも名作が読めるような仕組みがあればいい。
自分にとって、青空文庫は理想的だ。
217 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 14:36:19 ID:7bCmpxfo
>▽聖書(旧訳・新訳)
この記者にだけは書籍・活字離れを叫んでほしくないな。
218 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 15:54:13 ID:569GsmJh
活字離れが叫ばれて久しいが
文学界は嘆くだけで何もして無いじゃん。
役立たずどもが!!
どこの図書館にもあるだろう日本の名著と世界の名著の各シリーズおすすめ
あれよくまとまってるよ
こういうリストは小説が多く入るけど小説って実は読み解くのが一番難しいんだよね
若いうちは歴史書とか哲学書とか読むべきだと思う
220 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 16:17:58 ID:iRpWoCg4
「現代文学を信用しないというわけじゃないよ。ただ俺は洗礼の受けてないものを読んで貴重な時間を無駄にしたくないんだ。人生は短い」
「永沢さんはどんな作家が好きなんですか?」
「バルザック、ダンテ、ジョゼフ・コンラッド、ディッケンズ」
「あまり今日性のある作家とは言えないですね」
「だから読むのさ。他人と同じものを読んでいれば他人と同じ考えしかできなくなる」
221 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 19:52:09 ID:Lz6zuij3
222 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 20:08:37 ID:uJcri959
源氏物語ってそんなにいいか?
っていうかすでに2が書いてた
ほとんどの日本人が知らなくてもかまわないんじゃないかと
おもいっきり文系が選びましたって感じだな。
小説なんかより「学生が読むべき実用書」を教えて欲しい。
俺理系の学生だけど、嵐が丘は良かったよ
>>209 でもなんか。・・・ホモっぽいからあんま好きじゃねえw
そんなこと言ったら目の色かえて怒られたけど。
金の無駄
砂の女。
年をとるほど、意味が分かってくる様な気がする。
知り合いと話していて
『枕草子』は、自分はデキると思った女エッセイストが書いた「新感覚」エッセイであり、
『源氏物語』は、腐女子おばさんが内輪の文芸サークルの仲間向けに書いた同人誌であり、
『土佐日記』は、定年後のジジイが記念に書いた旅行記であり、
『徒然草』は、中年NEETが人生を悟ったように書いたブログである、
という結論に達したことがある。
こう考えると、もの書きの人間って数百年〜千年経ってもたいして変わらんなあ、という印象
229 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 21:04:05 ID:C5iaEBoO
すでにとっくの前に評価の定まったものばかりだね。
今わざわざこれを選定する目的が見えないなあ・・・
230 :
やまとななしこ:2008/07/05(土) 21:29:31 ID:svwckC0T
新しい本も加えて欲しいな
>>229 定番でない本という縛りがあった方が、新しい出会いがあって良かったのにね。
232 :
やまとななしこ:2008/07/06(日) 04:59:00 ID:FK1ek+Ux
あるとき江戸初期の風俗画を見てると画中の屏風になんか書いてある
「むかしをとこありけり……」だけ読めた(活字は平気な俺でもくずし字や変体仮名は読めない)
つまりこの絵は「これからセクシーなシーンが始まりますよダンナ!」という前フリだったわけだ
伊勢物語を(少なくともそれがどういうものであるか)知らないと
こういう楽しみを読み解くことはできないんだよ
そして古典文芸は書物の中だけにあるわけじゃなくいろんなところに引用されていく
読めないって人は「元ネタ探偵」になったつもりで取り掛かってみるといいと思う
233 :
やまとななしこ:2008/07/07(月) 02:08:23 ID:38aIHvgI
>>232 そういうのは高校までの知識で足るだろう。
高校までにそういう知識を仕入れられなかった人が伊勢物語の原書に
触れてなにを吸収できるというのだろうか。前にも意見があったが、
受験、あるいは高校用の参考書のほうがはるかに有用だ。この選書は
とても不親切。こんなにムゲにされるのだからこの大学は選ばないのが
賢いとわかる。
234 :
KEN:2008/07/07(月) 02:40:00 ID:JRhWFChI
谷崎のフーテン老人しか読んでいない。
他はあらすじで読むっていう文庫本で済ませている。
235 :
やまとななしこ:2008/07/07(月) 11:19:25 ID:KobwpA5H
>>233 知ったかぶりの隠居の恥さらしな古典解釈を笑う落語が『千早振る』。
これは『小倉百人一首』が出典だ。
伊勢物語と併せてどれも在原業平(『千早振る』では「ざいはらぎょうへい」と誤読される)繋がり。
西洋文学の例では、エポックメーキングな科学上の発見が話題になると、それが文学に波及したりする。
ニュートンの『光学』が出版された後の20年間ぐらいは詩の中に「虹」とか「プリズム」とか「アイリス
(花の名前ではなく眼の構造の「虹彩」)」という単語が頻出する。一冊の科学書が17世紀のヨーロッパ
文学における「マニエリスム」という大潮流の一つの契機になった。さらに進化論の発表などでも同じ
ようなことが起こっている。
作品バラ売りでなくこういう風に有機的に関連づけて知識を開示していくこともできるはずで
そういうことを
>>232は言ってるんだろう。
それに「高校までの知識」では落語は扱わないし、「過去の人々も今に通じる失態をやらかしてた」
「最新テクノロジーにはけっこうミーハーだった」と知らしめることには大きな教育的効果がある。
236 :
やまとななしこ:2008/07/07(月) 11:45:18 ID:1jviGSxj
237 :
やまとななしこ:2008/07/07(月) 11:53:48 ID:wtXi0QAV
源氏物語とかは、ただの古文エロ小説だと思うけど、
しかし引用されることの多い有名な古典なので、内容を知っておくのは良いと思う。
でも、
>聖書
>精神分析入門(フロイト)
とかは、あまりにもヒドイw
フロイトはその筋のパイオニアとして偉大だけど、それゆえにその理論や解釈は間違いだらけ。
基本的な医学的知識を得る為に10世紀の医学書を読め、と言ってるようなもんだw
聖書?アメリカでのベストセラーだね、確かに。
でもコーランはどーなんだ?イスラム圏でのベストセラーつーか必須本だ。偏ってるよアンタ。
ていうかそれよりなにより、日本人なら日本書紀とか古事記だろが。
こんな偏ったもんを「読むべき50冊(=読むと為になる50冊)」なんて言うのは気持ち悪いわ。
そんなもんより水滸伝とか三国志(not演義)でも読ませろw
中国人は昔っから、"所謂"英雄ですらモラルの欠片もないヤツラだってのが解るから。
モラルがないから英雄になれる土地ってのも解るから。これこそ今の日本に必要な知識だ。
238 :
やまとななしこ:2008/07/07(月) 11:56:39 ID:KobwpA5H
訂正。
>>235の「17世紀の〜」は「18世紀の〜」だ。
『光学』の刊行がもう既に18世紀初頭だった。
239 :
やまとななしこ:2008/07/07(月) 15:02:36 ID:UhGX1HL3
>>235 高校までの知識で十分古典パロディの落語だろうが演劇だろうが楽しめる
と思うが?どれも単語とかあらすじとかトピックスより深い内容は
扱っていないから。
西洋文学にエポックメイキングな事項がいち早く取り入れられたのは西洋文学が
生きがよく、彼ら自身に深く根ざしたものだからだ。現在でもいち早く時流を
取り入れている、それが思わぬ深い洞察となりこの世の中に次に起こることの
予見にさえなっていることがあるのは、脱帽する以外ない。
その意味では日本文学は死んでいるのではないかとおもう。重い権威が
のしかかり、生き生きとした共感をさそう日本人に根ざした文学を
窒息させているのではないかと思う。この選書や選者の言い分を見るだけ
で重苦しく不親切で上から目線で冷たい。ここから何が育つというのだろうか
>>237欧米社会は、色んな方面でキリスト教の影響を受けてるからね
今の社会が欧米文化中心で回っている以上、聖書は読んでおく必要があると思う
241 :
やまとななしこ:2008/07/08(火) 18:57:24 ID:lU45ntEV
>>240 あなたは聖書を全部読んだの?期間はどのくらいかかった?
理解できた?たとえば、ザーガイのお話について人に説明してあげられる?
聖書について簡単に知っておくということと、聖書を読破するということは
違うと思う。聖書について知っておく必要はあるかもしれないが、読破する
必要はないし、撰者らさえも読破したかどうかは疑問だ。それをどうして
読むべき本としてあげるのだろうか?
242 :
やまとななしこ:2008/07/08(火) 19:44:20 ID:5IZkcg9K
日本人ならヘレン・ミアーズの「アメリカの鏡 日本」を読め
243 :
やまとななしこ:2008/07/08(火) 19:54:16 ID:Yvm+4g65
蟹工船読んでる。
文庫本て安いのな。
あんま読書しなかったけど、ファストフードより安い数百円で楽しませてくれるなんて。
借りて読むより気楽だし。
読書にはまりそうだわ。
度もどもですねぇ(笑)確かにこのようなもの読んでも無駄、という気は致しますけれどもねぇ(笑)
小説などはそれこそ自分の好きなものを読めば宜しいのでしょうから ねぇ(笑)
246 :
やまとななしこ:2008/07/09(水) 16:18:52 ID:7oGgRFk1
ラノベやケータイ小説だけ読み漁るのはヒトとしてどうなんだ
247 :
やまとななしこ:2008/07/09(水) 17:44:37 ID:d0prVRfo
源氏物語より平家物語の方が好きだよ
>>247 自分もだ。つうか武家の源氏いるのにややこしい。
249 :
やまとななしこ:2008/07/15(火) 20:59:35 ID:ESee/SsN
受賞から半年過ぎて「乳と卵子」作家の賞味期限も今日までか
こんなもん、誰が何選んだって文句のつけどころはあるわけで。
源氏物語原作のエロゲってそういやまだ無いよなー
殆どそのまま作れそうな気がするんだがどうよ?w
252 :
やまとななしこ:2008/07/17(木) 15:47:28 ID:b4Mm4MUV
腐女子原作の男性向けエロゲが面白いと思うか?
「源氏」は嫉妬が原動力で動くような話だ。劣情も萎えるだろ。
「宇治拾遺物語」とか「堤中納言物語」とか「落窪物語」のような
読後に不思議な感じがある短篇集みたいな作品を底本にすればいいのができそうだが
この中には既にマンガやアニメの元ネタになってるものもあるんで気をつけろ。
「宇津保物語」とか「浜松中納言物語」ならまだ手垢がそんなに付いてないだろうが
マイナーだけに苦労するかもな。
253 :
やまとななしこ:2008/07/17(木) 16:16:35 ID:jhU/ZPJ4
これに出席しました。
茶番だった。
辻原さんだけは好きだったのに、川上に同調するとこが多くて、残念でした。
フィネガンズ・ウェイク(ジェイムズ・ジョイス)
うわ
こんなの推薦してどうすんだ
255 :
やまとななしこ:2008/08/05(火) 20:22:38 ID:cJm1Q0hn
読みやすい漫画verから入るといいと思うけどな
選者のおばちゃん知らないけどなかなかいい選定だ
257 :
やまとななしこ:2008/08/10(日) 20:36:47 ID:gDvXfijX
ETV特集「神聖喜劇ふたたび〜作家・大西巨人の闘い〜」
NHK教育 2008年 8月10日(日)
放送時間 :午後10:00〜午後11:30(90分)
裏がオリンピックで視聴率が取れないからという事情はあるが、ETV特集の再放送は松井冬子以来かな。
本放送視たけど内容は骨太でヘヴィ。
それでも著書にそのまま挑戦するよりは、そこはテレビだけにわかりやすく伝えられてる。
夏の夜ぐらいこういうの神妙に視てもいいと思う。
258 :
やまとななしこ:2008/08/10(日) 20:58:59 ID:5/3urxih
ドンキホーテはマジで面白いから読んでおいた方がいい
259 :
やまとななしこ:2008/08/10(日) 21:01:33 ID:F16+hVvS
源氏物語は読んどけ。
欧州、特にフランス人は何故か大好きだ。
こないだフランス人と飲んだときに聞かれたけど…、上手く英語でなんざ説明できませんがな。(;_;)
つぅか、このあたりの基本的な"日本の話"の英語による説明は中高の英語の教材に採用せんかい!
260 :
やまとななしこ:2008/08/10(日) 21:19:22 ID:FAJfRJtS
まあこれ全部読んだら鬱になるな
ハッピーエンドが一個もない
こういう人たちに薦められた本は読ませない方がいい。
262 :
やまとななしこ:2008/08/10(日) 21:54:04 ID:Oni9MSy4
マキャベリの君主論、魔術師たちの心理学、投資苑、先物市場のテクニカル分析、相場は生きている、だろ普通。
263 :
やまとななしこ:2008/08/10(日) 22:21:28 ID:ni+NYFfI
■究極のプログラマー■
美容室 ソワン SOIN オバタ 群馬県前橋市惣社町2−6−20
Hair-Brand Soin(ヘアーブランド・ソワン)
私たちが低価格で作るホームページ
得意はCGです。
低価格なので安心して作れます。
連絡先は美容室 ソワン SOIN オバタ 群馬県前橋市惣社町2−6−20
Hair-Brand Soin(ヘアーブランド・ソワン)
フリーホンTEL0800−800−5974
URL
http://birdplan.net/hp-soin/soin-pc 実は保健所ににらまれつつ、出張美容室もしています
低価格なホームページを作ってあげます。
大体のよさんは、二万円前後です。
264 :
やまとななしこ:2008/08/10(日) 22:39:31 ID:SP4FJWFp
まだ誰も書いていませんが
理系は教科書読むだけで手一杯で
文学なんぞには手が回りません。
小林秀雄が入ってないな
266 :
やまとななしこ:2008/08/10(日) 23:42:27 ID:F16+hVvS
268 :
やまとななしこ:2008/08/11(月) 00:11:14 ID:jFm4Y2Di
>>264 むしろ理系こそ文学を読むべきだろ。
そして、オレぶんけ〜いって言ってる奴らは理系の本一冊でも良いから読め。
269 :
余太郎:2008/08/11(月) 01:01:12 ID:NExGAi/i
270 :
やまとななしこ:2008/08/11(月) 01:15:21 ID:U2mF5SH1
瘋癲老人日記(谷崎潤一郎)があるのになぜ団鬼六が入ったないの?
花と蛇も入れとけ・・
271 :
やまとななしこ:2008/08/11(月) 03:00:14 ID:H/LzHwTj
272 :
やまとななしこ:2008/08/11(月) 03:55:32 ID:H/LzHwTj
>>259 彼らはほんとにきみから源氏物語のストーリー面の解説や議論を求めたんだろか? 違うんじゃないかな。
それに英語力が不足してて応えられなかったということならそれは源氏物語の話題に限ったことじゃない。
現代日本に生きているきみが源氏物語について「国文学の重要作品としてちゃんと読みたいとは思いながら
現実には敷居が高く、平安貴族の社会にしても別世界のこととしか感じられない」ということだろ?
それをそのまま率直に伝えればよかったんだよ。そのことが相手により深い洞察を与えられたと思うよ。
源氏物語の筋書きや分析が語れることよりも、自分の感性との間にある断絶や憧れを自分の言葉で語れる
ほうがよほど優れた態度だし文学の本質に近いはず。さらにはそれは言語を超えた普遍的真実でもある。
関心を抱えた外国人のほうが現地人よりも当地のことに詳しいなんてよくある話だ。気にするな。
>>264 >>267-268 朝永振一郎『物理学とは何だろうか』とかどうだろ。新書だからすぐ読める。
穏やかな語り口が心地よいのでそこを楽しむのもいい。ただ先に書いてしまうと、この本で一番ハッとさせ
られるのは「科学はニュートラルであり好ましく使うのも悪用するのも人間次第」という科学者が使いがちな
レトリックを批判していることで、「科学は本来的に毒を含んでいるからこそ薬にもなる」というスタンスが
明確にされている。時局によっては原爆開発に携わっていたかもしれないだけにこの主張には重みがある。
>>270 団鬼六はよくわからんが宇能鴻一郎『鯨神』は書き出しから魂を揺さぶる。
官能小説じゃないんだけど著者がそっち方面で勇名を馳せてるので買ったり借りたりしにくいんだこれ。
273 :
やまとななしこ:2008/08/23(土) 22:02:34 ID:UvDj0107
>>1 アリストテレスの『形而上学』も知らずして、『「いき」の構造』が読めるかっての。
というか、聖書が入ってるのにギリシャ古典がホメロスしかないのは問題だなあ。
まともな学生にとっては失笑するレベルだが、それだけ多数派がアレって事か。
274 :
やまとななしこ:2008/08/29(金) 21:03:01 ID:8j86lVg0
バルザック、ダンテ、ジョセフ・コンラッド、ディッケンズ
あまり今日性のある作家とは言えないけど、別に現代文学を信用しないというわけじゃないんだ。
ただ、俺は時の洗礼を受けてないものを読んで、貴重な時間を無駄に費したくないんだ。
だって、人生は短かいだろw
>27じゃないけど
>1
>森鴎外の作品について「しょせんは役人の小さな悩み」といった指摘は会場の笑いを誘った。
この光景がもはやシュールすぎて俺の笑いを誘うのだが…。
276 :
やまとななしこ:2008/08/30(土) 05:54:08 ID:12GkngIk
あの、源氏物語って53巻あるんですけど。
いきなり50冊超えてるって指摘は何回ありましたか?
277 :
やまとななしこ:2008/08/30(土) 07:14:37 ID:BDIqnU0i
ザワ… ザワ…
ックックック……
278 :
やまとななしこ:2008/08/30(土) 08:35:58 ID:u1wzRHgw
学生に進めるのは本の雑誌かな
>>1 恥ずかしながら、ほとんど読んでない(´・ω・`)
ウェルテルでも読ませようぜ
>>237 封神演技もな
支那人の殺人好きがよくわかる。
282 :
やまとななしこ:2008/08/30(土) 17:36:19 ID:VsqzCxCk
カラマーゾフの兄弟の二部が読みたい。書き上げるまでは生きてほしかった。
283 :
やまとななしこ:2008/08/30(土) 18:41:52 ID:oA4yzUzS
本は他人に薦められて読むものではないだろ。
あと、三流大の評論家が作家を叩くな。
川上は許してやる。
だからと言って、ラノベやミステリーばっか読んでるのはいかがなものかとw
カフカは変身より
審判、城の方が面白い途中でイライラしてきるけど
城は無職にオススメ
286 :
やまとななしこ:2008/08/30(土) 18:59:56 ID:91l8Vsl6
やまとななしこっていうクソコテが連投しまくってるのかと思った…
287 :
やまとななしこ:2008/08/30(土) 19:18:17 ID:3B1JfDQS
筒井大先生が無いじゃないか。
「日本以外全部沈没」とか「俺に関する噂」他なんでも。
288 :
やまとななしこ:2008/08/30(土) 19:19:18 ID:c5x9lnKq
D.カーネギーは良かった
イソップ寓話はあなどれないな
つーか、読むべき作家にしたらいいのに
一つだけ作品読んでも、理解できないでしょ
>>246 ケータイ小説が売れてる理由の一つが文章が横文字だからって聞いて驚いた
今の子供はパソコンやケータイの影響で横文字のが慣れてるんだよなぁ
全作家にこういうことさせればいいのに
読むべき作家かどうかの試金石だな
川上未映子には、結構危険な橋を渡ってる自覚はあるんだろうか
読むのはいいけど理解するのは難しいよね資本論とか
つーか川上未映子はちゃんと読んでから選んでんのかよ